『最初からハイエンド機買えばいいのに』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『最初からハイエンド機買えばいいのに』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ203

返信11

お気に入りに追加

標準

最初からハイエンド機買えばいいのに

2020/12/01 06:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:77件

廉価機買って、カメラがタッチがゲームが機能がとか注文付けるのいるけど、ハイエンド機買えばほぼ解決するのに。
単純機能しか求めていない自分からすれば、廉価機にあれこれ注文いれるのは邪魔でしかないね。
多少の不具合も自分からすれば仕様の範囲内だよ。
機能盛れば盛るほどコストアップするし、トラブルの元だからね。

書込番号:23822119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/01 07:32(1年以上前)

廉価機は多少の不具合があるのは仕様の範囲というのは容認出来ないですね。

>廉価機にあれこれ注文いれるのは邪魔でしかないね。

邪魔なら利用しなければよいのでは?
個人的にはこういうスレのほうが邪魔です。

書込番号:23822153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:77件

2020/12/01 07:55(1年以上前)

じぁさ、あなたが経営者だとします。
二人のエンジニアがいて、片方はプロフェッショナル、もう片方は普通。
ハイエンド機と廉価機の開発をどちらに担当させますか?

書込番号:23822183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/01 08:05(1年以上前)

タラレバに答えても無意味ですが、ハイエンド機も廉価機も同等の品質管理をします。同じ看板背負っているので。

書込番号:23822198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/01 08:14(1年以上前)

予算の範囲内で出来るだけ高性能の機種にした方が
結局は長く使えると思っていますが、
機能ではなく軽さや小ささを最優先にすると
ハイエンド機は選びにくい面がありますね。

書込番号:23822206

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/01 08:19(1年以上前)

昨日は、中国、韓国、台湾を貶しAQUOSsense4を貶めて
今日はクレーマーを貶めて自分に向かって唾吐いて
朝から不快です。あなたがトラブルの元です。

削除依頼出しておいて下さい。

書込番号:23822217

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1件

2020/12/01 09:07(1年以上前)

相手にしなければ良いだけです。

書込番号:23822277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/01 09:10(1年以上前)

>全治全農乃髪さん

プロフェッショナルと普通の場合ですか。面白いですね。
本人のスケジュールに合う方を割り当てるだけです。

開発レベルですよね。開発に入ってしまえば普通のエンジニアで十分です。
更に上位工程の仕様策定レベルになると別のスキルセットが必要です。

書込番号:23822281

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/02 10:14(1年以上前)

それが通用するのは、残念ながら昨年夏まで。
以前は端末代金の大幅値引き等があり、誰もがハイエンドモデルへ気軽に手が出せたので、態々それに劣るミドルモデルやエントリーモデルを買っておきながら文句を言うのはお門違いでした。
しかし今は、端末代金の大幅値引き等は無くなり、ハイエンドは普通に10万円を超える時代。
勿論高性能を求めるヘビーユーザーなら高くても此方を買うでしょうけど、電話やメール、ブラウジング、カメラで普通に写真を撮る程度はミドルクラスの性能で充分ですし、そちらの方が概ね4〜7万円程度で断然安いです。

ただ廉価モデルとは言え、上に挙げたような基本的な機能等がまともに使えなければ意味がありませんし、それを『仕様の範囲内』で片づけるのは違うのでは。

書込番号:23824442

ナイスクチコミ!21


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2020/12/02 11:42(1年以上前)

突っ込みどころ満載の廉価機を買って、突っ込みまくるのが趣味なんです。病み付きです。(・∀・)

書込番号:23824581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/03 09:30(1年以上前)

>ハイエンド機買えばほぼ解決するのに。

高いから買わないんでしょ

>廉価機買って、カメラがタッチがゲームが機能がとか注文付けるのいるけど

スマホとして売ってるのに、ちゃんと機能しないから文句いってるんでしょ。
安かろう悪かろうでも、虚偽広告や製造物責任、食べ物では食品偽装などが許される訳でないからね



ま、中には安い機種を何機種も買って、メーカーに何回も質問やクレームを送りつけて、
ネットでさらして賛同者をたくさん得たと勘違いしてる人もいるけどね。

書込番号:23826389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/03 09:41(1年以上前)

>二人のエンジニアがいて、片方はプロフェッショナル、もう片方は普通。
>ハイエンド機と廉価機の開発をどちらに担当させますか

それは企業の勝手な内部事情だけどさ、普通はそんな割り振りしないでしょ。
予算や製品のコンセプトで、ハイエンドとか廉価とか決めるでしょ。

プロフェッショナル雇う企業が、普通レベルの人にスマホ開発させるとは思えない。
( ^ω^ )

書込番号:23826408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング