U17,000でオーバーイヤー型SONYではない(個人的にSONYにしたくないです。すみませんm(__)m) 音質良いヘッドホンをご教授くださいませ
できればh.ear on MDR-100Aとの比較をお願いいたしますm(__)m
※このスレは元々全く関係ない商品のクチコミの所に開設してしまいご指摘をいただきましたので元のスレは閉鎖し改めて作ったスレです
もしやマルチポストになりますか❓
なってたらすみません
書込番号:21499824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1万7千円まででオーバーイヤーは難しいですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000162897_J0000010509_J0000018248&pd_ctg=2046&spec=101_1-1-2_2-1-2_3-1_4-1_5-1_6-1-2_8-1_12-1,105_7-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,106_13-1-2-3-4-5-6,103_9-1-2
自分もSONYの人工的なのが嫌いです。
前スレを回答者さんへ、きちんとお礼言って終了したならマルチにはなりませんので
大丈夫かと。
書込番号:21499900
![]()
1点
beyerのDT150
書込番号:21500022 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
単純に音質だけなら予算内で考えるとDT150はとても良いです。マイルドで低音多めの心地よい音です。音場の広さも見事ですね。
ただしアンプの助力が必要になるかなと思います。主さんの環境はDAP直だったかと思いますので、少しおすすめしにくい部分はあります。
予算チョット超えますが、ATH-M50xとかも音が良いですよ。海外で滅茶苦茶評価されている機種です。
ついでにアンプなくてもしっかり良い音鳴らしてくれるのもポイントです。
この他、DAP直ならRP-HD10なんかも良いです。煌びやかな音で、楽しく聞かせてくれます。RH-300なんかもなかなか。
ちなみに100Aは持ってませんが、試着してみて装着感がそこまでじゃないのと、音としても後継機で現在所持しているH600Aが音としてはそれほどじゃない(装着感はGOOD)のでお勧めはしにくいです。
ついでに一言。
この後の主さんにお願いとして、「予算のこれ以上の変更」及び「コレ気になったのですがどうですかと逐一場当たり的に次々機種を提示して質問」の二つをなるべくお控え下さい。ここの常連さんであればソノ今さっき貴方が気になった機種まで試聴もしくは所持して音を知った上で今提示している機種の名前を挙げているので。過去のスレをざっと見た上で、先にお願いしておきます。
書込番号:21500308
![]()
3点
>Re=UL/νさん
表ありがとうございますm(__)m
U17,000は難しいですか…
マルチじゃないですか ありがとうございます(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:21500466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ディープリズムさん
>シシノイさん
ご意見ありがとうございます
DT150強いですね〜
書込番号:21500470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>シシノイさん
予算の変更に関してはごめんなさいm(__)m
コレ気になったのですがどうですかと逐一場当たり的に次々機種を提示して質問
に関してはできるだけやめようと思いますがやはり気になるものは気になり とりあえず…さんなどのベテランの方がいらっしゃいますとついつい…(すみませんm(__)m)
気を付けます
書込番号:21500519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お早うございます。
MDR-100Aはダンピングの緩い強めの低音と少し引っ込んだボーカルと若干ピークを持たせた高音のコンビネーションと言った感じでしょうか。U17000ヘッドホンと言っても沢山種類がありますのでMDR-100Aよりはナチュラルな音で外使いも前提にした機種で挙げたいと思います。
まず、BluetoothヘッドホンですがJBL EVEREST 700はお薦めです。MDR-100Aに比べると少し締まった低音、かなり明確なボーカル、もう少し素直な高音の伸びがあると思います。外使いを前提にした難点は折り畳めない所ですが厚みのあるトートバックになら放り込めるでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000018248/
有線はMSソリューションズ LEPLUS RIGEL LP-HP01を挙げます。MDR-100Aの凸凹した音に比べるとかなりフラットなのでメリハリのある音がお好みなら合わないかもしれませんが嫌な音は出さないし密閉型の割には広がりのある音のヘッドホンです。外使いを前提にした難点はやっぱりちょっと厚い所でしょうか。でもこちらはスイーベルで折り畳めます。
http://kakaku.com/item/J0000023015/
書込番号:21500888
0点
定番ではSHURE SRH840あたりが無難でしょうか。100Aに比べて低音はやや少なめですが高音やボーカル域はしっかり出してくれます。モニターライクで淡々と鳴らしてくれる印象ですが解像度は高めです。
少し足が出ますがHifimanのedition sあたりも面白いかと。100Aに比べてメリハリがあってドンシャリ傾向。開放型と密閉型に変えられる点も面白いかと。詳しくは自分のレビューを参考にしていただけたら。
書込番号:21502413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます
2つ提案してくださいましたが特に気になったのはJBLです レビューなどを見るとなかなかよさげであるうえにお値段もSONYの無線ヘッドホンよりかなり安いですね!
書込番号:21502743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/21 13:35:05 | |
| 4 | 2025/11/21 12:53:00 | |
| 2 | 2025/11/21 23:52:39 | |
| 0 | 2025/11/20 21:00:08 | |
| 1 | 2025/11/22 10:07:31 | |
| 1 | 2025/11/19 23:48:07 | |
| 0 | 2025/11/19 15:45:35 | |
| 2 | 2025/11/19 7:59:08 | |
| 20 | 2025/11/21 11:24:16 | |
| 2 | 2025/11/18 21:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





