


望遠を何にしようかと迷った挙げ句に…
軽い、小さい、キレイな絵、と三拍子揃ったAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRに逝ってしまいました。
とかく品薄が問題にされて居た当該レンズでしたので、購入は諦めて居た矢先。
(実際、ビックカメラで聞いたら『お渡し出来るのは1月中旬です』との事でした)
アウトレットプラザに在庫有りの表示。
これなら秋の旅行にも間に合うと思った瞬間『ポチッ』っと右手人差し指が勝手にクリック!
体力の落ちたこの身体に、この軽さは魅力的です。
大きさも、いつも使って居るバックを変える事無くそのまんま使えるのも嬉しい。
早速、今日の公園で実戦投入と行きたかったのですが…
昨日の飲み会が幸いしてか、寝坊!
公園での撮影は運動禁止の我が家のワンのみになってしまいました。
しかし、流石に単焦点!
絵のキレは素晴らしい出来でした。
明日は早起きして動体撮影に望みたいと思います。
書込番号:19156719
3点

こんにちは〜。
300PFご購入おめでとうございます。
いいですね〜〜!
在庫が有ったんですね〜〜。
私も次はこのレンズを狙っていて目下のところ貯金中です。
動体撮影、特にワンコ撮りの方のレポートって少ないので、
続報をお待ちしております!!
書込番号:19156846
1点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
ワンちゃんのポートレートですが立体感があってとても良いと思いました♪
これからも持ち出しての撮影が楽しみですね。
また画像のアップをお待ちしています。
書込番号:19157060
0点

ダイバスキ〜さん 他皆様 こんばんは
>AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRに逝ってしまいました。
との書き込みと、コーギーちゃんのお写真にお仲間発見!と嬉しくなって書き込ませて頂きます。
私はこのレンズ、四ヶ月以上待ってやっと手に入れましたが、在庫有りで直ぐ入手できたようで、
キャリアの違いなのか、日頃の行いの差なのか…
他の単焦点レンズも購入されたようで、秋の行楽シーズンが楽しみですね。
このレンズAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR(http://kakaku.com/item/K0000732506/)のクチコミにも
お立ち寄り頂いて、是非作例ご披露下さい。
拙作ですが、犬つながりで数枚程貼り付けさせて頂きます。
書込番号:19157368
1点

もんデブーさん
こんばんわ〜
ハイ!
明日は寝坊しない様に公園に行きます。
走ってくれるワンが居れば良いのですが…
期待して行きます!
虎819さん
こんばんわ〜
ありがとうございます。
明日は撮影して来ます!
ハワ〜イン♪さん
こんばんわ〜
ワイマラナーとはまたミステリアスなワンをお飼いですね。
しかもゴールデンと多頭飼い!
そうなんですよ、当該レンズは四ヶ月待ち当たり前、本当はそうなんですけれど、思惑外れの在庫有!
これは買わなくてはとの使命感でポチってしまいました。
今までは超広角での撮影が多かったのですが、これからは望遠も使ってみます。
荷物が多くなるのは玉に瑕なのですが…
書込番号:19157437
0点


ウ〜ン欲しいですね、
旧300/4Dを使用してますがEが有って(DとEの2台持ち)も良いかななんて思ってます(^^ゞ
Dタイプに対し約1/2の重さは魅力ですね、
自分はフイルム機のほうがメインだし、対応しないデジイチも多いのでDタイプのほうが使えるボディが多いのです、
とは言っても使用目的によって同じ焦点距離のレンズが複数有っても良いかな(^_^)v
書込番号:19159854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

橘 屋さん
こんばんわ〜
私も旧サンヨンの時代から気になって居たのですが…
決定的だったのは小ささと軽さです。
来月、山に持って行く予定です。
欲しい時が買い時ですよ!
書込番号:19160018
0点

ダイバスキ〜 さん 他皆様 こんばんは
>ワイマラナーとはまたミステリアスなワンをお飼いですね。
あら ワイマラナーご存知とは!
幾度か駄犬の写真アップしましたが、犬種を言い当てたのはダイバスキ〜さんが初めてです。
しかもミステリアスだなんて 良くご存知で…
ドイツ原産で昔は外国への持ち出し禁止だったと聞いて、あのグレーコートが欲しくて飼いはじめましたが、
原産地ドイツではイノシシ狩りもするという気の強さと、貴族が苦労して作出したというお貴族犬のプライドの高さに、
気質の優しいゴールデンとは大違いで、色々とんでもない目にも合いました(苦笑)。
おかげで、唸られた位ではビビらない厚かましいおばちゃんになれました (^^;
ダイバスキ〜さんがもう一本買われたという単焦点 20mmf/1.8(違っていたらスミマセン)、
実は私も持っておりまして…
腕はまだまだの未熟者ですが、お仲間発見と嬉しくなって書き込ませて頂きました。
私は、昨日事故で大渋滞の中木更津のニコンアウトレットまで出かけて、テレコン(14V)を購入してきました。
その後試し撮りと早速犬達を撮影してみたのですが、テレコン付けてファインダー覗いたらワンズを捕まえられなくて…
何だかなぁという写真ばかりしか撮れず修行が足りんと反省中です。
20mmも別カメラにつけて鞄に忍ばせていたので、ワンズ撤収中に近くで赤ちゃん遊ばせていたご家族の方の、
「綺麗な夕焼け」にハッとして犬達を主人に任せて慌てて持ち出してみたものの、
画角の違いと明るさの違いに設定が上手くいかず、最初に試し撮りした一枚が一番まともなんていうこちらもお粗末な結果に…
拙作ばかりですが、4枚貼らせて頂きます(犬達はD7200+サンヨン+テレコン14Vでの撮影です)。。。
ダイバスキ〜 さんのサンヨンでの作例拝見して勉強させて頂きました。
コーギーちゃんも撮影されたら是非お写真拝見させて下さい。
書込番号:19163474
1点

ハワ〜イン♪さん
またもや こんばんわ〜
ワイマラナーは我が家の先代のコーギーが大好きだった犬種なんですよ!
20mm f1.8は旅行用にもいいかな、って思って購入したのですが…
絵の詳細さは普段使いにも最適と感じました。
ところで…
夕日って難しいですよね。
露出もさる事ながら、刻一刻と変わる雲の紅色と太陽と紺色の空のコラボレーション。
コレダァ〜! って思うシーンには中々巡り会えません。
巡り会えたとしても一発で決めるには余程の幸運の女神の協力が必要かもです。
で…
我が家のコーギーはまだ運動禁止!
走りたくってウズウズしまくってました。
書込番号:19163913
0点

ハワ〜イン♪さん
続けて こんばんわです
貼って頂きましたお写真。
どっかで見た様な気がして調べたら…
私も数年前に似た様はワンカットを撮影して居ました。
尤も私の撮影したのはゴールデンとワイマラナーでは無く、フラットコーテッド・レトリーバーでしたけれど。
木の枝をお互いに咥え合うのって、どちらかが勝ってたら奪われてしまい、なかなか難しいシーンですよね。
はてさて、明日などんな写真が撮れるやら…
書込番号:19164344
0点

>ダイバスキ〜さん
重ねてのコメントありがとうございます。
アップして頂いたゴールデンの表情見て思わず笑ってしまいました。
何となく なにこの黒い子、この枝私のなんだけど! って言ってるみたいで…
今飼っているゴールデンは2代目で、先代ゴールデンが我が家の初めての犬だったのですが、
とても賢く気質の優しい子で、2歳違いて迎えたワイマラナーにいつも辟易していて、
こんな顔良くしていたのを思い出しました。
明日ワンちゃんの撮影予定でしょうか。
素敵なお写真撮れたら是非またご披露下さい。 楽しみにお待ちしています〜♪
書込番号:19164495
0点

ハワ〜イン♪さん
こんばんわ〜
今日の撮影は不発〜!
敗因は無法に伸びた草の藪
ワンの方も歳を取ってきて、パワーダウン気味でしたので、藪の中に埋もれてしまいました。
まあ。、焦らず来週末(とは言っても二日働けば週末ですが…)に期待致しましょう。
書込番号:19167155
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ > ニコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 0:13:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 17:39:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 22:09:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 3:27:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/07 15:44:57 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/02 22:05:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 14:38:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 12:08:09 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/28 23:23:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 16:00:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





