


オリがf1の広角(12〜14mm)の開発を認めた。
特許は昨年2月に出てるとか。
http://www.43rumors.com/olympus-says-fast-lenses-are-coming-reminder-12-and-14mm-f1-0-have-been-patented/
断定的に書いてありますけど、
ひょっとして、オリは明るい単レンズをf1でラインナップする気なんでしょうかね。
もちろん、諸般の事情が都合良く運べば、という仮定のもとでの話ですが。
書込番号:18527371
0点

もし発売になったらいったい幾らになるんだろー
現存の12mmF2.0でも7万円以上、そこからさらに2段明るいレンズの価格は考えるだけで恐ろしい・・・・・
そしてどんな需要があるのか考えてみました
一つ浮かんだのが天体撮影する人向けに明るい広角レンズとオリンパスのセンサーシフト方式の手ぶれ防止機能が付いたカメラだとペンタックスのアストロレーサーみたいにセンサーで天体を追従出来る事が出来るので
明るい広角レンズの発売と同時にセンサーによる天体追従装置の同時発売があるのではないかと勝手に考えてみたりして(笑
書込番号:18527477
1点

E-M1が出た時だっけ?
天体望遠鏡や双眼鏡の大手『ビクセン』と組んでましたよね、たしか。
オリンパスのミラーレスとビクセンのポタ赤で星野写真…みたいな。
もともとが…確か…『天体からバクテリアまで』か『バクテリアから天体まで』…なブランドですし。
書込番号:18527573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画には良さそう(^.^)
書込番号:18528152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

40万オーバー ですかね?
EF50F1.0Lは中古でも高くて高くて。
餃子定食さん アストロトレーサー ト が抜けてますよ(私もよく間違うよ)。
書込番号:18528156
0点

実質24-28mmですか。
f1という明るさを活かし、飲み会とかに良いですね。
書込番号:18530280
0点

いま、オリの単焦点はf1.8が基本。これらと差別化を図るにはf1.2〜1.0が必要になりますね。
ただ、そうやってできるであろう新松レンズは、価格も大きさも現在のm43レンズから見たら並外れたものになるでしょう。
けっして、気軽に飲み会にもってけるようなものでありません。
いつか来た道にならないことを願います。
書込番号:18530433
1点

興味はあっても○がないので、手が出ません。
書込番号:18531373
1点

餃子定食さん
> 現存の12mmF2.0でも7万円以上、そこからさらに2段明るいレンズの価格は考えるだけで恐ろしい・・・・・
大きさもね
> 一つ浮かんだのが天体撮影する人向け……
需要さえ見込めたらありかも?
松永弾正さん
> 『天体からバクテリアまで』か『バクテリアから天体まで』…なブランドですし。
そうでしたそうでした!
ES-WNさん
> 動画には良さそう(^.^)
う〜ん、門外漢にはわからない
さすらいの「M」さん
> 40万オーバー ですかね?
1絞り明るいと価格2倍って計算ですか?
絶対額として、自分には40159mmf2.8の15万程度が限界です。
しんちゃんののすけさん
> 12oF2.0安くなるかなあ〜〜。
いや、次元の違うレンズかと
じじかめさん
> 興味はあっても○がないので、手が出ません。
血迷って手を出すと足も出ると思います。
書込番号:18538214
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ > オリンパス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/17 2:49:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 7:00:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/25 23:01:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/21 19:06:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/21 15:54:42 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/20 10:12:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/03 11:29:16 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/23 0:18:41 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/21 23:50:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/01 17:50:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





