『ボルボ 故障報告』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ボルボ 故障報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

標準

ボルボ 故障報告

2017/11/06 01:46(1年以上前)


自動車

スレ主 AS1973さん
クチコミ投稿数:11件

新車購入から一年半の間で発生した故障です。
ボルボ購入検討中の人は、覚悟して購入ください。


<故障履歴(ディーゼル車)>
●新車購入半年後
 ・四気筒のうち一気筒がストップ
  原因:結露?が原因で燃料系統に水が混入し、インジェクターが故障→無償交換済み
(メーカーの保管状態に問題あり)

●新車購入一年後
 ・ エンジン警告音が点灯。
  原因:EGR不良。→無償交換(リコール)
 ・サンバイザー照明の点灯不良
  原因:接触不良。→無償交換
 ・フロアマット留め金破断(ボディーとマット留め金の接合部が折れていた)
  原因:不明→無償修理

●新車購入一年半後
 ・国道で追い越し車線走行中、突然エンジンストール。レッカー車呼ぶことになる。
原因:モジュール不良でガソリンを供給出来なくなったため。モジュール不良の原因は、燃料系統への水の混入。→無償交換

 ・四気筒のうち一気筒がストップ(再発)
  原因:燃料キャップから水が混入し、インジェクターが故障→インジェクター交換、燃料キャップ交換(リコール)

☆燃料系統への水の混入原因は、ディーラー曰わく燃料キャップの不良(リコール)との事です。個人的には???ですが・・・
リコール修理は燃料キャップの交換だけです。燃料キャップを交換しても、その時既に燃料タンクに水が混入している恐れがあるため、燃料キャップ交換と合わせて、タンク内部の水抜き・洗浄しないと、エンジンストールのリスト大です。

私はその水が原因でエンジンストール、気筒ストップが発生しました。

修理合計金額:100万円以上(全て新車保証で対応)
★保証が切れたら大変です。延長保証は必須です!

書込番号:21335875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/06 02:33(1年以上前)

>AS1973さん
大変だったですね。まあ全てのボルボ車がこうだとは思いませんが国産車と比べると故障は多い様ですね。基本的に外車は壊れるもので保証期間内に乗って壊れたら直せばいいと言う大らか気持ちを持たないと難しい様ですね。

最悪なのが保証過ぎてて安いし個性的だからと何も知らないで中古車を買ってしまう若者ですね。大抵そう言う人達は泣いています。中古外車が安いのにはちゃんと理由があるんですね。

書込番号:21335908

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2017/11/06 11:22(1年以上前)

トドのつまり延長云々より、手を出さないのが無難だという事ですね。

書込番号:21336414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/11/06 12:39(1年以上前)

ハズレを引きました。

それだけのこと

トヨタにしましょう。

書込番号:21336542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/11/11 10:25(1年以上前)

トヨタがいいですね。

書込番号:21348791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング