


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
すみません、教えてください。
このたび、ソーラーフロンティアのシステムを購入します。
パネルがSF160-S(160w、84V、1.91A)を36枚で、パワコンはKP55M-J4(5.5kw、入力60〜400V)です。
パワコンは屋外型で接続箱が内蔵されていて、4系統まで接続できます。
このパワコンでは、パネルを3枚までしか直列につなげないとのことです。
そうなると、直列3枚のセットを3セット並列接続する(4系統になる)か、直列3枚のセットを4セット並列接続する(3系統になる)の2種類の接続法があると思います。
それで、どちらの接続が効率が良いのか、どっちでも同じなのか、よくわかりませんので、詳しい方が見えましたら教えてください。
(ちなみに、工事する業者さんは、12枚直列で3系統と言ってましたが、それはあり得ないと思います)
では、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:15965218
0点

メーカーから連絡ありました。
結果、接続箱で並列接続されるので、一緒ですと。
でも、4系統に分けた方が、電流が少なくなって電圧低下しないのでは?
あと、数値的には4枚直列接続でも行けそうですが、メーカーが2〜3枚までと指定しているので、4枚直列接続して故障した場合は、保証は無いとのことでした。
書込番号:15965601
0点

>でも、4系統に分けた方が、電流が少なくなって電圧低下しないのでは?
電圧電流制御なので電圧が落ちても得られる電力は一緒です。
配線ロスも抵抗成分と電流値の関係は変わらないので結局一緒です。
#逆に、4系統にすると増えたケーブル分の費用がかかります。
>あと、数値的には4枚直列接続でも行けそうですが、メーカーが2〜3枚までと指定しているので、4枚直列接続して故障した場合は、保証は無いとのことでした。
SFの160wパネルは開放電圧が100Vを超える(110V)ので、4直にして400Vを超えたときに
パワコンにダメージが残るかと思います。→なので不適切です。
素直に(笑)メーカさんを信じましょう。
書込番号:15966547
0点

SFのパネルの注意事項に
気温が頻繁に−10℃以下になることが予想される地域では,3直列以上はお勧めいたしません。
とあるので少なくすることはあっても多くすることは晴れhareさんが言うようにないと思います。
ところでKP55M-J4ってオムロンですよね?
以前はSFもオムロンでしたが今はサンヨーのはずなのでSFではなくほかのメーカーで施工するってことでしょうか?
(日立だと自分とこのパワコンなので違うでしょうが)
KP55M-J4で検索するとSFやホンダソルテックにもって書かれてるんですよね
ホンダソルテックも現行のSFと一緒なのでテクノデバイスか島津三洋になってると思うのですが(日付が2012年ですが12年にはすでにこっちになってたはず)
書込番号:15967345
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 18:57:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)