『3.044kwシステムに、2.7kwのパワコンは無謀でしょうか』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『3.044kwシステムに、2.7kwのパワコンは無謀でしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 支持瓦さん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは。いつも参考にさせていただいています。

Panasonicさんで検討を進めています。
VBHN244SJ33 11枚、122 3枚の、3.044kwシステムの予定で進んでおり、
各社の見積もりを精査していますが、
どの会社も4kwのパワコンを指定してきています。(定価の40%ほど)

イメージ的には、パワコンは少な目でも対応できるはず・・?
と思っているので、そこを指摘して値下げしてもらおうと思っていますが
ご意見いただけると幸いです。

予想以上に日射量があり発電量が上がったとしても、
パワコンを2.7wにしたことで損をする・・・ということはあり得るでしょうか。

書込番号:17894611

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/09/02 21:10(1年以上前)

HIT244α×12枚=2.928kwが2.7kWパワコンのシステム上の最大容量と思います。
一世代前のHIT240αも2.7kWパワコンは最大12枚の制約がありました。

12枚を超えるパネル容量でどうしても2.7kWパワコンを導入したいのであれば、メーカー機器瑕疵15年保証の適用除外となります。

ところで南1面設置の計画でしょうか? 寄棟2面ないし3面設置だと最大発電がバラけるので2.7kWパワコンでも大丈夫ですが、そもそも3.044kWの小容量での投資効果は疑問視されるところです。

書込番号:17894659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/09/03 05:41(1年以上前)

支持瓦さんのパネルは14枚の予定ですよね。
2.7kwのパワコンの場合は最大接続枚数は12枚迄となっていますのでメーカー保証が得られませんよ。
http://sumai.panasonic.jp/solar/need_power_conditioners.html

書込番号:17895752

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 支持瓦さん
クチコミ投稿数:8件

2014/09/03 08:45(1年以上前)

>gyongさん、湯〜迷人さん
別スレッドでもお世話になりました。ありがとうございます。

南一面ではなく東西も含めていますので、容量的には大丈夫そうですが、
保証が受けられないのは痛いですね・・・
別の方法で値下げを検討します!

※ちなみに、自宅の屋根が「いびつ」なのでこの程度しか搭載できません・・

書込番号:17896057

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)