前回 2013/07/11 15:27 [16354672]のレスで購入に至るまでを書かせて貰ったものです。
その後、時間はかかりましたが、無事今月の初旬に届きまして約3週間程聴いてみた感想を書かせていただきますと
一言で言ってワイドレンジで不足するところがなく、 AIRBOW IMAGE11/KAI2のような神経質過ぎなくてゆったりと
大変聴き易く長時間聴いても疲れないのが特徴でしょうか 弱点が無いだけの無難で面白みの無いものだと感じる人も
いるかもしれないですが、飽きずに長く使えそうなモデルです。
高域が出しゃばり過ぎず、中域、低域もバランス良く充実しているので音楽ジャンルに問わず何を聴いても上手く
鳴らしてくれるのでオールマイティティと言えそうです。
音の傾向はニュートラルで、どちらかと言えば明るく陽のスピーカーでポップス聴いても声が前に出てきて活き活きと
聴こえて不満がなく、クラッシックを聴いても管楽器、木管楽器、弦楽器などの響が充実していてスケール感が良く
出ていて、打楽器などの打ち込みも相当な迫力がありますのでクラッシックファンのユーザーさんにも充分満足がいく
のではないかと思います。
アコーステックギターの弦も分離感良く響かせ、ピアノのソロも不自然な感じにならずに気持ちよく聴かせてくれます。
アンプとの相性も今まで使っていたTRV-35SEとバッチリで音が薄くならずに濃厚かつスッキリとヌケも良く、何等不満な
部分はありません。
これが2万円たらずの金額で買えてしまったのには本当に驚きと言う以外にはありません。
これを読んで ちょっと褒め過ぎかと感じるかたも多いいかとは思いますが そのようなみなさんは僅か1本1万円ペアでも
2万円と、この買えるスピーカーとしてはこれ以上の製品は今のところ無く、失敗しても諦めのつく金額で購入できるので
このスピーカーを一度試してみられる事をお奨めいたします。
書込番号:16529758
5点
素朴に思うことさん
はじめまして。このスピーカーを米アマゾンで買おうかと検討しているものです。
テレビ用に考えているのですが会話やニュースなどは聴きとりやすいでしょうか?
主観でかまわないので感想おしえて頂けたら幸いです。
米アマゾンのレビューでは映画やテレビにマッチすると書いてる人は何人かいるのですが。
書込番号:16546346
1点
おはようございます。
ヘヴィメタルとアニソン好きさん テレビにはつないではありませんが、FM放送で聴く会話やニュースなどは
割合聴きとりやすいかと思います。
でも米アマゾンで取り寄せするんですか?自分なんかは英語に自信がないので日本の業者に頼みましたけど
それができたらかなり安く買えそうで羨ましく思います。
音質は値段が信じられないほどいいので絶対買って損はしないはずですよ。
書込番号:16546656
1点
素朴に思うことさん
お返事ありがとうございます。
ラジオでそこそこ聞き取りやすいのであればテレビでそれなりに聞こえるかもですね。
米アマゾンで買うと今だと約18,000円(製品:約11000円、送料等:7000円)くらいですね。ただ国内の代理店などで買った方が少し高いですけど、故障とかした場合は対応が楽ですね。米アマゾンの場合は海外は保証外とか仮に保証されても送料とかが割に合わないです;
まあ高価なものではないですから初期不良さえなければ買い替えでいいかなって感覚です。
書込番号:16548078
0点
ヘヴィメタルとアニソン好きさんこんばんわ!
自分なんかは真空管アンプで貴聴いた印象ですがテレビにはテレビ内臓アンプにつなぐのでしょうか?
もしそうだとすると印象がまた違ってくるかもしれません。
他のアンプを試したことはないんですが、ドライブ能力の低いアンプだと今時としては大きいウーハーを
本来の動きで鳴らすことができない可能性もあります。
真空管でなくとも、それなりのアンプだったら問題はないかとおもいますが。
書込番号:16548716
2点
素朴に思うことさん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
真空管アンプの音を私は聴いたことがないので機会があれば試聴してみたいと思っています。
アンプはPCとかに使っているのものの流用でTEAC A-H01かONKYO FR-N9のどちらかを光でテレビと繋いで使用しようと思っています。
まだこのスピーカーを買うかは検討中ですけどね。
書込番号:16568201
2点
すいません。もしよければ教えていただけませんか。
このスピーカー、低音の
・立ち上がりの速さ
・力感
・引き締まり感
・解像感
などは、如何なものでしょうか。
当方、ロック系メインで聴いています。
宜しくお願いします。
書込番号:18421536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
kuwashinさん
その要望だとこのスピーカーはおとなしい傾向になるかも
同じメーカーのFH-65Bがいいのではないでしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=vWy5oX99Gk4
https://www.youtube.com/watch?v=dlE_gcy0sqA&t
>Aaron bilger
>What sounds better BIC America Formula FH-65B or BIC America dv62si which one has more bass in the sound?
>Z Reviews
>@Aaron bilger The 65b's do more bass. The 62si's are more for close company.
書込番号:23168058
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/07 19:35:41 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 24 | 2025/11/05 13:15:30 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 | |
| 6 | 2025/10/14 13:27:25 | |
| 0 | 2025/10/13 12:28:40 | |
| 9 | 2025/10/25 12:43:02 | |
| 23 | 2025/10/19 9:48:48 | |
| 4 | 2025/10/09 11:20:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)


