『ヘルムート ニュートン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ヘルムート ニュートン』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

ヘルムート ニュートン

2019/09/14 07:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:2442件

この巨匠はたいていの場合、4つのボディ、5つのカメラ、一つのストロボで撮影をしていた事で
つまり、簡単な撮影機材で撮影していたことで有名です。

 この写真に写っているカメラは私にはニコマートのように見えるのですが、
ご意見はいかがでしょうか?
https://www.christies.com/features/10-things-to-know-about-Helmut-Newton-10056-1.aspx?sc_lang=en&cid=EM_EMLcontent04144A89C_0&cid=DM328085&bid=188529013#FID-10056

書込番号:22920858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2442件

2019/09/14 07:50(1年以上前)

失礼しました。

4つのボディ、5つのレンズの間違いでした。

書込番号:22920870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22188件Goodアンサー獲得:185件

2019/09/14 08:22(1年以上前)

>佐藤光彦さん

2文字か3文字目が、Oのように見えます。
最初の文字は、MかN?
レンズは、根元付近にシルバーのリング状の部分があるので、その時代のニコンレンズ?

書込番号:22920917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2019/09/14 08:41(1年以上前)

佐藤光彦さん こんにちは

書体の雰囲気を見ると ニコマートに見えますが 色々調べてみると フジのGS645やマキナ670または マミヤ7など中判が沢山出てきますね。

書込番号:22920944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2019/09/14 11:23(1年以上前)

https://pchansblog.exblog.jp/29077213/

厨房・工房の頃に某カメラ雑誌で、おカメラ大王様ことサンダー平山氏が監修したダイヤル式カメラ特集の記事の記憶から、キワモノ中のキワモノ、

コニカ オートフレックスT3ではないかと思います。私もおカメラ大王様の記事でしか見たことがないゲテモノ中のゲテモノです。

泣く子も黙るニコンF2、キャノン旧F-1の時代のカメラなのでまだA(絞り優先AE)すらないMモード専用機で、オートフレックスの「オート」はレンズの絞りの値が自動で内蔵露出計に反映されます、という意味だと思われます。

書込番号:22921177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22188件Goodアンサー獲得:185件

2019/09/14 11:37(1年以上前)

>α77ユーザーさん

このカメラは、1973年の発売のようです。ヘルムート・ニュートンは、1920年生まれなので、53歳(か、それ以上)にしては、少々、若いような気がします。
でもないか?

なお、思いっきり拡大すると、最初の文字は、Kらしく感じられました。
シルバーのリングに見えたのは、マウント部のようです。レンズは、ブラックのようです。

書込番号:22921197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件

2019/09/14 11:41(1年以上前)

>あれこれどれさん
>α77ユーザーさん

 ありがとうございました。
たしかにKONICAのようですね。
一枚が30万ドル−50万ドルというのも豪勢ですね。

書込番号:22921208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件

2019/09/17 11:35(1年以上前)

 これですね。

ライカフレックスSLと比較しますと、よほど作りが良いように思います。
ライカM3をそのまま追い針式のレフに作り上げたような。

書込番号:22928070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件

2019/09/17 11:38(1年以上前)

失礼

書込番号:22928074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22188件Goodアンサー獲得:185件

2019/09/17 12:26(1年以上前)

>佐藤光彦さん

そのカメラ、お待ちだったのですか?

もののウィキペディアによれば、AEカメラではあるようです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

『コニカオートレフレックスT3(1973年4月発売) - コニカFTAを元に多重露光、アイピースシャッター装備等の機能強化。従来のコニカシャッタースピード優先AE機の特徴である長いストロークを修正。後期型ではホットシューがペンタプリズム上に固定装着された。』



書込番号:22928165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2019/09/17 12:52(1年以上前)

ニュートン、いいですね。

ニュートンのエロチシズムは好きです,

書込番号:22928218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2019/09/17 13:16(1年以上前)

コニカとか、リコーとかから一眼レフでてましたね。

持ってる人見たことなかったです。

高価なものだから、カメラってミエで買うものだったんでしょうね。

書込番号:22928273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22188件Goodアンサー獲得:185件

2019/09/17 18:03(1年以上前)

ご参考

石田えりを変えた、写真家 ヘルムート・ニュートンの言葉
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/61734

表紙は…
https://images.app.goo.gl/xyf1HHRQdSD3LfZj8
パクリが蔓延し過ぎた?

書込番号:22928783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング