『予算5〜6万円、おすすめのDAPとイヤホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『予算5〜6万円、おすすめのDAPとイヤホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 KIRARA123tさん
クチコミ投稿数:75件

毎日の通学のためにいい音で音楽が聴きたくなりました。
今までは、スマホに3000円弱くらいのイヤホンを挿して使っていたのですが、初の2万越えヘッドホンATH-WS1100を購入してから、オーディオに興味を持つようになって、少しこだわって選びたいんです。
しかし、自分は学生の身分なので、あまり高価なものは買えないし、それにオーディオの世界は奥が深すぎるし、種類もたくさんあるのでどれを選んでよいのやら……という状態です。
そこでなのですが、予算はDAPとイヤホン合わせて5〜6万円(もっと安ければその方がいいですがw)で、優先度順でクラシック、J-POP、アニメソングなど幅広く聞けるおすすめのDAPとイヤホンをペアーで教えていただけないでしょうか。
来週当たり秋葉原に試聴しに行こうと思っているのですが、参考にしたいです!!
回答よろしくお願いします!

書込番号:20392971

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2016/11/14 17:46(1年以上前)

まずイヤホン。
クラシックメインで他も幅広くというのであれば、このご予算ではBA型よりダイナミック型がいいと思います。
音域が広く、音の繋がりとかも意識しなくていいからです。
で、その中でも「IE80」がお勧めです。
欠点は遮音性があまり高くないことぐらいだと思いますが、電車内でもとりあえず大丈夫です。

次に残ったご予算からDAPを。
使い勝手重視ならば「NW-A30」を、音質重視なら「Fiio X5 2nd」とかが良いのではないかと。
後者は駆動力がかなりありますので、ヘッドホンでも高インピーダンスなもの以外はそつなく鳴らします。
あと、micro SDも要りますね。

で、ついでですが、現在音源ファイルにmp3などの高圧縮ファイルを使われているならば、Flacなどの可逆ファイルにするだけで断然高音質になりますよ。

書込番号:20393035

Goodアンサーナイスクチコミ!5


かそせさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2016/11/14 17:54(1年以上前)

KIRARA123tさんこんばんは。秋葉原に行くのならeイヤホンって専門店で試聴がオススメですよ(知っていたらすみません)。
ちなみに個人的には、DAPはSONYのNW-A35(約2万円)イヤホンはバランスよいのがSONY XBA-N1(約2万円)。低音強めで柔らか目の音質のJVCのHA-FX850(約2.4万円)。低音強めでタイトなゼンハイザーIE80(約2万円)、ちょっと変わったとこで香港メーカのAcoustune HS1004(約2.1万円)てとこです。あくまで個人的意見です。
何かの参考になれば。

書込番号:20393051

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/11/14 18:02(1年以上前)

とりあえず…さんと殆ど同意見、まずイヤホンはSENNHEISERのIE80で宜しいかと思います。クラシックを軸に万能的に聞けるオールラウンダーですね。DAPはソニーのNW-A35が自然な広がりでIE80ともマッチすると思います。容量の少ない分はマイクロSDで補って下さい。

書込番号:20393075

ナイスクチコミ!4


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/11/14 18:08(1年以上前)

一度に全てを決めるのはハードルが高いと思いますので
1.ウォークマンのA20、A30シリーズ
A20は旧機種のため価格が安いかつイヤホン付属、USBでのデジタル接続可能、SD対応

を購入して、暫く様子を見る。必要に応じてイヤホン買い替え。

2.予算4万円程度に設定してイヤホンを試聴
好みのイヤホンを探してからDAPを探した方が外れが少ないので、リスクは少ないです。スマホ環境でも向上は期待出来ますので。

イーイヤホンなどに行くと選択肢が多過ぎて何が何だか分からなくなる可能性がありますので、先に好みのイヤホンを決めてからDAPを選んだ方が探しやすいです。予算の割合としては、イヤホンに多く投資した方が効果を感じやすいと思うので、予算の半額から3分の2程度のイヤホンを試聴してみると良いでしょうね。

書込番号:20393096

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KIRARA123tさん
クチコミ投稿数:75件

2016/11/14 19:02(1年以上前)

>とりあえず…さん
回答ありがとうございます。
IE80ですか、ネットで調べていると散見する機種でしたが、2011年発売と少し古いかな?と思っていたところでした。
まあでも、オーディオなんて数年でそんな技術的な進歩もないんでしょうかね?すみませんわかったようなこといって(;^_^A
fiio x5 2ndレビューもとても良いし興味が出てきました。
あ、音源は一応FLACを使ってます、そんなに持ち歩くタイプではないので容量も気にしませんし(笑)

>かそせさん
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
どれも試聴してみようと思います!
IE80人気ですね!

>9832312eさん
そうですか……やはりDAPやイヤホンによっていろいろ音が変わってくるというのは奥が深いですね!
ありがとうございました!

書込番号:20393280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:63件

2016/11/14 19:24(1年以上前)

X5 2ndとC820の組み合わせが良いですよ。

C820はDAPの音を良く反映するので、X5 2ndと併せて視聴してみてください。eイヤホンなら頼めば対応してくれるんじゃないかと思います。

ただ、C820も遮音性は高くないので、クラシックが主だと騒音下で小さな音を聴くのが人によっては厳しいかもしれません。
私は詳しくなくて具体的に挙げられませんが、ノイズキャンセルか高遮音性のイヤホンも選択肢に入れておいた方が良いと思います。

書込番号:20393340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:21件

2016/11/15 22:47(1年以上前)

>KIRARA123tさん

私からはJVCのHA-FW01、HA-FW02、HA-FW03シリーズをオススメしておきます。
優先度順でクラシック、J-POP、アニメソングにもぴったりはまるかと。

予算5〜6万円なら、私であればHA-FW01を買って、DAPはスマホのままにします。
DAPを導入したところで、イヤホンほどの変化はないかと思います。

書込番号:20397202

ナイスクチコミ!1


スレ主 KIRARA123tさん
クチコミ投稿数:75件

2016/11/19 00:16(1年以上前)

>僕はセイウチさん
確かにその組み合わせは良さげですね!
eイヤホンさんに行って頼んでみようかと思います!

>あきべぇ01さん
DAPはスマホですか。。。。
ヘッドホンも合わせて使いたいと思っているので、少し出力が足りなさそうです。

書込番号:20406492

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング