


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15849513/#tab
で、ご相談させていただいた件の続きです。
3月上旬にメーカの方に電圧・電流測定していただき、ようやく結果がきました(報告を催促して1カ月近くかかるっていうのも何ですけど)
そこでお伺いしたいのは、開放電圧という測定項目があり、3回路いずれも290V前後なのですが、開放電圧はブレーカを切らないと測定できないと思うのですが、いかがでしょうか?
すぐそばで、密着していたわけではないですが、3回路続けざまに、電圧と電流を1回ずつ測定しただけだったので、報告を見て「あれっ」って思いました。
回路切らずに測定したなら、開放電圧ではなくて、運転中?電圧ですよね。
この辺り詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
書込番号:16010311
0点

>回路切らずに測定したなら、開放電圧ではなくて、運転中?電圧ですよね。
はい。そのとおりです。
でも、それでいいんじゃないですか。
以前にも申しましたが、開放電圧で見るよりも、動作電圧で見る方がシビアです。
開放電圧はそこそこ出ていても、曲線因子が悪くなる場合がありますから、
動作点に近いところで電圧、電流を測定するのが理にかなっています。
書込番号:16021119
0点

hiroh1さん
ご回答ありがとうございます。やっぱりそうですよね。何かメーカの対応がイマイチでこの点についても質問して、回答待ちです。
書込番号:16024481
0点

恐らく、頓珍漢な回答になると思いますよ。
太陽電池の性質をよく理解していない人(営業の方などなど)が
メーカー→代理店→地域の卸業者→施工業者
という感じの伝言ゲームするわけですから。
もらったデータから動作点電圧のストリング間での1モジュール当たり電圧を比較するのが
よいでしょう。
データが不足している場合は、その旨を施工業者に話せばよいと思います。
(施工業者の方が太陽電池についての知識は深いと思います。)
書込番号:16028711
0点

hiroh1さん
>太陽電池の性質をよく理解していない人(営業の方などなど)が
>メーカー→代理店→地域の卸業者→施工業者
>という感じの伝言ゲームするわけですから。
そういう場合もあるかと思いますが、今回は販売業者については特に問題と思ってません。伝言ゲームで頓珍漢となっているわけではないので。問題は、メーカ(PANA)の対応です。
>もらったデータから動作点電圧のストリング間での1モジュール当たり電圧
>を比較するのがよいでしょう。
>データが不足している場合は、その旨を施工業者に話せばよいと思います。
>(施工業者の方が太陽電池についての知識は深いと思います。)
まだ、メーカからの回答がないので、はっきりしたことはわかりませんが、もし、問題があるとしたら、モジュールではないと思います。接続箱〜パワコンではないかと。
書込番号:16035186
0点

290Vというと、HIT233の6直ストリングの開放電圧309Vに近いですし、
最大動作電圧よりはかなり高いと思いますから、
日射が若干弱いときに計測したのかな、と想像します。
ホントにメーカーの問題なのでしょうか。
パワコンとの縁切りをしないで測ったら、もっと低い電圧(225〜240V)になるはずですね。
具体的にどのようにおかしいとお考えなのかのか判りませんが、
290Vなら開放電圧としては妥当な値です。接続箱内のブレーカを切って、そのすぐ横の端子にテスターを当てて計測したのではないでしょうか。ストリングが5本あったとしても1分くらいで計測終了してしまいますよ。
書込番号:16040692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 0:13:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)