『中古レンズの価格の疑問』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『中古レンズの価格の疑問』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

標準

中古レンズの価格の疑問

2018/02/11 13:43(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:5758件

ソニー カールツァイス 85mm F1.4ZAの中古価格で75000円とかです
シグマ 85mm F1.4 GGだと55000円とかです
大差は無いから、カールツァイス様を買ったほうが
お得に思えます。

なのに
50mm F1.4の中古だと
カールツァイス 78000
シグマ 28000
とか
2倍も3倍もカールツァイス様が高いのです。

85mmは大差有るのに
50mmは大差できるのが
不思議です。

同じ時代で比較してるつもりです。

何で?

書込番号:21589401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件

2018/02/11 14:03(1年以上前)

そりゃ OLYMPUS ズイコー 40mm F2.0が
生産数が少なく
中古市場で 稀少玉でプレミアつくのは
話が判ります

そうした
稀少価値でも無さそうだし

書込番号:21589455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/11 14:03(1年以上前)

>謎の写真家さん

中古相場は、完全に需給で決まります。

人気と玉数。

書込番号:21589456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/11 14:11(1年以上前)

>デジカメの歴史。さん

今 41社の中古カメラ店が加入してる
中古検索サイトで
調べたら

中古玉数が
カールツァイス 7件
シグマ 7件
中古玉数は 同等に思えます。

人気度に関しては
プラナー85mm F1.4は
名玉の代名詞的な存在です。

玉数と、人気度では
私にはガッテンがいきません。

書込番号:21589475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2018/02/11 14:25(1年以上前)

謎の写真家さん こんにちは

価格.comで調べてみると

Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z
http://kakaku.com/item/K0000472868/
>中古価格帯(税込):\78,880〜\96,800

50mm F1.4 DG HSM [ソニー用]
http://kakaku.com/item/K0000728389/
>中古価格(税込):\81,800

ソニー用は1件の為ニコン用を調べてみましたが
>中古価格帯(税込):\67,980〜\81,800

と あまり変わらない気がします。

書込番号:21589504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/11 14:26(1年以上前)

>デジカメの歴史。さん

あと 思い当たるフシは
トヨタ カローラ1600GTは
3つのタイプに分れてた

クーペ
ハッチバック
セダン

FR駆動のクーペとハッチバックだけが
プレミアがついて
中古車価格が高騰した。

そう あの豆腐屋で有名な
ハチロクです。

そのお陰でセダンだけが
惜しいのに、外れているで
FF駆動で、普通の中古車以下の値段に
下がってしまった。

似たような 関係があるんしゃないかと?

Artの人気に押されて
価格が下落した。

書込番号:21589507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/11 14:27(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

50mm F1.4は
Artの1つ前の
EX DGのほうです。

書込番号:21589513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2018/02/11 14:42(1年以上前)

謎の写真家さん 返信ありがとうございます

>50mm F1.4はArtの1つ前のEX DGのほうです。

今の型の中古価格が Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Zと同じような価格帯で売られているのですから 

旧型だと価格が下がるのはしょうがない気がします。

書込番号:21589557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/02/11 14:43(1年以上前)

>謎の写真家さんの例えですと
シグマはAE80/81カローラセダン
ツァイスはAE86トレノ、レビンでしょうかね。
余談ですがAE85もありました。


7個のシグマのレンズに2人が購入検討として。
7個のツァイスは20人が欲しがってるとして。
同じ数量でも内容はかなり違いますね。

書込番号:21589562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/11 14:48(1年以上前)

カールツァイス 50mm F1.4ZAが
欲しいのですが
余りにも シグマ EX DGと
価格差が有りすぎて
踏み切れんのです。

値段が 3倍も違う
それだけの 映写力の差が有るのか?

85mmのほうは
大差無いから カールツァイスに振り切れました。

今日は、ヤフーショッピング
ゾロ目の日 5%OFFクーポンが適用されます。

余りにも シグマと値段差がありすぎるので
買い物カゴに入れても
購入ボタンが押せず

この価格comに寄り道した次第です。

書込番号:21589566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/11 14:56(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

旧型だと価格が下がるのはしょうがない気がします

旧シグマ 50 F1.4と
カールツァイス 50 F1.4 ZAの
発売時期の重なりが有ったのは
記憶に有ります。

通常 モデルチェンジされても
価格の下落は
25-40%が標準だと認識してます。

でも 場合 価格の下落が
200%とか
その下落率の事を言ってます。

書込番号:21589589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2018/02/11 15:43(1年以上前)

謎の写真家さん

>でも 場合 価格の下落が200%とかその下落率の事を言ってます。

http://kakaku.com/item/10505011996/spec/#newprd

上のレンズでしょうか?

下の発売当初製品情報を見ると 価格が 本体価格は60,000円 とありますので 型落ちのこと考えるとこの位のような気がします。

http://kakaku.com/item/10505011996/spec/#newprd

書込番号:21589721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/02/11 16:44(1年以上前)

ご自身がおっしゃるように、御カールツァイス様だからじゃないですか?

中古品てのは、市場価値とブランドバリューの違いがプライスの差だと受け入れるしかないのでは…

てか試写したりとかせずに中古レンズ買うのが個人的には有り得ないですが、スレ主様はスゴいですね。
※あと両レンズの描写性が好みにあうかどうか…買っちゃう前に確かめたくなったりしませんか?

余談ですが、新しいFE50mmF1.4ZAは素晴らしい写りですよね。
15万円は高いけどEマウントユーザーが羨ましい…さすがの描写力だと感じました。


書込番号:21589858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/11 16:45(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

早い話が
85mm はシグマとツァイスに
大差無い 値段だったから
ツァイスを買った。

50mm もツァイスが欲しいけど
余りにもも
シグマとツァイスの値段差が有るから
ツァイスが買いにくい

だったら
50mmも
シグマとツァイスの価格差を無くしても良いのではないか?

85mm F1.4ZAだつて
現行品です。
なのに中古が安い。

85mmと
50mmが違う傾向の
中古相場を示した。

と言う事です。

書込番号:21589862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/11 16:49(1年以上前)

>萌えドラさん

85mm F1.4は
カールツァイス様でも
シグマと35%しか代わらない
安いのに疑問を感じてます。

何で?50mmは
シグマより250%も
カールツァイス様が高いのか?

が疑問点です。

書込番号:21589869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/02/11 17:00(1年以上前)

そんなに不服ならお店側に直接尋ねてみれば納得いくかもですよ。

カールツァイス様が高いというより、なぜ旧シグマが絶版なのに市場価値が高くないのかという逆の理由だってあるかもしれないワケで…

こんな場所で個人的モヤモヤを吐いたところで答えが出るように思いませんけど(^ω^)


書込番号:21589898

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2018/02/11 17:05(1年以上前)

謎の写真家さん 返信ありがとうございます

>85mm F1.4ZAだつて現行品です。なのに中古が安い。

新品の 今の価格を基準にして 中古価格が付いているからのような気がします。

新品では 今の販売価格 50oと85o価格差少ないですし 

書込番号:21589908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/11 17:12(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

判ったーっ

ソニー ツァイスは

85mm は ボディ駆動
50mm は 超音波駆動
そー言うのを
気にするユーザーがいるから
ツァイス 85mmのほうが
異様に安くなるんだーっ

書込番号:21589922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/12 01:07(1年以上前)

謎の写真家さん
新品の価格差かなぁ。

書込番号:21591342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4610件Goodアンサー獲得:107件

2018/02/12 19:00(1年以上前)

中古レンズは販売者の言い値かと?

決まりは特にないと思いますが。

書込番号:21593491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2018/02/16 13:36(1年以上前)

>85mmは大差有るのに
>50mmは大差できるのが
>不思議です。

日本語が不思議です。意味がよく判りません。

書込番号:21604080

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
24-70gm2に纏めるか迷う 10 2025/11/13 17:19:17
入荷見込み案内 0 2025/11/12 23:39:16
XE4での使用について 2 2025/11/13 13:34:15
レンズフードについて 7 2025/11/13 16:15:04
EF200mm 2.8T型とU型の違い 5 2025/11/12 19:46:52
ハクバレンズフードについて 8 2025/11/13 9:12:22
キャノンRPで使えますか? 5 2025/11/12 12:19:52
正常でしょうか? 4 2025/11/11 20:08:52
値下がりしますかね 1 2025/11/11 18:56:22
レンズの異音? 3 2025/11/12 7:09:13

「レンズ」のクチコミを見る(全 939976件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング