『濃い色のトヨタ車の色褪せについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『濃い色のトヨタ車の色褪せについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 濃い色のトヨタ車の色褪せについて

2014/01/29 13:42(1年以上前)


自動車

スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

いつも、ホワイトパール、シルバーを頼んでいたのですが、色も選べる時代になったので、黒紫(黒色に近い)の車を契約しようと思っているのですが、長く乗りたいので、10年以上乗った場合の色褪せ(日焼け?)ってあるのでしょうか?

一昔前の車で時々見るのですが、赤が剥がれたようになった状態です。
日中は仕事で屋根なし駐車場です。夜、土日はカーポートです。
人それぞれと言われたらそれまでなのですが、今の技術でそういうことがおこりにくなっているのでしょうか?

すみませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:17127225

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/01/29 14:48(1年以上前)

今も昔も、赤や黄色は退色はしやすいですよ。黒系や青系は退色しにくいです。

単純に説明すると、色素の違いにより塗料は発色していますが、この色素が紫外線や化学部質により分解されてしまうからです。

赤や黄色の色素は分解されやすい(弱い)ため他色に比べて退色しやすいのです。

一番の対処方は日に当てないことです。
紫外線吸収ワックスなどもありますが、気持ち程度と思われは方がいいです。。

黒系なら10年位は退色に関しては問題ないです。

退色は心配ないが、手入れを怠ると塗装表面やクリアが劣化して曇るのはどの色でも一緒ですので、日頃の定期的な洗車やワックス掛けなどのメンテナンスは大事です。

書込番号:17127389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/01/29 14:59(1年以上前)

JFEさん、ありがとうございます。
黒系は退色しにくいのですね。
日頃のメンテが必須ですね。

グラスコーティングをかけるのですが、基本水洗いでと言われるのですが、それでOKなのでしょうか?
別途ワックスなど必要ですか?
お勧めがあれば教えて下さい。

書込番号:17127421

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/01/29 15:18(1年以上前)

>グラスコーティングをかけるのですが、基本水洗いでと言われるのですが、それでOKなのでしょうか? 別途ワックスなど必要ですか?

水洗い、またはメンテナンスシャンプー洗車でOKで、ワックス掛けは不要です。

簡単綺麗に楽に車を維持していくには出資が必要だと思います。

私のオススメは以上の日頃の手入れをしつつ、1〜2年後に再コーティング施工です。

3年5年と保証されているコーティングでも1〜2年で鉄粉や洗車傷が付くためです。

再コーティングは店舗によりますが、半額でできるところもあります。

書込番号:17127469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/29 15:26(1年以上前)

僕はボルドーマイカメタリック(3R9)に乗って約2年なので、10年もつかどうかは解りません。

僕が聞いた情報では、特にHONDA車の赤は営業担当者も進めないらしいですよ。僕の愛車には営業

担当者の薦めも有ってガラスコーティングを施工しています。勤務中は青空駐車ですのでウォータース

ポットに悩まされていますが、光沢は新車時と変わらないと思っています。当然ながら手入れは年一回

の付属品アフターケアキット(ワックス掛けと同じ)を使用して行っています。

書込番号:17127495

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/01/29 16:07(1年以上前)

JFEさん、ありがとうございます。

やはり定期的にメンテ必要なのですね。
分かりました。

書込番号:17127623

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/01/29 16:09(1年以上前)

ta-boちゃんさん、ありがとうございます。

ホンダの赤は要注意なのですね。

書込番号:17127627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/01/29 19:54(1年以上前)

自動車に使用される塗料は紫外線に強い顔料を使っていますし、紫外線から保護する薬品の性能も上がり、その薬品が塗料に混ぜてありますので退色や黄ばみというのは昔に比べたら起こりにくくはなっているのですが、かといって紫外線による影響はゼロには出来ていないですね。

ちなみに美術の時間に彩度や明度という言葉を習ったと思いますが・・・

赤や黄色・青などの原色に近くなるほど彩度が上がります。
彩度が高い色というのはどうしても紫外線により劣化(退色)します。
また、モノクロカラーで言えば白に近くなるほど明度が上がりますが、明度が高くなればなるほど紫外線により黄ばみが起こりやすくなります。
ですから、彩度が低く明度が低い色ほど色あせや黄ばみは起こりにくいですね。
まあ、上塗りされたクリアー塗装はどうしても黄ばみますが・・・

色あせに関しては白や黒・グレーっぽい色は彩度が低いため起こりにくいです。
でも、白っぽい色であればあるほど黄ばみやすいです。

色の劣化が一番目立ちにくいのは黒か黒っぽく見える色です。
黒紫ならばさほど気にしなくても良いかと思います。

書込番号:17128372

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/01/29 20:11(1年以上前)

なかでんさん、ありがとうございます。
う〜ん、なるほど。
素晴らしい回答ありがとうございます。
勉強になります。

書込番号:17128448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/29 22:41(1年以上前)

基本水のみでOKですが、稀に水だけでは落ちない汚れもあります。
2度手間なのでシャンプー洗車してます。

書込番号:17129235

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/01/30 06:46(1年以上前)

CBA-CT9Aさん、ありがとうございます。
メンテは、専用キットで洗うのが一番なのでしょうね。

書込番号:17130247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング