



ストラップはいらないんだ。あんなのが首に巻き付いたら邪魔ですね〜、納得。
書込番号:17211975
4点

うさらネットさん
arenbeさん
リンク間違えちゃいました。
http://www.flickr.com/photos/nasa2explore/
三脚もいらない、荒っぽく窓ガラスに直接当ててますね。
オレンジ、りんごが浮いてるのとかおもしろい。
マニュアルは壁に止めてある。
デスクに座って仕事しないのでしょうね。
書込番号:17212034
3点

重力が無いと、案外カメラが安定しないのでしょうね。
書込番号:17212198
1点


カメラ内で、水準器のあるカメラを宇宙船で
使うと、水平軸は取れるのかな。
書込番号:17212257
2点

船内では水準器は全く意味を成さないとは思いますが、手振れ補正はちゃんと効くんでしょうかね?
原理的には正常作動しそうですけど。
書込番号:17212423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今から仕事さんのレスまで読む前に書き込みしてしまい、結果的に嫌味っぽい感じになっちゃいましたね(汗)
悪意は全くないです。
しかしながら失礼いたしましたm(_ _)m
書込番号:17212649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.flickr.com/photos/nasa2explore/12617597734/sizes/o/in/photostream/
嵩張って重い一眼レフとレンズを宇宙に持っていくのですね。
カメラもレンズもやたら旧く、解像力優先でもないようです。
宇宙仕様なんでしょうか?
カメラ会社を競争させて、無償提供とかになる?
http://www.flickr.com/photos/nasa2explore/12330573684/
若田さんはもう50歳を過ぎてると思います。
何でも軽い「無重量」宇宙(?)でも筋トレしてますね。
ぼくもまだキッスDNで頑張ってますけど、
スケールが違う凄い人生だなあ〜
筋トレしてオリンパスに換えて、
誰かさんの気に入ってもらおうかな、
ぼくもスケール大きくならないと !
書込番号:17213782
1点

ミラーショックやシャッターショックが
浮遊してる自身に少なからず影響があるのかが気になる(゚∀゚)ニヤリ
書込番号:17214038
2点

質量差からすれば、たいした影響はないのでは?
女の子がミニスカでフワフワ浮いてるのもヘンだから、
宇宙ファッションの服飾デザイナーが出てくるかも。
ぼくとしては宇宙ポートレートジャンルを開発しないといけませんね。
書込番号:17214241
1点

リモートのまま高速連写し続けたら、数分後にはモーターの回転と逆方向にボディがゆっくり回転しませんかね?
答えが分かったところで、実用性ゼロの疑問ですが(笑)
書込番号:17214360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モータードライヴならともかく、デジカメの連射は回転運動になりますかね?
過去の写真には ↓ こういうのがあって、
http://www.flickr.com/photos/nasa2explore/9508361557/
開けた缶詰が食卓に普通にならんでいますが、
女性の髪が逆立って、スプーンが浮き、
日本製の完熟トマトのハヤシライスソースが開封されています。
あっ、また写真が追加されました。
書込番号:17214416
1点

南米猫又さん。
こんばんは〜
ホント。ユニークですね。
異国の地で十分ご活躍かと。^ ^
是非、無重力ポートレート開祖に。^^;
自分は酔いそう。^^;
書込番号:17240770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Laskey775さん
お久しぶりで〜す
D4S、行くんですか? ぼくは X‐T1 いきます。
今年はまだ来ないでしょうから、皆さんがあきた頃に買うことになりますけど。
それまで、レンズ一本そろえておこうかなとか、皆さんの楽しみとはズレちゃうんですよね。
何をやっても気まぐれなので、画像スレはどこも数ヵ月ごとの貼り逃げ。
宇宙のハイテクとは関係ない国ですが、
ミニスカでフワフワの無重力ポートレートなら開祖になれそう。
こういうのだけは熱心なんです。
書込番号:17242109
1点

南米猫又さん。
おはようございます
ミニスカふわふわモードのお国柄。
明るくて良いですね〜
フジは自分も試してみたくて、コンデジ
ですが、X20ゲットしてみました。
Jpeg撮って出しに力を注いでいる。とか、
残念ながら、まだお姉さん撮るには至って
おりません。
また、是非作例UPお願いします。
ウチのフィールドのお姉さんは、したくちばしはルージュで赤いのですが、背中が真っ青です。^^;
D4sのAF初速、追従性UP。画素数気持ちUP
、高感度UPは朝、夕のフィールドではきっと
心強いんじゃ無いかな?と悩み中。^^;
書込番号:17242753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Laskey775さん
D4S は動体への喰らいつき次第でしょうかね?
最近のニコンの画像処理はほとんどキヤノンと反対っていうか、
諧調優先でゆるめ、ノイズ処理も抑えていて、
二大メーカー以外がやったらそっぽを向かれそうなチューンを意固地に提案してる感じ。
気骨ある会社ですね。 NASA のこれ等の写真もニコンなのがうなづけます。
ぼくはお姉さん専門、S5 Proメインなので、
ニコンがこのジャンルで人気ない理由はわかりますけど、
写真の本筋はニコンだと思ってて、ニコンの女には特別な愛着があります。
JPEG 撮って出しは女の子との社交上の宿命なんです。
鳥さんもそうですが、意思のある被写体は苦労しますね、
天候も自然の意思だと思います。
調えられたスタジオでモデルさん撮ってもなんだか面白くなくて、
ミニスカふわふわも、もういろいろあるんですけど、
そこが猫又カメラの醍醐味なので頑張りますね!
書込番号:17243587
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 16:25:29 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 15:10:48 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 16:13:51 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 14:59:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 14:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 16:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 4:15:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 4:01:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 23:51:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 16:45:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





