『5.1CHとオーディオ用を構築したいです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『5.1CHとオーディオ用を構築したいです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

5.1CHとオーディオ用を構築したいです。

2013/11/20 16:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:321件

以前は、ONKYOのインテック205シリーズのコンポやONKYOのBASE-V10とかの5.1CHを使ってました。
子どもが生まれるのを気に部屋の都合で処分したのですが、最近になり揃え始めたくなりました。

ただ、今回はPCオーディオも興味があるので(ハイレゾ)どのような物を揃えれば良いのかわかりません。

アンプとか別体で揃えていった方がいいのでしょうか?

PCからテレビにHDMIで繋いでレースゲームをしてます。
この音もスピーカー通して良い音で聞きたいです。

PCから全て音出しするとした場合にどのような物が必要になるのでしょうか?
漠然として申し訳ないのですが、少しでもアドバイス御願いします。

PCでゲームしたり、DVD見たり、音楽聞いたりと言うのをいい音にしたいです。

書込番号:16859354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/11/20 18:19(1年以上前)

PCでも最近では家電製品のように問題なく信号を出力できるようになってきています、PCの音声もHDMIならアンプへと出力するのはそれほど難儀することもないでしょう。

条件としてはHDMI入力を持っていて5.1ch(5.0ch)のアンプを内蔵している機種になります、セット品ならONKYO BASE-V50は定番製品といえます。

単品の方がいいとは限りませんが、好きなスピーカーを組み合わせることができるのはメリットです。
7.1ch以上を目指すなら必然的に単品購入になります。
セット品の良さはとりあえずスタートするのに一式そろっていることと、組み合わせに悩まなくてもいい点でしょうか。

書込番号:16859587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件

2013/11/22 17:12(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございます。

onkyoのv50を見てみました。
スピーカーとしては2.1chなんですね。アンプは5.1ch対応みたいなので
あとでスピーカーのみを付け足すッて感じですね。

その後も、色々と調べてみた所、私の用途だとAVアンプを購入して
発展させていけば良いようですね。

何が必要かを再度考えて、最低限のAVアンプから始めてみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16866951

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CLEAR VOICE効果について 4 2025/11/23 13:08:16
購入を検討しています 10 2025/11/23 10:13:00
朝びっくり 0 2025/11/21 7:36:56
購入検討 9 2025/11/20 21:18:03
JBL BAR300と迷っています 4 2025/11/19 21:39:35
ウーファートラブル? 5 2025/11/19 18:55:13
ドルビーアトモスがならない 1 2025/11/18 21:12:24
ヨドバシのクレカサイトの今月のセールに載ってます 0 2025/11/17 12:50:03
SONY HT-A7000と比較 5 2025/11/16 22:51:01
サブウーファーの追加について 5 2025/11/21 21:17:55

「ホームシアター スピーカー」のクチコミを見る(全 133716件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング