


今日バイク(12V車)にハザードを付けようとしたらハザードスイッチ(6A整流ダイオード線付)をONにすると、パイロットランプは点滅しましたがウインカー4灯は点滅も点灯もしませんでした。サービスマニュアルと結線するべき純正の配線をテスターで点滅してるのも確認したので間違いないとは思うので不思議に思い、その後ネットで調べるとハザード対応出来るウインカーリレーに交換する旨の動画を観ました。
そこでハザードの無いバイクにハザードを付ける場合、概ねどのような容量のウインカーリレーを購入するのとがいいのでしょうか?Amazonなどで見ると色々と売られているので迷ってしまいます。
因みにリレーの容量が少ないとハザード点滅は私のように何も点滅しないという感じになるのでしょうか?
書込番号:22907100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つけたのはハザードキットじゃないんですか?
ハザードキットならリレーがついてると思いますが。
書込番号:22907431
2点

>多趣味スキーヤーさん
ありがとう御座います。
こちらの動画を参考にしたのでキットじゃないですね。
https://youtu.be/tfaIPulPYoY
書込番号:22907613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハザード対応リレーというのは配線が追加されてるだけで、
容量は変わらないんじゃないかと思います。(変わっても特に問題ない)
パイロットランプが正常に点滅してるならなおさら。
整流ダイオードの向きは合ってますか?
パイロットランプが点滅してるということはハザードスイッチからウィンカーの電球までのどこかが断線や何かの不具合があるはずです。
書込番号:22908063
3点

>パイロットランプが点滅してるということはハザードスイッチからウィンカーの電球までのどこかが断線や何かの不具合があるはずです。
断線してたらパイロットランプも点滅しないので断線はないですね。
ごめんなさい
書込番号:22908067
3点

>多趣味スキーヤーさん
純正のウインカーは普通に左右点滅するので断線は無いと思います。ハザードで4灯させるには今のリレーの容量が足りないからパイロットランプ以外、何も点かないのかな?と。。それにしてもハザードスイッチONでパイロットランプは点滅してるのでダイオードの方向もリレーの点滅も機能してるはずなのに4灯が全く点かないのが謎でして。
容量の大きいリレーを購入してみるしかないのかなぁ?って感じです。
書込番号:22908179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

容量とは発熱せずに安全に流せる最大電流値を指すと思いますが...
電流が足りないと思われるなら
電球2個外してハザード点けてみたら?
電球2個なのでウインカー点灯と同じ条件ですね。
書込番号:22908323
5点

パイロットランプが点滅してるということは単純にウィンカーの球まで電気が行ってないだけ。
しかもどこかで通電してるからパイロットランプが点滅してるということですよね。
普通は電球切れたらパイロットランプも点滅しないので、電球まで行くはずの電気が電球手前で回ってしまってるということですよね。
テスターで追ってくしかないですね。
書込番号:22908362
0点

>Merlineさん
なるほど!確かに2個電球を抜いてみて点滅すれば4灯では何か障害があるってことになりますもんね!
何気に悩むと全くそのような考えが閃きませんでした。
試してみたいと思います。ありがとう御座いました。
書込番号:22908429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 2:36:01 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/25 21:53:57 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/24 18:04:33 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/23 21:36:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 12:13:47 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/25 12:29:59 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/24 10:36:06 |
![]() ![]() |
38 | 2025/09/25 23:52:15 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 11:43:24 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/21 21:09:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





