


・ウーハーに世界初* 16cmHR形状2層抄紙振動板を採用。体で感じる低音を実現させ低音の質と量を高次元で両立させるため、フォステクスの 2Way スピーカーシステムでは最大口径となる16cmHR形状2層抄紙振動板ウーハーを新たに開発しました。
・バスレフダクトをエンクロージャー底面に設け、インシュレーターとベースボードを標準装備。上質で豊かな低音を再生するとともに設置の影響を最小限にして、どのような場所に設置しても一定の性能を発揮できるように設計してあります。
・ダクトから出た低音はエンクロージャーとベースボードの間から放出されます。予め後ろ側の隙間に装着されたフォーム材の位置を変えることによって、低音の出方を調整することが出来ます。
・ツイーターには上位機種でご好評を頂いている純マグネシウム(純度99.9%)リッジドーム形状振動板を採用。艶やかで情感溢れる高域再生を実現しました。 (*2014年9月 当社調べ)
発売予定日 :平成26年12月上旬 標準価格 :¥39,500 + 消費税/1台
http://www.fostex.jp/20141113/4131/
16cmにツィーターが付き、インシュレータを兼ねた足が付き、設置しやすい底面バスレフで、お値段お手頃。
こんなの欲しかった。
早く視聴してみたいです!
書込番号:18163043
3点

こんにちは。
箱でお値段が違うのかな?
どんな音がするのか楽しみですね。
書込番号:18163753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

う〜ん 2層抄紙振動板に関してはたった一度の試聴では良いのかどうなのか判りませんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=xEG0DuZ8iSU
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17987945/#tab
https://www.google.co.jp/search?q=GR160&oq=GR160&aqs=chrome..69i57j69i61&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8#tbm=vid&q=GR160+HDMaister
できれば貸し出して頂ければいいのですが
書込番号:18163868
2点

こんばんは(>_<)
私もこの機種は早く試聴してみたいですね^^
書込番号:18164326
1点

HDMstさん、私も東京国際フォーラムへ見学行っていたのですが、見逃してました。(もしくは満員で入場できなかったかも。)既に9月に発表されていたのですね。(チャンネル登録させて頂きました。)
値段は全然違いますが、自宅の寝室で『2層抄紙コーン』を採用しているFF125WKを利用しており、全くパルプ臭さや嫌味な音が無く、逆に言うと特徴にかけるので、GR160はツィーターが付いて丁度良いかなと思ってます。
冬のボーナスの使い道は、これに決まったかな?(^^;
書込番号:18164544
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 23:30:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 22:27:45 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 22:05:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 11:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:07:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 10:15:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:33:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 5:16:13 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/07 11:13:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





