


一昨年子供が誕生する機会にオリンパスPL-5を購入し、その後パナ20mm、オリンパス12mm、45mmとレンズを揃えていいき主に子供を撮っていったのですが、最近は妻専用機になりつつあるので、また次のSTEPの為に別途購入を検討しているのですが、ファインダー付き(外付け無し)で動き物にそこそこ強く10万ぐらいまで、他マウントであればレンズ込みで15万ぐらいまでの予算で下記に記載している機種を検討していますが、他にもお勧めがあれば教えて下さい。
現在検討中
オリンパスEM-1、EM-5、EM-10:レンズがあるので出来ればEM-1が欲しい。でも動き物はどうなのかな?
ソニーα77、58:親父がα900所持しておりレンズは借りれそう。
ニコンD7100、D5300
キャノンD70
書込番号:17230023
1点

キヤノンでとくに動き物を重視するなら7Dだと思います。
書込番号:17230047
3点

レンズ資産を大事にされた方が良いと思いますので、コンパクトで画質も良いEM-1が良いと思いますよ。
参考として、今月号の月刊カメラマンに詳しく載っていますよ。
一眼レフ機は光学ファインダーなので動き物は撮りやすいですが、人物撮りでご購入されるなら、
フルサイズ機の方が良いです。レンズの種類等を見るとD7100や70D用のレンズは、それほど画質の
良くない高倍率ズームばかりですし、フルサイズ用の単焦点や高級ズームレンズ等、写りの良い
レンズにすると画角が1.4〜1.5倍ほど望遠になってしまいますので、1人撮りには良いですが、
アップも多くなってしまいます。後々、結局フルサイズ機に買い換える事になりますので、
初めからD600や6Dを買われた方が良いと思いますよ。
書込番号:17230074
2点

激しい運動をするスポーツ撮影なら、D7100とか70Dだと思いますが、公園で走るお子さんくらいならEM−1で十分だと思います。お子さんが大きくなってスポーツ撮影の必要が出てきたらその時にまた考えればいいと思います。
どの道5〜6年使えば、ボディは古くなって新しいカメラが欲しくなります。
ちなみに7Dは持ってますけど、昼間の屋外スポーツ限定なら十分だと思いますが、高感度が辛いので、屋内撮影をするようならあまりお勧めはしません。
書込番号:17230083
2点

それだけのレンズをお持ちなら私もE-M1が良いと思います。
うちの子供と同年代ですね。
動体もE-M1はそこそこいけます。
一番レフにはまだ及ばないでしょうが、子供が運動会に出ることには2,3世代後の機材が出ているでしょうから、その頃には十分かと。
普段動き回る娘撮ってますが、ピント逃すときって、だいたいS-AFにしたままでピント合ってからシャッターキルまでに動いちゃった場合ですね。明らかに動くときは、モードダイヤルに動き用のマイセット(C-AF+親指AF+連写L)を設定して、すばやく切り替えてます。これ、すごく便利。
E-M1は露出補正などのダイヤル類の操作性が段違いで使いやすいので、すごくお勧めです。
書込番号:17230129
3点

まだ詳細は分かりませんが(実機としての)α6000はどうでしょう?
小さいお子さんがいらっしゃるなら あまり荷物になる機種は避けられた方が宜しいかと考えますが・・・
もう少し待ってα6000の評価が見えてきてから検討されて観ては如何でしょうか?
書込番号:17230138
0点

こんばんは。この中で、EOS70DとニコンD7100、α77は持っています。PL5もあります。
動きものの要素があるのなら、EOS70DかニコンD7100を推しておきます。
特に初心であり、動きものに関してなら扱いやすいのはEOS70Dということになってきます。
ややデヂューンされたものの、動きものには信頼あるEOS7Dのサーボ追従は、心強いものがあります。
また、ニコンD7100でしたら、多点AFで捉えてピントもばっちりきますが、最初は取っつきにくいとこがあるので、そこだけが関門?でしょうか。
でも、いざひもをとくと、何でもないことばかりだったりします。
レンズはそれぞれキットのレンズで始められて、必要になったら追加するというのが良いかと考えます。
70Dだと18−135STMレンズキットでD7100だとVR18−105のキットで良いかと考えます。
欲を言えばVR18−105は70Dのキットの18−135STMに比べてAF速度が遅い傾向にあるので、VR16−85キットのほうが良いでしょうか。
α77は、高感度のノイズが指摘されていますが、人によって許容差がありますがα900のISO400までってことはありません。
キットのDT16−50は、いい写りをしますしF2.8通しというのは強みでしょう。
また、液晶画面を見ながらのライブビュー撮影の速さは及ぶものがなく、EOS70Dが改善されたとはいえ、トータルレスポンスの比では77の敵ではありません。
ただ動きものに関しては、ほんのごく僅かですが液晶表示であるためか遅れがあり、慣れを要します。
撮影後の画像確認を切っていても、撮った後の一瞬を見失います。
ですが、慣れの問題だけかと思います。
α58は忘れられた存在に近く、これ買うくらいなら57を探したほうがと思いました。
液晶のクオリティも57より低くなってしまいましたし、マウントのプラスチック化はさておいて、次期モデルを待ったほうがと感じました。
D5300は、D7000の39点AFと同じようなものであり、動きものはKissよりは強いかなといったものです。
設定などに見られるように、少し中級機寄りのテイストを持っています。
こどもスナップモードとかありますので、初心でもこの点は良いモードかと考えます。
また、子供さんが小さいので、そう動きに関しては敏感になることもないでしょうけど、成長というのは早いものでもありますから、動きものに不安要素があるのでしたら、ミラーレスより一眼レフといったとこでしょうか。
それでもE−M1のようにトータルレスポンスは向上していますし、動きに追従ができなかったら動画で流すという手もないことはないのですが…。
これらのうち実機が展示されていましたら、使用感覚などを確認されて、使いやすく馴染めそうだと思ったものを選ばれるのが良いかと考えます。
使いやすい使いにくいは人それぞれですから、推薦されたものが必ずしも自分にあっているとは限らないことがあったりします。
書込番号:17230167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人気機種のカタログをすべて集めて毎日眺めましょう。
カタログはさりげなく居間に置いておきましょう。
おやじ殿とカメラ談義しましょう。
あとはα900がたなぼたで落ちてくるのを待つのみ・・・・α900今でもおすすめです。
書込番号:17230372
2点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000575054_J0000001563_J0000011721_K0000471669&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,105_5-1-2-3-4-5,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1
オリンパスならE-M5でいいと思います。それか思い切ってD7100もいいかも?
書込番号:17230462
1点

オリンパスのE-M10をお勧めします。
フォーサーズレンズはお持ちではないのでE-M1の優先度は下がるのと、E-PL5とE-M10とではバッテリーに互換性があるためです。
書込番号:17231014
2点

OVFで動体撮りに最適、そして安定した実力、D7100。
書込番号:17231188
2点

皆様お返事ありがとうございます。
レンズ資産があるオリンパス、ソニーが良いのかなと思ったりはするのですが、
EVFに抵抗があるわけではないのですが、どうせならニコンやキャノンのOVFが使いたいと思ったり色々悩み中です。
娘にメロメロのお父さんさんが言われるようにフルサイズにした方が良いのかと思ったりもしますが、
予算的にD600や6Dだとしても厳しく・・さすがに35mmか50mmの単焦点1本勝負じゃ厳しいですよね
書込番号:17233337
0点

すみません。フルサイズが良いということではなく、人物撮影が主でしたら、D7100やD70を購入されるより、
ご予算をもう少し貯めてからフルサイズの方が良いと言う話です。
私はD600で50oや85o単焦点1本で出かけたりもしますが、ポートレートやスナップなら良いですよ。
でも、同じ重さならE-M1でズームレンズを付けて出かけた方がいろんな画角で撮影できるので
楽しいと思います。ご予算とレンズ資産から考えても、EM-1が良いと思います。
画質はレンズで変わりますし、E-M1でしたらレスポンスも良くて撮っていても楽しいですし、
画質も美しいので満足できると思いますよ。
書込番号:17233798
2点

EM-1を第一候補、α77の後継を第二候補にして検討してみます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:17238005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 2:23:31 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 9:59:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 22:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/13 16:30:58 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/13 19:11:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 19:41:38 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 15:26:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





