『6Dでとるオーロラ用広角レンズ教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『6Dでとるオーロラ用広角レンズ教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ

スレ主 千千さん
クチコミ投稿数:5件

6D EF24-70Lを持って今年二月フェアバンクスで素晴らしいオーロラを撮れました。
しかしながら、
急遽休みも取れたので、今季はさらに長期滞在でもう一度狙おうと思います。
F1.4広角レンズを購入したいのですが、

純正がほしいですが…渡航費などいろいろ予算的に辛いです。
10万前後で収めたいですが、
調べてはいますが、難しく。お勧めありましたら宜しくお願い致します。

長期滞在でチャンスはあります。待ち構えることができます。
贅沢な話、
2年前はホワイトフォースでしょぼいものにも必死で、ガイドも雇い1時間から移動して、湖では1m以上の雪の中うもりながら移動して撮影。旅行会社のツアーより安いですけどお金も使いました。

しかし、今年行ったロッジは前に出るだけで、もう恐ろしく見えたので、
今季二月も見える予定で、オーロラ爆発メインで行きます。

ちょっとの光では構える予定はないです。その点も考慮して教えて下さい。
因みに、オーロラについては予算においてもフェアバンクスが最高でしたよ☆

書込番号:20512158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14001件Goodアンサー獲得:2251件

2016/12/25 08:29(1年以上前)

 タムロンの15-30VC(A012)でいいのでは?少し重いですが、星撮り用に私も購入を検討しています。

http://kakaku.com/item/K0000728391/

書込番号:20512214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/12/25 10:07(1年以上前)

高いですがEF24of1.4Uが良いと思いますね。

予算に合わせるならシグマ24of1.4Artですかね。

書込番号:20512412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/25 19:31(1年以上前)

チョッピリ予算オーバーですが…

シグマ 20mm F1.4 DG HSM
http://s.kakaku.com/item/K0000820871/

オススメです(^_^ゞ

書込番号:20513712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 千千さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/27 14:42(1年以上前)

>遮光器土偶さん
結構重たいですよね。天の川も良くとるのでほしいですよ。

>fuku社長さん
そうですね、シグマ24mm F1.4 DG HSMですかね。

>☆松下 ルミ子☆さん
20mm F1.4 DG HSMほしいと思ったんですけど。
http://review.kakaku.com/review/K0000820871/ReviewCD=913903/#tab
TomaCosさんが出目金レンズだからなのか、
冬の寒い屋外で撮影していると、レンズの真ん中内側が丸く曇ります。
出目金はサムヤン14mmを所有しておりますが、このような症状が出たことは一度もありませんでした。
Art24mm、Art35mmでもこのようなことはありません。
とおっしゃってたので、寒さ対策しながらでもびびるなぁっと。

皆様ありがとうございます。年末大掃除もせずに悩みます(笑)
また何か気付かれた事あれば是非教えて下さい。

書込番号:20518170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14001件Goodアンサー獲得:2251件

2016/12/27 17:12(1年以上前)

>千千さん

 私はオーロラの経験はありませんが、たまに、星空は撮ります。
 
 使うのはシグマの15ミリ対角魚眼に、シグマの12-24F4.5-5.6Uです(12-24は星空の撮影を当初考えてなかったので、明るさ的に苦しいです)。

 どちらも出目金ですが、結露等で曇ったことはないです。ただ、先日別のレンズで雲海の写真を撮っていたら、鏡胴に若干の保温対策のつもりで掛けていたタオルが湿ってしまいましたので、レンズヒーターの類を注文したところです。寒いとバッテリーも弱りますので、その種の対策は必要でしょう。

 で、6Dで天の川を狙う場合、撮影意図にもよりますが、個人的には20ミリでは満足できません。また、簡易赤道儀などで追尾撮影を行うことまで考えると、最新の16-35LVは知りませんが、他のキヤノン純正の広角レンズは作例を見る限り、コマ収差や非点収差がひどくて、高いお金を払って買いたいとは思いません。

 サムヤンの14ミリは低価格で、コマ収差や非点収差は少ないですが、何分MFレンズで、しかも画角の自由度が無いので、普段の使用には考えてしまいます。

 で、個人的には、タムロンの15-30VCがコマ収差や非点収差も作例を見る限り少ないですし、AFで手振れ補正も一応ついてるということで、狙い目だと思っています。

書込番号:20518397

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とりあえずファームウェア更新 0 2025/11/16 22:21:24
山本山のおばあちゃん 5 2025/11/17 21:12:02
レンズについて質問致します。 13 2025/11/18 10:05:40
買い替えるメリットはあるか? 19 2025/11/17 22:30:04
カメラのキタムラの中古レンズ 27 2025/11/17 15:21:25
レウフード 6 2025/11/16 11:36:16
ステッカーチューン 4 2025/11/16 16:53:27
XE4での使用について 1 2025/11/16 10:20:19
シグマ20−200対タムロン25−200 6 2025/11/15 12:18:45
24-70gm2に纏めるか迷う 18 2025/11/16 6:52:38

「レンズ」のクチコミを見る(全 940126件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング