『ABS警告灯が点灯しました。』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ABS警告灯が点灯しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ABS警告灯が点灯しました。

2020/07/25 09:08(1年以上前)


自動車

スレ主 MC955039さん
クチコミ投稿数:7件

教えてください。
スバル レガシー B4 3.0R CBA-BLE のABS警告灯とDTC警告灯が点灯します。
記録にも、ABSのエラーが残ります。
しかしながら、翌朝 駐車場から走り出すと消灯します。
しばらく走ると、警告灯が点灯する時と、点灯しない時があります。
点灯した場合は、エンジンOFFしてもずっと点灯している時と、
エンジンOFF/ONで点灯しているが、 走り出すと消灯する時の二つの場合があります。
症状がバラバラなので非常に困惑しています。
スバルにも行ってみましたが、 『ABSユニットを交換する必要がありますが、
古い車でもうこのユニットは製造していませんので、
どうしようもありません。』との返事でした。
こんな症状経験して、解決された方いらっしゃいますでしょうか?
もう、ECUのリセットでもしようかなとも考えていますが、
果たして効果ありますでしょうか?

書込番号:23556566

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2020/07/25 09:30(1年以上前)

>MC955039さん
ディーラーは新品の部品を使いますので、15年程度の古さだと当然部品などはありませんので、「新しい車を!}ということになるでしょう。

スバルの車を修理できるご近所の自動車修理屋さんはありますか?
リビルド品(中古部品)や汎用品を使って修理しますので、当たってみては?

書込番号:23556601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/07/25 09:43(1年以上前)

ここで聞いたってどうしょうもないですよ。

私が行動するとしたら、別のスバル店に修理を依頼します。
別の原因が見つかるかもしれませんし、別の手段で部品が入手できるかもしれません。

もう一つはその車に見切りをつけて買い換える。
私は先日、15年乗った車の修理が高額ということで買い換えました。

このタイミングで修理ができたとして、あと何年乗れますか?と考えた時、もう厳しいでしょとなりました。

他人に買い換えろとは言いませんが、乗り続けたいならまずはセカンドオピニオンを検討します。

書込番号:23556618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2020/07/25 09:43(1年以上前)

リセットしてどうするのですか?
ディーラー曰くABSユニットの交換が必要なんですよね。
一時的に警告が出なくとも又出るだけだと思います。
中古なりリハビィシュ品を探して貰うしかないでしょ。

他の修理屋さんなら解決策が有るかも知れないので聞いてみるのもありですよ。

書込番号:23556619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2020/07/25 10:03(1年以上前)

ディーラーでの修理を断られたのでしたら修理を受け付けている業者さんを探すしかないと思います。

「レガシィ ABS 修理」 で検索するといろいろ情報が出てきます。

故障診断で間違いなくABSユニット本体の故障というのが確認できているなら
ABSユニットを車から取り外し、郵送で送り、修理受け付けしている業者さんもあります。
金額的には恐らく一番安価に済みますが、ABSユニットの取り外し、取り付け、ブレーキフルード交換、エア抜き、エラーリセットとすべてDIYでできる技術、工具類が必要です。

車は違いますが、MC955039さんと同じようにディーラーでABSユニット交換と診断されて対応を調べていたところ、
神奈川にあるJスクエアさんのABS修理が評判よさそうだったので利用しました。
修理自体は半日もかからず、保証も7年付き、修理後1年以上経過していますが、問題なしです。
ABS修理を前面にだしているだけあって、ABSの故障で困っている人たちが遠方からも多く、来訪されています。

この先、修理して車を乗り続けて、車検も何回か通すというのなら
一度、HP(https://abs-repair.com/)を覗いて見られてはいかがでしょうか。

書込番号:23556661

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/07/25 12:29(1年以上前)

部品の製造は終わってるのでしょうが、在庫は意外とあると思うのですがね。

調べるのが面倒だし、新しい車売って成績にしたい担当者の戯言じゃないですかね。

書込番号:23556973

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/25 13:33(1年以上前)

>しばらく走ると、警告灯が点灯する時と、点灯しない時があります

ABSが作動するような状況になって動作に問題出たら点灯するんじゃないですか?

>エンジンOFF/ONで点灯しているが、 走り出すと消灯する時の二つの場合があります。
症状がバラバラなので非常に困惑しています

車全般的によくあることです。
当然リセットしたってABSが直るわけじゃありません。
消えてもまた点灯するってことは確実に故障してると思われます。

ヤフオクで レガシィ ABS で検索するとそれらしき中古部品が腐るほど出てきますが。

書込番号:23557119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MC955039さん
クチコミ投稿数:7件

2020/07/27 20:26(1年以上前)

>B-202さん
Jスクエアの紹介、ありがとうございます。 実は書き込み前に既に修理をお願いしたのですが、回復しませんでした。

>皆様へ
ありがとうございました。
スバルの他のディーラーにも、行って、部品番号を確認して、他のディーラーにも新品在庫ないか確認してもらいました。
優しいディーラーの担当者から、中古部品を扱っている業者を教えてもらい、連絡してみましたが、中古品もありませんでした。
ECUのリセットもしてみましたが、効果なしです。
結局、買い替えしかないようです。 

ということで、【B-202】様を、ベストアンサーとして、本件終了とします。

書込番号:23562459

ナイスクチコミ!1


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2020/07/27 21:23(1年以上前)

既に修理に出されてたのですね。
それは、残念です。

車の乗り換えってふとしたきっかけとか、巡り合わせのような要素も大きいと思うので
いい方向に捉えるしかないですね。

書込番号:23562601

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/28 00:43(1年以上前)

>結局、買い替えしかないようです

そのまま乗り続けてもいいと思いますがね。

書込番号:23563004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング