『なかなか思うような物が見つかりません。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『なかなか思うような物が見つかりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

なかなか思うような物が見つかりません。

2012/09/01 20:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

オーバーヘッドタイプのヘッドホンを探しています 探しているのはデザイン的に正にこれがヘッドホンと言う感じの耳に当てる部分が丸型で表面が平ら?と言うかヨーヨーみたいになってるヤツ(分かるかな?)が好みで、コード(アウトドア系?)短めで二股になっていない物、良く聞く音楽の種類はポップスか、アニソン若しくはゲームミュージュクが主で低音は効き過ぎず中高音・高音はハッキリ目に出る物が好きです。

最後に求めている音質と価格帯ですが、音質はそれなりに出てくれれば文句は無く予算的には2万〜2万5千円位が限界ですので出来ればその位で見つかれば幸いです それとメーカーはソニーが好みなんですが、今回は大半の条件が合えば拘りません、また、主な目的はDAPでの使用です 何卒皆様御提案の程宜しくお願いします。

書込番号:15009373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2012/09/01 21:06(1年以上前)

デザインの質問は正直答える側も難しいんですよ。その人の好みなんて分かりませんから。
何人かがいくつか提案して、質問者さんが「全部好みとは若干違いますほかのないですか」の禅問答を延々繰り返すのも正直不毛です。
↓のURLはカカクのヘッドホン検索です。

http://kakaku.com/specsearch/2046/

こちらの条件の「装着方式」をオーバーヘッドにして、「価格」を25,000円以下、「並び順」を価格の高い順に並び変えて表示してみてください。現在手に入るヘッドホンのほぼ全てが網羅されていますのでカタログ代わりにピッタリです。
ずらっと下まで眺めて、1〜5ページ目くらいまで表示してみて見た目が気に入ったものがあればそれが恐らくベストです。この価格帯なら別にある程度適当に買っても音質で大外れすることはまあ滅多にありません。主さん自身音はそれなりで良いと言われているなら、そうしたほうがいい買い物が出来ると思いますよ。

ちなみに、ソニーがお好きとのことであればこの度ソニーから発表された10月発売の新作「MDR-1R」なんかもチェックしてみてください。
私としてはデザインも良いと思いますし、片出しでケーブルも短く密閉型なのでアウトドアにも使えます。音質もまだ試着試聴をソニーストアで出来るだけですが、聴いてみた印象としてはポップスやアニソンにも合うと思います。

書込番号:15009431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/01 23:44(1年以上前)

私はソニーはゲーム機以外買わないと決めてるので、スレ主の意見とは真逆なのですが、AKGのQ701かK701が意外と合うのではと思うのですが。
お勧めはHD650なのですがスレ主の好みと合わないみたいですし、HD598は好みが分かれますので。
ただ、私の挙げた機器で買って後悔するものはないと思いますが、結論としては試聴してくださいですね。
音の好みだけはなんともいえませんので。

書込番号:15010103

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2012/09/02 01:06(1年以上前)

 ケーブルが短いってところが1番難しい気がします。
 AKG用ミニキャノンのショートケーブルがあれば、K271 K272 なんかでも使えるけど。
 ULTRASONE PRO 550 に PRO 900用のショートケーブルとか。
 NW-A845 でも使えたので問題無いかと。

書込番号:15010409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/09/03 17:30(1年以上前)

>丸型で表面が平ら?と言うかヨーヨーみたいになってるヤツ

で、音質も良くて人気のあるものということで、オーディオテクニカ アートモニターシリーズを提案します。
予算からは、ATH-A900Xあたりがよろしいのでは?。

http://www.audio-technica.co.jp/atj/series.php?seriesId=101010003

ケーブルの短いものというのは難しいです。
私だったら、どうしても短いものでないとダメな場合は、切り詰めてミニプラグをハンダ付けしてしまいますけど。 (^ ^ゞ

書込番号:15017380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/09/03 22:26(1年以上前)

御提案有難う御座います 質問を書き込んでから色々と自分なりに調べたりしてましたが、いまだ決まりきりません・・・やはり短めのコードと言うのはなかなか難しそうですね・・・シシノイさんお勧めの「MDR-1R」はデザインも気に入っていますし、コードも短めで個人的に私が特に好む新発売物(゜∀゜)と言いう事から略購入と思っていたのですが、残念ながら1つだけ(前回は書き込み忘れてた・・・)気になる部分(L型プラグ)があり再度考え直す事になりました・・・。

しかし、これではあまりに注文が多いと思いますのでどれか1つは挫折しようと考え(何度も悩んでいたのですが)その末コードの長さは条件から外そうと思いました そこで今一番気になっているのが、ツキサムanパンさんお勧めの「ATH-A900X」です そこで1つお尋ねさせて下さいレビューでフィット感が今一(若しくは重い)と言う意見を幾つも見かけたのですが、ツキサムanパンさんは如何でしたか?(簡単な感想等を頂けると幸いです)これさえ問題無ければ略これで決定だと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:15018754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2012/09/03 23:07(1年以上前)

私が書くと完全に横槍になりますが。
A900Xは試聴試着のみですが正直言って装着感がイマイチです。というか、まさか主さんはツキサムanパンさんが「大丈夫ですよ^^」と書いただけであれだけ良くない良くないとレビュアーが警告しているものを都合よく「大丈夫なんだろ」と思ってしまうおつもりですか?それでは何のためのレビューか分からないですよ。せめて試着しましょう。出来ないならレビューをもう少し上手に利用しましょう。

本当に装着感に問題のないヘッドホンは10個レビューがあったとしたら9個までは装着感が良いと書いてるか問題ない系になります。稀に本当に装着感の良い機種でも個人的にどうしても合わない方がおり、その方にとっては悪いので1つくらいはイマイチという評価がつくことがあります。もしくは音が好みでなかったがために坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの理論で全てにおしなべて低得点を付けるタイプの人かです。

逆に明らかに目に付くレベルでイマイチだと評されていたり、そこそこレビュー件数が溜まっているのに「フィット感」の欄の平均点が平均点(確か4点くらい)を明らかに割り込んでいるような機種は要注意です。
結構みなさんフィット感の点数は無頓着に4点や5点をつけられる方が案外多く、「だんだんと耳が痛くなります」とコメントしているにも関わらず平気で5点を付けるかたもいらっしゃいます。
そんな中で3点台とかはちょっと「あれ?」と思った方が良いですよ。私は運良く試聴が出来る環境におりますが、平均点を割り込んでる機種はほぼ間違いなく私なら3点以下を付けるものがほとんどです。

で、これ以上レビュー論をうだうだ言ってても意味がないのでずばりA900Xはまず重量が結構あります。330gというのは「そのくらい大丈夫だ」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、ガチの長時間使用する際には首や肩が疲れます。1時間や2時間程度ならそりゃ問題ないんですけどね。
「装着感が良く重さを感じない」という意見も要注意です。いくら感じなくても首は実測値分の重さを負担させられることには変わりなく、重いものは重いので結局痛くなります。

また、A900Xはウイングサポートが非常に緩く、本体重量とそこそこ緩めの側圧のせいでウイングサポートの良さを行かせていません。ずり落ちると評されているレビューにも頷けます。
また、パッドの形状も無印のA900から改悪されており(素材は改善されたんですけどね)耳の収まりの悪い形となっているので付けていてもうーむ、という感じでした。
私としてはかなり期待していたモデルチェンジだっただけにかなりA900Xの装着感はがっかりだったというのが印象的でした。ADシリーズのモデルチェンジでは同じ失敗はしないで欲しいと願っております。

ということで、見事にコキおろしましたが以上になります。オーテクにも頑張って欲しいんですけどね。メーカー自身装着感を気にしている風なのに不甲斐ない機種が結構あるので喝を入れたいところです。
最後に、L字プラグってそんなにマイナス点になりますか・・・?私の所持機にはL字のものもありますが、そこがどうのこうのってのは無いと思います。まあまだ出てもいない機種なのであまり強くは推せませんが。
ついでに、もしDAP使用が外まで想定されてのことならコードの長さ的にナシですがRH-300とかも個人的には好きなデザインです。

書込番号:15019009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/09/03 23:17(1年以上前)

↑とこきおろされていますが、申し訳ありません私もA900Xはちょいと試聴しただけなので長時間のフィット感については判りません。
旧A900から比べると、音質、装着感ともUPしているということですが...

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20111020_484438.html

いろいろなレビューがいっぱい有るという事はそれだけ売れているということですので、中には側圧が強いと感じる方もいらっしゃるでしょう。
ただ、バネを広げるようにしていたら丁度良くなったと書いてあるレビューもありました。
頭の形状大きさは人それぞれです、試聴できるなら、田中かがみさんが試聴して確かめられるのが一番なんですがー。

書込番号:15019071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2012/09/03 23:33(1年以上前)

 A900 と A900X 持ってますけど、
 音の広がりが良くなって、装着感は悪くなったと感じます。
 長時間だと耳が潰れて痛くなるけど、短時間ならスレ主の希望に近いかも知れない。

書込番号:15019164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/09/04 02:26(1年以上前)

>L字プラグってそんなにマイナス点になりますか・・・?

そうですね結構気になります・・・と、言うのもポケット等の狭い場所に入れた時コードが窮屈にならないかが心配で・・・。

まあ、この辺も含めて最寄りの電気店に在庫があり試着・視聴が可能なようなら近い内に言って雇用と思います。

因みに使用しているDAPはNW−A866です。

書込番号:15019651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/09/05 08:24(1年以上前)

ATH-A900X買って来ました〜店で視聴出来るモデルがあったので即試してみたところ数秒程度聴いただけで違いを感じ直ぐに気に入りました(〃⌒∇⌒) デビューによくあった重たさも今の所然程感じてませんし、デザインも好みでとてもい買い物が出来たと思っています それにしてもしかし・・・安い物(3000円程度)でもイヤホンよりは良いと聞いた事もあったけど、5000円位の物なら実際着けた事もある)予想よりずっと感じた事は大きかったです 本当に有難う御座いました。

書込番号:15024428

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング