


諸先輩方のご意見を頂戴したく、初めて投稿致します。
両親へのプレゼントとして、デジタルカメラの購入を検討しております。
6月末に、両親(78歳)が姉夫妻とハワイに旅行に行く予定でして、
2人のの誕生日と母の日、父の日のプレゼントを兼ねてとなります。
約10年前にそれぞれにコンデジをプレゼントしたことがあり、
現在はそれを使って、自宅の花や旅行先の風景、スナップなどを撮影して楽しんでいます。
父のカメラは電池フタの部分が壊れたことと、せっかく海外旅行に行くので綺麗な写真が撮れるように、
新しいカメラを買ってあげるのが良いかと考えています。
2人のカメラの使い方、鑑賞方法などは以下のとおりとなります。
こちらを踏まえて、【予算5万円程度】で最適なカメラがありましたら、ご教授頂ければ幸いです。
■カメラの使い方
・撮影対象:花&植物、風景、家族のスナップ(撮影割合 6:3:1)
■鑑賞方法
・撮影した写真をカメラ内で再生して観る。(写真を観ることよりも、撮ることの方が好きなようです。)
・年末に家族が揃った時に、パソコン経由でテレビ(42インチ)に写真を映して1年を振り返る。
※両親はパソコンは使えないため、私が対応。
■補足
・二人とも機械に強くなく、難しい操作は覚えられない&苦手です。
その為、オートで綺麗に撮影出来るカメラが希望となります。
・特に、母は花がとても好きな為、撮って出しでも、花が綺麗に写るカメラだと最高です。
・母も使うこと。年齢も踏まえ、軽めで大きすぎないカメラが良いと考えています。
・室内で撮影することは、あまりありません。
・二人ともスマホは持っていません。
お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:21802702
0点

X100Fですね。
クラシックスタイルで、年輩者好み。
フルオートでバッチリ高画質。
http://s.kakaku.com/item/J0000023869/
書込番号:21802857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうみても、コンデジのほうが良いですね。
キヤノンのG9Xなんてどうでしょう? G9XIIが出てますが、ほとんど違わないので、
G9Xのほうが安くて良いです。2017年のProduct Award 銅賞受賞製品です。
http://kakaku.com/item/J0000024111/
ただし、露出補正や望遠レンズを使う方なら、マイクロフォーサーズか、キヤノンの
Kissでも良いと思います。上記製品でも、いろいろいじれますが、あちこち、
操作しなくてはならないので面倒です。
ソニーは性能は良くても、使いにくいので、おすすめできません。
書込番号:21802869
7点

kotoroxさん
両親にプレゼントはいいですね。
デジタル一眼カメラのカテゴリーにスレを立てています。
デジタル一眼カメラのほうが高画質ですが、
大きく重く、かさばります。
メインの被写体が花&植物なら、
コンデジのOLYMPUS Tough TG-5 47,497円が一番です。
花に簡単に寄れるので、撮れる花の世界が違います。
花や植物を撮るのは一般の撮影と違いますから、惑わされないようにしてください。
10年前のコンデジよりは、ずっと画質もよいでしょう。
HDMI端子から別売りのHDMIケーブルをつなげれば、カメラから直接テレビに写せます。
風景、スナップも普通に撮れます。
キヤノンのGX9Uはあまり花に寄れないし、花になかなかピントが合いません。
デジタル一眼カメラなら
EOS M100 EF-M15-45 IS STM レンズキット 52,214円がいいと思います。
撮影は簡単です。
書込番号:21802999
3点

10年前にプレゼントしたデジカメの機種名は何でしょうか?
そのデジカメと同等のズームができるカメラが良いと思います!
書込番号:21803015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4100
http://s.kakaku.com/item/J0000025234/
望遠は効きませんが、風景を撮るには良いと思います!
書込番号:21803038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

G9Xmk2がええと思う。そこそこまで寄れるし、一応望遠域以外は一通りの事できる。ダイアルも少ないから誤動作もしにくいし、操作も簡単。で、1番の理由は、ある程度の年齢でも受け入れやすい形。
書込番号:21803120
1点

kotoroxさん
プレゼンなんゃけど3人で、見に行って見たらどうかな?
書込番号:21803177 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

G9Xに2票入ってますし、アタシ自身ももってますが、78歳に使えるかどうか心もとないです。自分の親の経験からすると、小さすぎますし、タッチパネルでの操作は覚えられないと思います。ただ、タッチパネルは使わなくて済むようにできるかも。
大きさ的には、富士X100Fが良さそう。これにはオート選択レバーがあったかな? あればいいかな? 富士のカメラは大きさの割に軽いし。。
AFロックはできますか? できる人なら、使い込んて他の操作も多少は覚える可能性がありますが、もし無理なら完全オートのカメラしかありません。当然ピンぼけにもなりますが、写真命ではないので、気にしないように。
書込番号:21803479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kotoroxさん こんにちは
使用目的考えると レンズ交換必要には感じないので コンパクトな1インチセンサー内蔵のデジカメの方が合っている気がします。
書込番号:21803483
0点

一緒にカメラ売り場に行って選んでもらう方が確実。
意外と「以前は良く撮ってたが最近は全然撮ってない。
出来れば他の物が良い」って言うかも?
書込番号:21803500
1点

>予算5万円程度
いきなりX100Fって・・。
僕もG9Xに1票。しかも最安値が4.2万円ってかなり安いと思います。
書込番号:21803611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kotoroxさん
これなんかどうでしょう。ファインダーもついてる。
LUMIX DMC-TZ85
http://kakaku.com/item/J0000018224/#tab
書込番号:21803896
0点

×ミラーレス、一眼レフ
○コンデジ
◎ムービー
ジーさん&バーさんはムービーが大好きです。
書込番号:21804257
1点

まず使用するご両親がカメラを使いたいと言っていますか?
ここで聞くより、ご両親と実際にカメラ店に赴いて
操作性もさることながら、
持ったときの感じとか実際に手にとって確認された方がよろしいかと。
あくまでも一眼カメラですか
書込番号:21804297
2点

皆様
沢山のご意見を頂きまして大変ありがとうございます。
お1人ずつにご返信できず申し訳ございませんが、ご容赦下さい。
まず、「デジタル一眼カメラ」にスレを立てていたことに気付かず申し訳ありません。
特に一眼に絞ってはおりませんでしたが、投稿が初めてな為、間違えてしまったようです。
以前プレゼントしたカメラは下記2台でして、
グレードアップという点で、一眼も良いかな?と思っていたので、
その気持ちが、いつの間にか反映されていたかもしれません(苦笑)
(以前カメラを買ってあげた際は、あまり撮影しないかもしれないと思っておりましたが、
結果、一年を通して思った以上の枚数を撮影しています。
下記2機種は解像度の低さと、花の撮影時のピンボケ、ズームが足りないように感じております。
私的には、なんとなくNIKON D3400などどうかと思っておりました。)
・CANON PowerShot A1100 IS シルバー(父用)
・CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-H15 ピンク(母用)
皆様にご提案頂きました下記の機種について、実際に店頭にて確認してみたいと思います。
両親とは離れて暮らしておりますので、一緒に販売店に行くことは出来ませんが、
二人が過去に撮影した写真を参考にしつつ、
操作性&ズーム感(これについては、現在使用している上記2機種に近い物が良いですよね。)
も踏まえて判断したいと思います。
■ご提案頂いた機種
・CANON PowerShot G9X(G9XII)
・OLYMPUS Tough TG-5
・CANON EOS M100 EF-M15-45 IS STM レンズキット
・CASIO HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4100
・Panasonic LUMIX DMC-TZ85
※富士フィルム X100Fは残念ながら予算オーバーです。
書込番号:21804967
1点

kotoroxさん
おう。
書込番号:21804974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウチもそれなりに高齢親なんですが、本人の強い要望がなければ、超々高倍率ズームは使えないかもしれません。
ウチはまだなんですが、手が震えやすくなっていたら、まずアウトかと。
(手振れ補正の補正範囲を越える震えが一般的?)
小型と画質と単眼鏡程度の望遠と予算の折衷案として、在庫があればTX1あたりはどうかな?と思います。
当然ながら光学式手振れ補正もありますし。
もっと高画質志向で小さい1型もありますが、望遠が単眼鏡にも及ばないので(^^;)
書込番号:21805648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kotoroxさん
・CANON PowerShot A1100 IS
・CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-H15
このふたつは花にあまり寄ることができないようですね。
それで、花の撮影時にピンボケになったり、ズームが足りないと感じられるのでしょう。
>操作性&ズーム感(これについては、現在使用している上記2機種に近い物が良いですよね。
これはそうですが、上記2機種に近い操作のもので、
花の撮影に適したものはありません。
キヤノンのコンパクトデジカメならPowerShot SX730 HSがいいでしょうか。
風景・スナップなど万能です。
CANON PowerShot G9XUは使っていますが、
花に寄れないし、花にピントを合わせようとしても、
後ろに合いやすいです。
スナップや景色の撮影には問題なく、軽くて小さいのに画質は最高です。
しかし、花がメインの撮影にはおすすめしません。
OLYMPUS Tough TG-5は
植物好きな方に一番人気があり、高齢な方もたくさん使っています。
顕微鏡モードというのがあり、花に寄っても撮れるし、ズームもききます。
使い方はシンプルで、タッチパネルではないために、勝手に設定が変わることもあまりありません。
「解像度の低さと、花の撮影時のピンボケ、ズームが足りない」が解決します。
景色や人物も撮れますが、このカメラは虫や花、水中を撮影するために作られたカメラです。
他のカメラは通常の撮影にはいいのですが、花をきれいに撮るならこのカメラです。
カシオは最近コンパクトデジカメではあまり製品を出していませんのでおすすめしません。
よい選択になりますように。
書込番号:21806976
0点

> ありがとう、世界さん

ご返信ありがとうございます。
TX1とは、LUMIX DMC-TX1のことでしょうか?
私の親は、手の震えは出ていないと思いますが、
本人達に、撮影に対するこだわりはあまり見受けられない為、超高倍率ズームは必要無いかと思います。
撮りたいと思ったシーン、被写体がすぐに撮れて、簡単操作で撮った結果、今までより綺麗に写すことが出来、
42インチテレビに映して見た際にも、それが感じられるカメラがあればと思います。
> 多摩川うろうろさん
再度の投稿ありがとうございます。
OLYMPUS Tough TG-5について製品ページを確認しましたが、
確かに花の写真を綺麗に撮れそうですね。
操作がわかりやすいようであれば、母が喜ぶだろうと思います。
(デザイン的には、高齢者向けには思えないのが残念です。)
PowerShot SX730 HSについても、店頭で見てみようと思います。
書込番号:21807983
0点

>超高倍率ズームは必要無いかと思います。
そのためのLUMIX DMC-TX1です。
>撮りたいと思ったシーン、被写体がすぐに撮れて、簡単操作で撮った結果、今までより綺麗に写すことが出来、
「希望」は理解できますが、「要求仕様」としては極めて曖昧かつ「相反する要素」が含まれているので、
ある人はデジイチでも不十分と言い、
ある人はスマホで十分と言われ、
という具合に意見が発散するパターンになるかと思います。
【実在する機種を具体的に挙げて、過不足を検討する】ほうが宜しいかと思います(^^;
※少なくとも、その叩き台としてTX1を基準にしても良いかと思います。
※メカオンチであれば、被写界深度という要素一つを挙げてもデジイチなどはやめたほうが良いかと。
書込番号:21808011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありがとう、世界さん
ご返信ありがとうございました。
LUMIX DMC-TX1という認識で合っていたようで良かったです。
こちらの機種も参考にさせて頂きたいと思います。
書込番号:21813291
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 7:59:10 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/03 8:47:30 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/02 21:54:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 0:03:23 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/02 18:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 13:47:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 21:16:43 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





