『誰か助けて』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『誰か助けて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

誰か助けて

2003/06/10 19:11(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 Rahxephonさん

こないだパソコンに詳しい友達に自作の手伝いをしてもらったんですけど、嫌がらせでCPUだかHDD(多分HDDの方だと思う)のスペックをフルに使えないようにされたのですが、どこかのピンだかを少し直すだけで良いらしいのですが、どこをやればいいのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:1658631

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/10 19:13(1年以上前)

そのお友達に聞いたほうが早いと思います.

書込番号:1658636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/06/10 19:14(1年以上前)

ぱその構成が分からんと何も言いようがない。

それにしても、悪い友達だなぁ・・・(笑

書込番号:1658638

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/06/10 19:17(1年以上前)

PCの構成がわからないと答えようが無い
せめてマザーは何〜とか

書込番号:1658649

ナイスクチコミ!0


みずっしさん

2003/06/10 19:33(1年以上前)

FSB辺りかなぁと思ってみたり・・・

書込番号:1658692

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rahxephonさん

2003/06/10 19:36(1年以上前)

友達に聞くことはできません。そいつ、すぐにキレるので。パソコンの構成はこれです。

CPU:AthlonXP 2500+
マザーボード:Globalwin GW−FSP82−4
HDD:160GB
メモリ:512

容量1G程度しか使えないようにしてあるみたいなことを、そいつの友達が言っていた気が。ゲームとかやりたいのにこれでは何もできません。誰か助けてください。

書込番号:1658703

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rahxephonさん

2003/06/10 19:39(1年以上前)

すみません、間違えました。
マザボはABIT NF7−M(nForce2 onVGA w/Sound LAN)です。

書込番号:1658712

ナイスクチコミ!0


でで♪さん

2003/06/10 19:42(1年以上前)

HDDのジャンパーピンっぽい。

書込番号:1658726

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/10 19:43(1年以上前)

領域のことかな?
フォーマットされてないパーテーションでもあるのか。
こりゃゲームだね(笑

書込番号:1658729

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rahxephonさん

2003/06/10 19:48(1年以上前)

すみません、ド素人なのでジャンパーピンをどうしたらいいのか教えてください。関係ないかもしれませんが、ちなみにIDEケーブル1本で光学ドライブとHDDをつなげています。

書込番号:1658744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/10 19:50(1年以上前)

その友達に聞くのが一番いいと思うけどね。

書込番号:1658752

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/06/10 19:54(1年以上前)

>友達に聞くことはできません。そいつ、すぐにキレるので。パソコンの構成はこれです
キレる人に頼んだ貴方の今後が心配ですけどね・・・.
自分でできないから作ってもらったんでしょうけど、自作の場合は本人かその人がサポートすることになりますよ?
とりあえず、本人に聞くしかないと思います.
ジャンパによって設定が変わりますが、それをBBSに書き込みをなさる方からは識別できないので.

書込番号:1658766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/06/10 19:56(1年以上前)

あ〜あ!”Rahxephon”さんお気の毒です。
(僕にも、そーいう友人が6名もいるので、他人事とは思えない。泣泣!)

とりあえず、HDDの32GBytクリップとFSBのダウンクロックあたり確認してみたら!
(このあたりで済んでいれば華よ!「クラッキングウィルスの実験」とかいってCPU景気よく燃やされた日にゃあ!ううっ・・・俺のカトマイ君コアーに3.2Vかけられて燃えちゃった!しくしく!)

書込番号:1658771

ナイスクチコミ!0


でで♪さん

2003/06/10 20:02(1年以上前)

CDDとHDDを別のケーブルで接続して両方ジャンパーをマスターかケーブルセレクトにセット。

書込番号:1658788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/06/10 20:21(1年以上前)

もう1匹、パソコンに詳しい友人をつくってその人の教わる!(それっきゃない!)
(たぶんこれで”ワイおー!”の二の舞に・・・・)

書込番号:1658844

ナイスクチコミ!0


みずっしさん

2003/06/10 20:36(1年以上前)

>嫌がらせでCPUだかHDD(多分HDDの方だと思う)のスペックをフルに使えないようにされたのですが

まあそう思わずに「いい勉強になったよありがとう」と言ってさしあげましょう。
注)嫌味にならないように。

>そいつ、すぐにキレるので。

下手をするとキレられます・・・

書込番号:1658881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/10 20:52(1年以上前)

面白そうだから、参加
160GBのHDDメーカーさえもわからんかな?
ケースも開けられないくらいならお手上げだけど(笑)

書込番号:1658933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/10 21:05(1年以上前)

自分で嫌がらせでフルに使えないようにされたと思いこんでるということはないですよね?
OSは98ですか?

書込番号:1658989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/10 21:41(1年以上前)

自分も酔ったついでに参加、TUKUMOに持っていき見てもらいましょう。
うちに持ってきてもいいよー。(嘘)

書込番号:1659116

ナイスクチコミ!0


桜間長太郎さん

2003/06/10 22:15(1年以上前)

とりあえず、
HDDの型番は何か、
OS上から見える容量はいくらか、
書くべし。

書込番号:1659255

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/06/11 00:39(1年以上前)

HDDのDMAモード設定だったりして?

書込番号:1659910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/06/11 01:22(1年以上前)

ふう
>ちなみにIDEケーブル1本で光学ドライブとHDDをつなげています。
この時点ですでにゲームは無理かと・・・(いぢめてどーする?)

とりあえず光学ドライブとHDDは、IDEのチャンネル分けましょう!
(ケーブル2本使ってね・・・・)
(っと言っても意味がつーじなければ虚しいだけか・・・・)

書込番号:1660032

ナイスクチコミ!0


Jaxさん

2003/06/11 18:18(1年以上前)

そのお友達にウイルスを仕込まれたりしていませんか?

書込番号:1661564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)