


本日の話ですが
価格コムを閲覧しているとスマホの画面の下半分が広告で表示されるようになりました
これはかなりのレベルで強制的に広告をユーザーに見せる必要に迫られたのだと思われます
今のYouTubeを見ても同様で収入的に広告頼りな面を感じますが、ここまであからさまにやられるとかなり引きますしこれではまったく見る気がおこりません
価格コムもYouTubeもテレビの地上波の二の舞になるのか、そこが心配です
書込番号:22036362 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

こんばんは。
私は、昨日スマホで見たらそうなりましたね。
自動車ローンに関するスレでコメントしたのですが、その後ローンに関する広告が出てきて鬱陶しかったです^^;
書込番号:22036381
10点


今の価格コムのバックボーンは電通ですからね
電通=広告代理店だからこの流れはいた仕方ない面はあるとは思います
でもね、広告をバンバン流す→視聴者が逃げるという構図は電通側も本望ではないと思います
私的にはもう少し上手な賢いやり方があると思いますので、その方法をあみだしていく必要があると思います
書込番号:22036423 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ユーザビリティが損なわれてユーザ離れが起きたら、本末転倒なところはありますよね。
広告収入が運営に必要な要素なのはわかりますけど、私も「ちょっとなぁ」とは思いました^^;
KDDIとの資本業務提携で更に何か変わるのかわかりませんけど(露骨にKDDI系のプッシュが強くなるのかわかりませんが)、今後どうなっていくのは気になりますね。
書込番号:22036451
9点

そういえばPCでみると広告がでませんね。
書込番号:22036479
0点

>でそでそさん
わざわざ画像を貼ってくれてありがとうございます
まさにそんな感じで鬱陶しくて仕方ないんですよね
たぶんですが、今のところ設定等では回避する方法は無いと思われます
これを解決するには2つのパターンしかないかと思われます
それは広告を消した後に表示されるアンケートみたいなところで、本文が見えにくくなって使い辛いという項目を多数の方がポチッとするか
私みたいに広告がウゼーんだとダイレクトにアピールするかです
ですが、結論として今の価格コムはすでに死に体だと思われるので、消費者から絞れるだけ吸いとってからゴミ箱行きの運命だと私は思います
書込番号:22036480 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

価格コムに関わっている方々に対してのアドバイスですが
私的には前に進むか?それとも終わるか?の二択だと思います
現状の価格コムはマンネリ化が進んでしまっていて旧態依然の状態になっています
それをすでに今いる価格コムの中の人間が打破していけるのか?それとも完全に総入れ替えして新しい風を吹かすのか?
親元の電通はそこを探っていると思いますよ
書込番号:22036560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneのSafariブラウザと価格comアプリの両方で見ても画面半分も広告でないよ。
スクロールすると大きな広告はあるけど、でそでそさんみたいな状態にはならないね。
ブラウザ依存?
書込番号:22036613
6点

価格comは一度食べログのやらせ問題で株価が一気に暴落して改善したと言っていますが
未だに食べログのやらせが酷いです。
サイト上ではやらせは一切無いと書いていますが実際は運営とは別の場所で点数コントロールをしています。
要はアルコイズムを知っている人が代理店にそのシステムを教えればよいだけですから。
例えば今食べログで点数を上げるにはある程度のレビュアーが文字数1000〜1500ワード書いて写真点数を10枚程度上げれば評価が反映されるのでレビュアーにお金を払って代理店?が点数を上げています。
点数の高いお店ほどレポートの文章の量が1000ワード以上で写真点数が多いです。
ちなみに価格comが運営する食べログで本当に美味しいお店の見つけ方は点数が低いのにレビュアーの点数が高いお店がオススメだったりします。
書込番号:22036626
6点

私のは、AndroidでChromeです。
クチコミを見ていて、どこでも出るわけではないです。
画像を貼ったスレでは出ましたけど、他はまだ出ていないかも。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000595427/SortID=22030530/Page=3/
スマホで見ると、20レスでページが分けられますけど、最後のページで出てきます。
詳細な発現条件はわかっていませんが、ご参考まで。
書込番号:22036631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホ向けページの、広告埋込み制御の不具合っぽい気がしてきました。
一つのスレで20レス以上あり、最後のページの表示レスが少ない場合(※私の例では4レス)に、広告が想定外の位置に表示されちゃう感じかも???
参考までに、他のスレでも出たので貼っておきます。
本当は二枚目のように、レス間に埋込みたい所の不備かも?
書込番号:22036703 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>でそでそさん
今のところわかっている範囲でその広告が表示される条件としては、返信が20を越えたスレッドでかつそのスレッドのいちばん最後のページを表示した時だと思われます
今のところ常にその広告が表示される訳ではないですが、これは私的には後々に繋がるであろう伏線なんだろうなと考えています
「私的には」ってかなりウゼー表現かもですが、私的にはなぜ誤った方向に進んでいることに気づかないのか?そこが理解しかねます
書込番号:22036707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
私も android の clome を使っていますが、価格がーと言うよりは、他のサイトでもグーグルやヤフーがらみの特定の広告が鬱陶しいですね。
・でそでそさんと同じパターンで、まるで画面分割した見たいに下半分を占領するもの。
・途中で画面の半分くらいの大きな広告がでて、邪魔だからスクロールしようとして、フチがほとんど無いから画像をクリックしてしまい、サイトに飛ばされるもの。
・下の方に細長く表示されているうちはいいが、それがスクロールアウトすると画面の下半分に問答無用ででてくるもの。
等々、仕方ないから広告の多いサイトは、android 版の microsoft edge など広告ブロッカー内蔵のブラウザで見る様にしました。
書込番号:22036717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サイトの不具合ではないか、として、問い合わせ窓口に投げておきました。
返答が来るかはわかりませんが。
書込番号:22036757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でそでそさんみたいな有能な方が価格の中にいればいいんですけどね
今後どうゆう経緯をたどるか?をしばらくの間静観したいと思います
それではまた後程
書込番号:22036768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chrome使ってますが広告の拡大など無いです。
何でしょうね。
YouTubeはログアウトの項目か消えましたけどw
書込番号:22036916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電通じゃなくGoogleです、アドワーズ/アドセンスですね。
ユーザーが閲覧した、検索したページを元に広告配信を自動的に行います。車関係なら中古車やパーツ、仮にアダルト系を大量に閲覧していればそっち系とか。
以前ヨドバシが大量に出稿している時に、単なるキーワードなのでヤバい広告になった時があります。
(詳しく覚えていませんが)例えば世間を震撼させた殺人が起きた時
"連続殺人鬼ならヨドバシオンラインショップ、確かな品揃え"
のようなブラックジョークにもならない配信になった時があります。
(Twitterまとめなどにログが残っているはず)
価格コムクラスのPV数だと広告配信による収入もバカに出来ない金額なので、一民間企業の方針として何らおかしなところはありません。
私も好きではないのですが、こればかりは方針なので、受け入れるか否定するかはユーザー側の判断です。
AD配信が嫌ならブロッカーを内包したブラウザ(例はAndroidですけど)
Chromeと同じ操作感・表示ならBrave
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brave.browser
純正Firefoxでもブロッカー内包のFocus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
など、自衛は可能です。
ただし正しく表示されないサイトが出てきます。
内情経営が厳しくてではなく単に商売、情報はタダではないということです。
そのあたり、黎明期のインターネットは美しい相互扶助の精神はありました、時代が変わっただけだと思いますよ。
書込番号:22037280 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>MAX満三郎さん
>でそでそさん
今日は。
でそでそ さんのレス(書込番号:22036631)の価格コムのリンク踏んだら、私もクロームで初めて出ました。
多分、ジャバスクリプト、オフで出なくなるだろうけど、モバイルクロームはサイトごとのジャバスクリプト、オンオフできないから、ジャバスクリプト、オフにしてしまうと他のサイトで不具合でるから困ったものです。
書込番号:22037295
2点

広告カット機能強い有るSleipnirとかだと出ないですよ
Chromeは広告カットとかしても有名URLはカットしてないです
広告カット、と言いながらしていないと思います
書込番号:22037986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらはレス間の広告はありめすが、レスに被るような広告はAndroid時代から表示されないですね。
書込番号:22038276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問い合わせた内容に対して、価格.comより返答メールが来ました。
メールを丸ごと転載はしませんが、大体次のような事が書いてありました。
1)日頃の価格.comの利用の御礼
2)この度の事象に対して不便をかけていることのお詫び
3)私からの詳細な事象報告に対しての御礼
4)価格.com側で調査した結果、必要以上のサイズで広告が表示される事象を確認したこと
5)事象に対して対応を行ったこと。引き続き同様の事象が発生する場合は、ブラウザのキャッシュクリアを試すこと。
6)今後、再びこのような事が発生しないよう、管理体制の強化に努めること
で、私の端末で動作確認したんですが、まだ事象が発生しており、完全には解決してなさそうです。
Chromeのキャッシュクリア(「Cookieとサイトデータ」「キャッシュされた画像とファイル」)を行い、その後スマホ本体の再起動も行ったんですが、事象が発生してしまいました。
一応、次の事は価格.comに伝えてありますので、また返答が来るかもしれません。
・まだ事象が発生すること
・後日また様子を見てみること
・私のスマートフォンの機種とAndroid Version
・ブラウザ(Chrome)のVersion
幾つか事象の発生パターンがあって全部が潰し込めていない可能性もありそうですけど、丁寧な返答メールと対応を行う意思は受け取ったので、個人的には満足しています。
また何か動きがありましたら、続報を書きます。
長々と失礼しました。
書込番号:22038692
7点

広告カット機能が強力なブラウザを使うという手もありますが、Chromeを使い慣れていますし、PCとブックマーク等が共有されたりで便利なので、このまま待とうかなと思います。
JavaScriptについては、redswiftさんのおっしゃるように他のサイトで不便を感じる事もありそうですし、許可したまま過ごそうかなと思います。
書込番号:22038709
2点

>でそでそさん
お疲れさまです。はやく改善されるといいですね
少し前のBIGx攻撃もおさまった事だし、あれも誰かが報告してくれたのかもですね
書込番号:22038755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でそでそさん
お疲れ様です。
>>Chromeを使い慣れていますし、PCとブックマーク等が共有されたりで便利なので、このまま待とうかなと思います
私もコレですね。PCとの同期が便利すぎます。
>>事象に対して対応を行ったこと。引き続き同様の事象が発生する場合は、ブラウザのキャッシュクリアを試すこと。
ウソですね。
私も例のリンクをブックマークしてテストサイトにしてますが、でそでそ さんと同じでまだ表示されますね。
書込番号:22039524
0点

Sleipnirブラウザをお勧めします。
広告全くてませんから
書込番号:22039749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sleipnir以外ではドルフィンぐらいかな
SleipnirはiOS用もリリースしてるのでAndroidと共用出来ます
書込番号:22040875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不具合が改善された気がします
これならこれからもChromeを使っていけますね
書込番号:22041466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MAX満三郎さん
確かに!
改善しましたね、やればできるじゃん。
書込番号:22041500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


広告のxマークから「この広告を停止」を選び、理由選択を「コンテンツが隠れる」を選びます。
同じサイト(同一ドメイン内)ではcookieが有効な限り出る事はないのがルールです。
(オプトアウト選択可の原則だと)
新しいブラウザ・cookieを含む閲覧データの削除後だと、再度表示が始まるはずです。
何に基づいているのかと
Googleだと利用許諾の中、閲覧データですね
各ユーザーのデータはここ
https://adssettings.google.com/authenticated
で確認出来ます。
これ自体をオプトアウトする事は可能なのですが、広告以外の情報もパーソナライズされなくなりますので、そのあたりは個人的な理由で判断してください。
(例えばGoogleアシスタントやHomeを使っているのにオプトアウトとか、意味が??になります)
書込番号:22041721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Jailbirdさん
私は、CMが出るのは構わないのですが先に上げたスクショのように、ページ半分に居座るのはいかがなものか?と思うのです。
書込番号:22041753
0点


>MAX満三郎さん
出ましたか(笑)
これって、価格コムのサイト作ってる人間が素人なんでしょうね。
こんな不細工なCM表示になるのは、今の所価格コムだけなんですよね。
書込番号:22042742
1点

iPhone7
アップル謹製ブラウザSafari
アップル認証済み無料ADコンテンツブロッカーを使用
(少なくともiPhoneではSafariでのコンテンツブロック機能を標準搭載している)
このスレに書かれる様な下半分占有する広告など一度も出たことないが、アンドロイドだと違うのかな?
書込番号:22042753
0点

価格.comのサポート担当者より連絡がありました。
一部当該事象が残っていたようで、改めて調査を行った後に改修を行ったとのことです。
私の方でも動作確認してみましたが、今度は直ったと思います。
ちなみに、本日日中に試した時には、まだ事象が発生していました。
なお、リンクを貼っていた「ローン」に関するスレでは昼間には発生しなくなったので、投稿数24件と44件の下記スレで動作確認しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=22005199/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000991680/SortID=21701546/
また、引き続き同様の事象が発生した場合には、ブラウザのキャッシュクリアをお試し頂きたい、とのことでした。
その他、度々ご不便をおかけしたことへのお詫び等々が綴られていました。
もし皆さんの方で再発するようなら、このスレのリンクを貼りつけて問合せ窓口から連絡すれば、対応頂けると思います。
私としては一件落着という事にしたいと思います。
お付き合い下さった方々ありがとうございました。
書込番号:22045259
3点

>でそでそさん
ようやく終わりましたか
これで私も次の難題に取り組むことができますね
またどこかでお会いしましょう、アデュー
書込番号:22045360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 14:29:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 14:14:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 14:46:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 11:40:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 11:15:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 9:46:02 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/22 12:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/22 11:10:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 14:00:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 22:02:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





