『そろそろ処分時でしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『そろそろ処分時でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ処分時でしょうか?

2014/09/28 20:57(1年以上前)


レンズ > オリンパス

E-M1に続き、E-PL6購入でボディレンズともにMフォーサーズ化が進んでいます。

使用頻度の低いレンズとボディの処分を検討してます。
候補製品と手放す理由を羅列してみます。
売った方がいい、残した方がいいのがあれば理由とともにお聞かせ頂けると幸いです。

1.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
11-22を購入したため使用頻度がかなり低くなりました。
11-22に比べて画角は広いのですが、ズームリングがスムーズに動かないのがストレスになってます。

2.ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 MACRO
手持ちのレンズでは1番昔から持っているレンズです。
巷では神レンズと言われてますが、私には宝の持ち腐れになっている感があります。

3.ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm f4.0-5.6
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II購入に伴い不要になりました。
大きく重いのが買い換え理由です。

4.E-620
バリアングル液晶が売りでしたが、PL6購入でその利点も無くなりました。
使用頻度は元々低かったため、見た目は結構綺麗だと思います。
PL6購入後にE-620とバッテリー共用できたのはラッキーでしたが、、、

5.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
E-620のキットレンズ。キットレンズの割にEDレンズというのが今更ながら意外。
E-620を売るならば、一緒に売ろうと思ってます。

他にもE-1とそのキットレンズがありますが、こちらは自分にとってもオリンパスにとっても初のデジイチということで永久保存の予定です。

こんな感じですが、いかがなもんでしょうか?売るのはヤフオクを予定してます。
レンズボディともに元箱と期限切れの保証書、マニュアル類はありますが、付属品は一部欠品していると思います。

書込番号:17992726

ナイスクチコミ!0


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/09/28 21:14(1年以上前)

処分するか否かはスレ主次第、他人が口出しする事ではありませんが、

私は売っても二束三文なので売りません、
理由
未だにE-M1に切り替えられない(E-5を購入するか検討中)


書込番号:17992817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/28 21:21(1年以上前)

こんにちは。

私なら50マクロは残します。
E-1に付けてポートレートにも良いと思いますよ!
E-1の頃のレンズなので11-22と共にコダックCCD機にぴったりだと思います。
ヤフオクだと3万円くらいではないでしょうか?

ヤフオクに出品なさる際には送料一律1,200円とか機関絶好調とか返品サービスなんて言葉を使わなければ、良い値段で落札されると思いますよ!

書込番号:17992855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2014/09/28 21:42(1年以上前)

再度、こんばんは、

つい最近フォーサーズのシステムは大幅に売却処分しました。

物置にしている部屋の防湿庫にフォーサーズのボディE−5,E−3,E−1,E−300,E−330,E−500,E510の計7台とレンズ約20本(松竹梅とシグマにパナライカ)を殆ど使わないけど置いていました、デジタル一眼レフは老眼が進んで液晶モニターでは老眼鏡が無いとピントチェックが出来ないし、主な被写体が愛犬などで、AFポイントが中央の3点や中央に偏っているので使いにくいので、ボディは全て売却しました。

レンズも5本だけ残して他は売却しました、 キモノ・ステレオ さんの1.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6と3.ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm f4.0-5.6は売却、2.ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 MACROは残しています、他には3535マクロ、8mm魚眼、標準ズームの松14-35mmF2.0と竹の14-54mm F2.8-3.5の計5本を残しました。

4.E-620と5.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6は持っていましたが、昨年の春頃に処分しました。

松レンズの150mmF2.0や35-100mmF2.0そして7-14mmF4.0も、40-150mmF2.8PROの購入とMZD7-14mmF2.8PROが来年発売予定なので買取価格が下がらないうちにと処分を決めました。

書込番号:17992962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2014/09/28 22:16(1年以上前)

あくまで自分の場合ですが
使わないなぁと思ったボディ・レンズはほぼ処分します。
まだまだ使える物が手元で死蔵されてると切なくなるんですよ、なんか(笑)

売却候補の物はほぼ代替されてますよね?
おそらくすべて売却しても4〜5万と言ったところかもしれませんがそれでも4〜5万。
評判の良さげな手頃な単焦点買えたりしますしね。

書込番号:17993135

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/28 23:08(1年以上前)

使われない道具ほど、かわいそうな物はありません…
わたしは1年まったく使わなかったレンズは、中古屋に売るようにしています。

書込番号:17993401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/09/28 23:08(1年以上前)

もうm43しか使ってませんが、一応、EOSは最低限残してあります。その前のFDマウントは今もかなり持ったままです。FDマウントは自分を育ててくれたと感じているから、つまり愛着があるからです。一方、EOSには愛着などないので最低限だけです。

m43もEOSに近く、レンズもボディーもどんどん処分しながら使ってます。結局、愛着心の有無じゃないでしょうか。

あと、すでに4/3からm43に舵を切っておられるのですからE7期待でレンズを残さないほうがいいとおもいます。

書込番号:17993404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件

2014/09/28 23:31(1年以上前)

皆様毎度です。

私も二束三文にしかならないだろうと思って、防湿庫のこやしになっている現状です。

私はE-1を持ってますが、E-1そのものが好きなだけで、E-3やE-5に興味は無いのでフォーサーズシステムに執着しているわけでは無いです。でもコダックCCDという部分には惹かれたのは事実ですので、よっちゃん@Tokyoさんのご意見にもうなずけます。

愛ラブゆうさんとかぶりますが、ここはやはり50マクロは残して9-18と70-300そしてE-620を処分したいと思います。

それぞれ安値になるので、ここはドンとひとまとめの抱き合わせ販売しようかと思います。
どうせすぐに売れないと困るものではないので、物好きな人が現れるのを待ちたいと思います。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:17993496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/29 07:44(1年以上前)

使用頻度が低い機材は処分していいと思います。私はニコンのDX機材全てを処分してしまいました。
Dfに注力したいと思っています。

書込番号:17994073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/10 20:23(1年以上前)

フォーサーズはOM-Dが出た時点で、後継機が消滅したと思われますので
OM-Dの噂が出た時点で処分が吉だったと思います。

書込番号:18036336

ナイスクチコミ!0


Robi7さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/14 19:36(1年以上前)

愛が消えれば処分でしょうね、
9-18は、いまだにメインレンズです。M1.M5で活躍してます、修理調整も、一回だしました,なんといっても、よく写り軽いです。
ですね、50は残されれば良いと思います。
E-5,30もありますが、たまに出動です。12-60が多いです。
フォーサーズレンズの松竹レンズは、良いレンズですから離婚しません.
フォーサーズの復活ないんだろうな〜^_^ 今でもメーカーに要望してます。

書込番号:18052054

ナイスクチコミ!1


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/14 22:26(1年以上前)

>M-Dの噂が出た時点で処分が吉だったと思います。

その通りですね、
自分は、まだ使ってますが、良いものはいつまでも使えると思ってます。
レンズは、消耗品じゃないし。ほとんど劣化しないからね。

書込番号:18052756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2014/10/19 16:37(1年以上前)

処分しちゃえよ!
オリンパスは私も持ってるけどフォーサーズレンズは1500mmF2以外は処分したよ!
バリアングルでE-PL6に魅力を見出したなら尚更だゎ・・

書込番号:18069352

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/10/19 17:10(1年以上前)

↑ 1500mm F 2を見せて下さい…
私も購入したいです。

書込番号:18069468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レンズ > オリンパス」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
om-3(購入予定)用に購入 0 2025/11/22 8:57:21
ファームウエア更新のお知らせ。 0 2025/10/28 18:53:46
1型ネオ一眼との比較。 11 2025/10/22 19:39:31
こっそり今さら試写 7 2025/09/17 2:49:40
防水ポートPPO-EP03で利用可能か知りたい 4 2025/08/27 7:00:14
中古は結構高いね。 3 2025/08/25 23:01:19
海外スナップに最適 2 2025/08/21 19:06:52
使いやすい 4 2025/08/21 15:54:42
カメラ初心者 12 2025/08/20 10:12:00
ソフトな写りが好き。 1 2025/08/03 11:29:16

「レンズ > オリンパス」のクチコミを見る(全 52317件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング