


皆さんの経験のなかで、マフラーの排気音が気持ち良かった車を教えてください。レースカーとかでも構いません。(できれば一般車で)
ちなみに私は、外で聞いただけですが、昔のミニのセンター出し一本マフラーの車の排気サウンドが、びっくりするくらい音が良かったです。(改造車かな?)
あと、昔のアルファロメオの車名は忘れたけど、社外マフラー装着した排気音も感動しました。
どんな車でも良い音が鳴るわけではないですよね?
変なスレですが、皆さんよろしくお願いします。
書込番号:18814861
3点

こんにちは
BMWの3L直列6気筒エンジン車、まったく完璧な機械としての音。
書込番号:18814873
17点

〉自然吸気馬鹿さん
ターボですかNAですか?
どんな音か感想も書いていただけると助かります
書込番号:18814928
5点

すみません、音の感想を書いてと言っても、ちょっと無理がありますよね、偉そうに書き込みしてすみませんでした。m(_ _)m
書込番号:18814946
5点

昔の車ですがノーマルで良い音がしてたのはイスズのジェミニZZ-Rかなー
ちなみに今の愛車のフェラーリ328にTubiのマフラーも気持ちの良い音がしますがエンジンが縦置きになってからのフェラーリ348にTubiのマフラーのほうが良い音がします
全く音質は違いますがコルベットなどのアメリカ車のずぶといV8サウンドの好きです
一時期乗っていた日産プレジデントの高回転に回した時の音は意外とフェラーリサウンドに近かったりします
書込番号:18814952
6点

主さん
いえいえ。
ターボのRB26の音が好きです。
高音と低音のバランスが良くて密度が高い音に感じるんですよ。私は自然吸気馬鹿ですが甲高い音は疲れるので特に好きでもないですw
書込番号:18814954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノーマルで最近の車ならBMW M3、アルファ、ゴルフR、フェラーリ(全部)
フェラーリのキダスペシャルマフラーの音はいっちゃいます!!
M3にキダスペ付けましたが‥、良い音だがイクほどではないです(泣)
昔の車ならL28改メカチューン!
書込番号:18814988 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

個人的には最新の車よりも旧い車で一生懸命エンジンが回っている音が大好きです
最新の車の場合甲高くて良い音がするのですがエンジンがスムーズで頑張っている感が感じられません(笑
やっぱり旧い車のほうが何だかエンジンの躍動感があって好きなんですよねー
昔のカーグラフィックTVのオープニングのブガッティーの音なんてしびれます
少し前に自分の車でサーキットを走らせてきた車載動画ですが窓を閉めた室内でも良いエキゾーストの音がします
https://www.youtube.com/watch?v=GlJUzTeg-c8
書込番号:18815001
6点

ランボルギーニ アヴェンタドール
書込番号:18815184 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

餃子定食さんありがとうございます。
バッチリ高音質で聞かせていただきました。
エンジンが頑張って回っている時や、吹けきったときの音がたまりません。
ありがとうございます。
書込番号:18815189
3点

こんばんは
好みの音はたくさんありますが、一つに絞るとL28改で排気系の材質は鋼(スチール)が最高です。
イメージ
http://youtu.be/r6gy_ifk7Kg
基本的に直列6が好みですね。
アイドリングや低回転域は低音で、高回転域はコーン!とダイナミックレンジが広いのが理由です。
音質は排気系の作りと材質にも大きく影響しますね。
6in1タコ足にスチールマフラーの重低音は悪魔の咆哮みたいで痺れます。
書込番号:18815341
3点

〉IWCドッペルさん
動画をまじえて教えてくださるのが楽しいですね。
悪魔の声みたいで、しびれました。
すごい音です
書込番号:18815402
5点

出来れば、アルファロメオの音とか、他のタイプの音も色々聞いてみたいのですが、誰か動画を紹介してくれないでしょうか。色々まとめて。動画があればですが‥
すみません、ガラケーで(>_<)
書込番号:18815418
2点


〉Ho Chi Minhさん
LFA まるで猫が鳴いたかのような排気音でした。
すごいですね。
アルファロメオのサウンドですが、
検索で「アルファロメオ サウンド YouTube」で検索したら、キダスペシャルとか出てきました。
書込番号:18815848
2点

失礼致します。
マキシムワークスとサクラムでお調べになってみてはいかがでしょうか。
失礼致しました。
書込番号:18815904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

F355 チャレンジ
パガーニ ゾンタ シンクエ
初代インテグラタイプRも個人的に好きでした。
書込番号:18815975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

BMW E60 M5 V10エンジン、中古車でお買い得価格です。
書込番号:18816012 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


すみません、他の方とクラスが違いますが。。。
インテグラType-R DC2のVTECゾーンに入ってからの排気音は最高でした。
マフラーは柿本に交換していましたが、それ以来、VTECファンでした。
しかし今はHONDAから(私にとって)魅力的な車が無くなったので、撤退してしまいました・・・
書込番号:18817199
1点

まずFC-3Sのクランキング音
サイド掘った13B改、ウェィストゲート音
雨宮のフラホ(ヒーホー音
書込番号:18818987
1点

皆さん書き込みありがとうございました!
ひとりひとりに返事を書くといいましたが、気力が足りなくてすみません。(-o-;)
一応、ご紹介いただいた全て(ほとんど)の音をYouTubeで聞かせていただきました。
Googleの検索では、
「車名 サウンド YouTube」と検索をかけると出てきます。
で、結局、何が一番良い音に聞こえたかというと、
ランボルギーニアヴェンタドールも良かったですが、
私の一番は、走行中の初代インテグラタイプRの、VTECに切り替わった瞬間の音でした。
やっぱり走行中に負荷がかかったときの音が、空ぶかしよりも良い音がします。
マツダの787Bや、BMWの音も、格好良かった!
ちなみに別れた元妻に、音を聞いてもらったら、「動画自体がつまらん!」とのことでした。
やっぱり普通のひとにはサウンドはつまらんのかな〜とショックでした。
気力が足りなくて、返事が遅れてすみませんでした。
スレを見ていただいた皆様、感謝します
しかし、最初フェラーリが出てきたときはびっくりしました。しかも、乗られているかたがいらっしゃるとは…
皆様、ありがとうございました
書込番号:18819456
0点

ナンバー付きだと性能は二の次で演出された排気音の事ですよね?
最近聞いた中ではLFAですかね。
書込番号:18828368
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 12:41:01 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 12:48:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 12:12:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 10:20:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 8:16:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 7:56:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:24:34 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 11:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 1:28:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





