


Q、CX、MFT、そしてAPS-C。
ガラパゴスなイメージセンサーの規格はついに
35mmフィルムの基本形であるフルサイズセンサーがスタンダードに。
テレセンとシステムの軽量化を夢見てMFTのシステムを使い続けた者達。
APSフィルムを使い続けた者達。
メーカーを恨むでないぞ?
カメラが本来あるべき姿に回帰するだけなのだから。
重い?デカい?カメラ(の進化)を止めるな。
http://digicame-info.com/2018/08/925-1.html
書込番号:22073715 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どうも。
メーカーは売るためなら何でもやる
それを取り巻くアホな信者どもが勝手に伝説を作っているに過ぎない
書込番号:22073729
12点

35mm判フルサイズセンサーに回帰する時が来た
⇒古サイズだから。
書込番号:22073732 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あれだけ気合の入ったカウントダウンをするからには、G90とかいうレベルの代物ではない、と思っていたけど…。
D3500、EOS M5mk2、G90、…
FFミラーレスの陰に隠れて、少し遅れて発表されるか?
書込番号:22074035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フルサイズでも写ルンですのような廉価版が出てきたら、APS-Cやm43は必要なくなると思いますが、
フルサイズ=高級、憧れ、最高、ってなイメージがある間は絶対に小さなセンサーサイズは無くなりませんよ。
だって小さいのが無くなったら、フルサイズが一番小さなサイズになっちゃって、威張れなくなるでしょ?(笑)
書込番号:22074116 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは。
へー、こんな噂があるんですね。
でもフルサイズレンズの資産がないパナだと、最初からある程度の
新レンズを同時発売しないとだめですよね。大丈夫かな?
記事にもありますがSLマウント互換になるんでしょうかね。
書込番号:22074189
3点

>BAJA人さん
> へー、こんな噂があるんですね。
ほぼ、事実だと思います。
> でもフルサイズレンズの資産がないパナだと、最初からある程度の新レンズを同時発売しないとだめですよね。大丈夫かな?
妄想的には、例の43コンソーシアムをオリンパスから乗っ取って日韓華連合軍を結成では?
オリンパスの超ハイエンドの正体は、パナのリバッジ品?! ←さしたる根拠はありません(^_^;)
> 記事にもありますがSLマウント互換になるんでしょうかね。
ライカは否定したがっているようです。ビジネスモデル的にも、無理があるかも、です。
同じレンズのマウントちがいは、ありそうだけど。
書込番号:22074442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

懐古趣味
解雇趣味
書込番号:22075123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あれこれどれさん
SLマウント互換だとライカユーザーは喜びそうですね。
現状SLマウントのラインナップは十分とは言えませんし。
でもメーカー的にはいろいろ難しいんでしょうね〜。
書込番号:22075320
2点

>日韓華連合軍
中韓に高額な給料に釣られてヘッドハントされても、
知識や経験など吸いつくされたら解雇されて途方に暮れる人々の実態とオーバーラップするのは、私だけでしょうか(^^;
書込番号:22075366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありがとう、世界さん
だから、トロイの木馬であり、パナソニックとオリンパスの焦土作戦だと思います。もし、本当にやるなら(^_^;)
[22074019]
ご参照…
キヤノンは、トロイの木馬を避けて、国内(および台湾)だけで頑張ったけど、他社は?
書込番号:22075388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BAJA人さん
> でもメーカー的にはいろいろ難しいんでしょうね〜。
あり得るのは、マウント違いで同じレンズを売ること。そうすることで、ライカは、孤高というフィクションを守れます。要するに、コンデジのライカバッジの代わりになるのがマウント。サードと同じ手口です。
オリンパスも、ライカに、単焦点レンズを供給するように思います。FFレンズの特許の出し方が、ズームはパナソニックで単焦点はオリンパスだった記憶があります。
書込番号:22075403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 21:40:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 14:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 12:00:22 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/10 21:26:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 15:44:42 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/10 21:12:30 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/10 16:55:30 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/10 23:08:58 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 15:26:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 11:41:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





