『一眼レフ初心者です。おすすめをおしえてください!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『一眼レフ初心者です。おすすめをおしえてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:5件

初めて一眼レフを買おうとしているのですが、何を買うか迷っています。高校生です。
canon EOS 9000D
PENTAX k70
nikon D5600
canon EOSkiss x9
の4つが候補にあがっています。どれが良いか教えてください。動いてるものはあまり撮りません。
また、こんなのもあるよ!というのや、自分は今、これを使っているなどなど、、おすすめのものがあれば教えてほしいです。
本当に迷っているので気軽に回答お願いします!

書込番号:21902662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/06/17 15:39(1年以上前)

>けろ子。さん
私、ニコンユーザーでほぼスペックの同じD5500を使っております。
D5600ダブルズームキットにDX35mm辺りの単焦点がいいかと思います。
それほど望遠が要らないなら18-140レンズキットもいいかもしれませんね。
マクロ撮影も考えるなら、DX35よりDX40もいいと思います。
何れにしても、キットレンズを基本に単焦点1本、予算次第ですけどね。

書込番号:21902675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/06/17 15:40(1年以上前)

レンズがないと撮れませんから、レンズのAF速さで定評のD5600 WZKでしょうか。
AF-P DX 18-55mm 標準ズーム・AF-P DX 70-300mm 望遠ズームのキットです。

http://kakaku.com/item/K0000922073/

書込番号:21902676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2018/06/17 15:44(1年以上前)

 動きものを撮らない、超望遠レンズを必要としない、この2点がクリアできるなら、実物に触れてみて、ボタン配置などで一番しっくりくるものを選びましょう。

 基本性能に大差はないと思いますので、フィーリングを大切にしましょう。

書込番号:21902688

ナイスクチコミ!3


pky318さん
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:116件

2018/06/17 15:45(1年以上前)

>けろ子。さん

こんにちは。K-70の前のK-S2を使ってます。
K-S2購入時に、X8iやD5500と比較しました。

その結果、私は電子ダイヤルが前後2つあるのとファインダーがペンタプリズムであることで、K-S2を選択しました。
あと、当時はそんなに重視しませんでしたが、防塵防滴であることが滝を撮っててよかったと思いました。

当時のレビューが参考になれば幸いです。
http://s.kakaku.com/review/K0000741929/ReviewCD=963440/

ただ、ペンタックスはキヤノンやニコンに比べるとシェアも低くサードパーティの対応も悪いので、手放しではオススメできません。
店舗で実機を触ってみられて、気に入った物を選ばれるのがいいと思います。
意外と私はシャッター音の違いが気になりましたし、グリップなどホールド感はずっと使う上で重要だと思います。

楽しいカメラライフをお楽しみください。

書込番号:21902689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2018/06/17 15:47(1年以上前)

けろ子。さん こんにちは

友人も一眼レフお持ちでしたら 同じメーカーにすると分からない事聞けるので便利だと思いますよ。

書込番号:21902693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2018/06/17 15:48(1年以上前)

その中なら
吾輩ならK70

書込番号:21902695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/06/17 16:04(1年以上前)

自分が選ぶとすれば操作性の良い9000Dか、基本性能がワンランク上のK-70が良いと思います。
(どちらにしてもキットレンズは18-135mmレンズキットがオススメです)

K-70を候補に入れられてるなら価格がこなれているK-S2も検討されてみては?
http://kakaku.com/item/J0000014719/

動く物を撮らないなら、軽くてコンパクトなミラーレスカメラでも良いかもしれません。

書込番号:21902722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2018/06/17 16:12(1年以上前)

デジタル一眼カメラ、
人気売れ筋ランキング、
2位。

EOS Kiss M ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/J0000027006/

書込番号:21902741

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/06/17 16:26(1年以上前)

>けろ子。さん

素敵なレンズが揃ってるので

K-70が良いですね。

ファインダーもペンタプリズムだし。

他のはペンタミラーかな。ショボン。

書込番号:21902772

ナイスクチコミ!3


k@meさん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:68件

2018/06/17 16:36(1年以上前)

EOS 80Dなんてどうでしょうか?
9000Dよりも上位機種でも手ごろな値段。
操作性や設定の細かさは中級機ならではの使い勝手があり、お勧めできます。

書込番号:21902793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/06/17 17:03(1年以上前)

今後 交換レンズをガンガン買っていきますか?
それとも、付属のキットレンズだけで終わりそうですか?


そんな事、使ってみないと分からないですよね…!?

とりあえず、手に取ってみて、ファインダーを覗いてみて、シャッター切ってみて、良いと感じたカメラをおすすめします!

書込番号:21902864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/18 00:32(1年以上前)

>けろ子。さん
「一眼レフ」の語意をよく理解していますか。そのうえでミラーレスではなく一眼レフが欲しいのですか。もし、そうだとして、ミラーレスではいけない理由は何でしょうか? さまざまな誤解が重なっているかもしれず、もしそうなら根本から話が違ってきます。

書込番号:21904082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2018/06/18 06:41(1年以上前)

canon EOS 9000D
PENTAX k70
nikon D5600
canon EOSkiss x9

この中ではK-70が圧倒的にコスパが高く圧倒的にオススメ!

K-70はカテゴリーは初級機ですが
羊の皮を被った狼でその中身(機能性能)は他社機なら10万ー20万円クラスに相当します。

ペンタ機はレンズが少ないからどうのこうの…とよく言われますが
K-70用(APS-C用)レンズはペンタックスが1番揃ってますよ!

しかもコンパクトで高性能なレンズが多い(ΦωΦ)

書込番号:21904341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件

2018/06/20 23:00(1年以上前)

>けろ子。さん
初めまして。  僕は元々 ペンタックスK3を使用 今はキャノンをメインに使っています 
 ボクも 同じような機種で悩んでいた時期があります(サブ機購入時に)

僕は 手の大きさが平均より小さめです

個人的に思った事
 K70 機能的には一押し ・ 右手で握る部分(グリップ)が太いし長いので 掴み難いと感じました  K3・K5・KS2等なら一押しです
 9000D 機能も充実・グリップも握りやすい・ まだ少し値段高め
 D5600 機能性・コンパクトさ・グリップのし易さ抜群 ・ なぜか ダブルズームセットのレンズが 55〜70の間が抜けている
 X9 手の小さい僕が 一番持ち易いと思った ・ 暗所のAFや性能等 他機種に劣るところもある お値段お手頃 

って感じで 悩み ボクは最終的に X9 にしました  元々 キャノンのレンズを持っていたので ニコンには走らなかったのです

もし、スレ主様が 手の大きさに不自由なければ K70が一番オススメです オススメな理由は 他の方と一緒です

あ。あと、キャノン・ペンタックス は ある程度は 説明書見なくても操作できたのですが、ニコンさんのカメラ は ちょっと取説見ないと難しいなって思いました。  
  
  実際に持って見て 軽く操作してて(明るさ変えたり・AFポイント変えたり)使い易いと感じる物を選んで見てはいかがでしょうか?

もし、僕が 今から初めてのカメラを買うなら D5600(笑)  取説読めば直ぐに慣れるし どうせ いつかはレンズも買い足すし 軽いし・握り易いし 結構 値段も手頃になってきたから(笑)  
  ペンタックス好きだけど K70は持ちずらい KPはレンズセット無い。K3系はまだちょっと高いから。

って 結論があっちこっちですいません

書込番号:21910398

ナイスクチコミ!0


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/06/21 06:11(1年以上前)

ペンタックスに一票♪

キヤノン、ニコンとも、ミラーレスに進んでいくと思うので、一眼レフであれば、ペンタックスは、よい選択かと♪

書込番号:21910712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング