『またまたスピーカー購入のアドバイスをお願いします。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『またまたスピーカー購入のアドバイスをお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー

スレ主 杏樹♪さん
クチコミ投稿数:6件

こんばんわ。
先日、こちらでアドバイスを頂きましたオーディオ初心者です。
その後、Denon PMA-390REを購入しました。

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17976191/

いよいよスピーカーの購入ですが、来月になったら臨時収入があることが分かったので、頑張ってスピーカーの予算を10万円にして再検討しようと思います。

改めてスピーカーの設置スペースを調べてみたら、スピーカーひとつにつき幅が17cmまで、奥行きが25cmまで、高さは40cmまででした。
ちなみにスピーカーの後ろのスペースはどれくらい必要でしょうか?
いちおう後ろの壁まで10cmは必要と思って計算しましたが…

またまたお手数ですが、女性ボーカルが綺麗で聞きやすいおすすめのスピーカーを教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18022427

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2014/10/06 22:01(1年以上前)


こんにちは

一番のおすすめはDALI Ikon2 MK2ですが、サイズがはみだすようです。
次にB&W 685S2もはみ出す、入るのは同じ686S2かな、でもちょっと評価が下がります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000113848_K0000631036_K0000631038

書込番号:18022532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/06 22:03(1年以上前)

こんばんは

>頑張ってスピーカーの予算を10万円にして再検討しようと思います。
>スピーカーひとつにつき幅が17cmまで、奥行きが25cmまで、高さは40cmまででした。
>女性ボーカルが綺麗で聞きやすいおすすめのスピーカーを教えて頂ければ幸いです。

おすすめは

ピエガ
TMicro 3 定価\86,000/ペア
幅12cm、奥行き13cm、高さ19cm(H190×W120×D130mm)

http://kakaku.com/item/K0000136936/

http://www.piega.jp/products/tmicro3.html


>ちなみにスピーカーの後ろのスペースはどれくらい必要でしょうか?
>いちおう後ろの壁まで10cmは必要と思って計算しましたが…

10cmあれば、良いと思いますよ

うちは、30cm3wayの中型ブックシェルフスピーカー(JBL 4312A)ですが、
壁から、10cmくらい離れてましたね(笑

以上です(笑

でわ、失礼します

書込番号:18022546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/10/06 23:43(1年以上前)

こんばんは。2回目の告白ですが笑、アンソニーギャロA´DIVA UかALR/JORDAN EntrySi で。
アンソニーギャロは聴いた事はありませんが、レビューの評価も良いようです。
EntrySiは僕も使用してますが、女性ボーカルは勿論、ジャズ、クラシック、または三味線までイケると思います笑。390REとの相性も良いでしょう。
当たって砕けろ、でお願いします笑。ではでは。

書込番号:18023058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2014/10/07 01:20(1年以上前)

杏樹♪さん こんばんは。

とりあえず、ご要望に添いそうな機種を選んでみました。
達夫さんを見習って私も球体スピーカーを選んでみました。
大きい方は試聴しましたが、中々切れがあって聞き易い音だと思います。


Elipson

planet M

http://wisetech.co.jp/brand/elipson/planetM/
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000481620_K0000481621_K0000481622


mhi

Evidence MM01A

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000154588_K0000154589&spec=101_1-1-2_2-1-2-3-4-5-6_3-1_5-1,102_4-1-2
http://www.saec-com.co.jp/product/speaker/mm01a.html
http://dime.jp/genre/100842/


DALI

MENTOR/M
 

http://kakaku.com/item/K0000063634/#tab
http://dm-importaudio.jp/dali/mentor/l4/Vcms4_00000262.html

パイオニヤ

S-A4SPT-VP

https://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00001707
http://kakaku.com/item/20446011001/


書込番号:18023347

ナイスクチコミ!5


スレ主 杏樹♪さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/07 15:20(1年以上前)

こんにちわ。
みなさん、またまた貴重なアドバイスありがとうございます。
仕事の都合で返信が遅くなり申し訳ありません。

いろいろあって迷いますね。
デザインで選ぶならパイオニア S-A4SPT-VPかDALI MENTOR/MとPIEGA TMicro3/Sが落ち着いた雰囲気で好みです。
出来れば試聴がしたい。

ちなみにFostex PM0.3の音が気に入ってましたのでFostex GX100MAって選択はありでしょうか?

書込番号:18024718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2014/10/07 17:20(1年以上前)

拝啓、今日は。
敢えて「藪を突ついて!蛇(怪)が出ちゃったかな?」為消去された、たなたかAと申します。(笑)
挙げられた"GX100MA"との相性ですが?、悪い選択では在りませんが、このSPの癖(音色)で有る"硬質で強めのツィーターとダンピングの効いた速いウーファーの音質"を如何に上手くコントロール出来るか?、音色の熟成(エイジィング)時間を何れだけ辛抱出来るか?だと思います!。前回スレで書かれた"近接配置(ニアフィールド)的再生の環境で?何れだけ耐えられるかが問題に為って来るのでは?と想像致します!。
其処で私為りの推薦機種を一つ挙げました!、

"クラシック1:ALRジョーダン"です。
この機種は、地味で余り告知されませんが?、非常に音像表現のバランスが良好で、質感表現も優秀です。名機"3/5A"を思わせる処が魅力です!。(笑)
もし宜しければ是非一聴してみて下さいませ!。(笑)参考迄にどうぞ!。

悪しからず、敬具。

書込番号:18024980

Goodアンサーナイスクチコミ!4


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/10/07 17:27(1年以上前)

お疲れ様です。良いスピーカーに目をつけましたね。GX100MAはメリハリが効いた正確な表現をするスピーカーだと思います。僕には若干、高域が強い印象がありますが、デノンの中、低域の特色のあるアンプでいい方向にいくと思いますよ。
まずは、聞くより聴くと言う事で、お時間がありましたら試聴をオススメします。ではでは。

書込番号:18025004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/10/07 17:35(1年以上前)

たな×2さん、相変わらず面白いですね笑。僕、ファンですから笑。
クラシック1はEntrySiの上位機です。良いスピーカーですよ。ではでは。

書込番号:18025019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2014/10/07 18:22(1年以上前)

GX100MAは最初耳にするとハットします、引き込まれます、一音一音の分解がいいのです、しかし「音楽を気持ちよく聴く」とはちょっと方向が違ってる感じを受けます。
音は硬めです、測定器で測るとすばらしいでしょう。

書込番号:18025128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2014/10/07 18:42(1年以上前)

失礼致します。

スピーカーのサイズが高さまで限定されていますが、棚に設置されるのでしょうか?

もし、それに近い状況なら密閉型、或いはフロントバスレフといった形状のスピーカーが宜しいかと思います。

店員さん等と相談されてください。

失礼致しました。

書込番号:18025185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2014/10/07 18:44(1年以上前)

>デザインで選ぶなら

それなら仕上げが美しく、ブリティシュサウンドが楽しめる小さな英国紳士。QUADが中々良いですよ。

http://good-stuff.net/rocky_html/quad/lite2/lite2.html
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000453877_K0000453879_K0000453878

前のモデルですが、音調は一緒なので。

http://review.kakaku.com/review/20443211092/#tab



スカンジナビアデザインとサウンドが楽しめるtangentもお勧めです。

http://kakaku.com/item/K0000099519/
http://dime.jp/genre/98783/
http://www.porcaro-line.co.jp/tangent/evoe5.html

デザインだけでなく、音も折紙付きですよ。

書込番号:18025194

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 杏樹♪さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/07 23:08(1年以上前)

こんばんわ。
たくさんのご意見ありがとうございます。

たなたかたなたかさんが、どんな藪を突つかれたのか気になるところではありますが、やはりFostex GX100MAはちょっと癖が強いんですね。
PM0.3のFostexだから大丈夫ってことでもないんですね。上級者のみなさんの評価が聞けてよかったです。

里いもさんがおっしゃているのは、2年ほど前に久々の大阪出張でヘッドホンアンプ LUXMAN P-1uを試聴した時に、音に厚みがあって『うわぁすごい』って感じて、すでに購入していたFostex HP-A8の音がなんだか物足りない音に思えた感覚に似てるのでしょうか?

圭二郎さんがご紹介下さったQUAD L-ite 2(Cherry)はとってもダンディですね。
試聴できるお店までかなり遠いので、どうしてもデザインに目が行ってしまいます。
でも、長いお付き合いになるスピーカーを決めるのに、やはりお店に行くべきですね。
片道2時間以上、交通費往復で10000円ほどかかりますが、来月あたり大阪まで行ってみることにします。

たくさんのご意見、アドバイスどうもありがとうございました。感謝です。

書込番号:18026446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/08 21:40(1年以上前)

こんばんは。解決済みのところですが、失礼します。既に歴戦の猛者の方々より、意見をきいているかと思いますが、その意見の中にKEFのスピーカーがなかったので、書いてみます。素直なタイプのスピーカーです。扱っている店は少ないですが、大阪には店があるので、オススメします。取り扱い店舗はKEFの公式HPに載ってますので、KEFが気になるようでしたら、見てみてください。相性のいいスピーカーに出会えることを願っております。ではごめんくださいませ。


書込番号:18029649

ナイスクチコミ!4


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/10/09 11:01(1年以上前)

ちょっと失礼しますね。
KEFはコンパクトなQ100でもスレ主さんの希望のサイズより、ちょっと大きめなんですよね。多分、皆さんその辺りを考慮してると思います。

しかしながら、KEFはコスパも高いですし同軸ユニット採用、安定した音楽再生が魅力の製品です。
十二分以上に試す価値のあるスピーカーだと思いますよ。390REとのマッチングもよいと思います。では。

書込番号:18031429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 杏樹♪さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/10 00:06(1年以上前)

こんばんわ。

またまたご紹介ありがとうございます。

よさそうなスピーカーがいっぱいあって、ある程度、試聴するスピーカーを決めて行かないと一日では終わりそうにないですね(笑)
しかも私の素人耳で違いが分かるか心配です。

試聴しました結果で、またご相談するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

書込番号:18033857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/10 10:00(1年以上前)

おはようございます。達夫様、御指摘ありがとうございます。希望条件をみたら、確かに条件を高さ以外1~2cmオーバーしていますね。確認不足でした。改めてスレ主様、Q100ですが、サイズは、H300、W180、D272ということを書いておきます。では、ごめんくださいませ。

書込番号:18034841

ナイスクチコミ!3


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/10/10 15:49(1年以上前)

失礼します。
いえいえ。僕はこちらでボケ倒してますから笑。
また、お話ししましょう。では。

書込番号:18035637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/10 16:06(1年以上前)

>しかも私の素人耳で違いが分かるか心配です。

音の違いが分からなかったら、デザインで選べば良いですよ(笑


ちなみに、私は、試聴しないで買う派です(笑

自室で鳴らして、確認ですかね(笑
お金かかりますけど、趣味ですから、仕方ないですね(笑


では、良い試聴の旅を!

でわ、でわ

書込番号:18035676

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング