


サブ用にペアで5万円くらいで低音がそこそこ出るポピュラー、ロック聴きのスピーカーを探しています。
予算が低いので中古になってしまいますが、オークションや中古屋などであるどれが良いのか分からないのでおすすめがありましたらお願い致します。
簡単なウーハーエッジ交換も経験済です。
ブックシェルフ、トールボーイは問いません。
よろしくお願いします。
書込番号:23938771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>正義のカメラさん
こんばんは。
>低音がそこそこ出るポピュラー、ロック聴きのスピーカーを探しています。
サブシステムの構成が分からないのでなんとも言えませんが、モニターオーディオとかクリプシュ,、もう少し予算を足せばフォーカル辺りかと思いますが、なるたけエンクロージャが大きいタイプが良いかと思います。
書込番号:23938914
1点

>正義のカメラさん
こんばんは
普通のスピーカーでよければ、アバック中古品スピーカー検索で展示処分品でメーカー保証もあります同軸型2ウェイの KEF Q150 は4.3万です。アウトレット品などから選ぶのが無難でコスパは良いと思います。
中古品やヤフオクは少し不安要素もありますし見るポイントもあるので、展示処分品なら安心度も高いと思います
書込番号:23938925
0点

>正義のカメラさん
こんばんは。
ちょっと予算オーバーですが、4312B MKIIはどうでしょう?
https://www.audiounion.jp/ct/detail/used/179554/
https://www.audiounion.jp/ct/detail/used/179569/
ロックにはピッタリだと思います。
JBLのユニットは耐久性がありますし、ご自分でメンテもできるとのことなので、多少古くても大丈夫と思います。
私も90年代のJBLユニットを使っていますが、20年以上経った今でも全く問題ありません。
ウーファのエッジはセーム皮に張り替えています。
書込番号:23939021
0点

正義のカメラさん、こんばんは
>ペアで5万円くらいで低音がそこそこ出るポピュラー、ロック聴きのスピーカー、予算が低いので中古
ちょと前だけど、ハードオフ行ったらペア5万円以下のNS-1000Mが2セットあって、見てる前で試聴して買って行ったお客さんがいました。今聞いてもベリリウムドームで解像感あるし、30cmなので低音も出ていて仕上げもキレイ(ピアノメーカーの放送局モニターだったから当たり前かな)、人気商品で数も出て、大事に使っていても断捨離で手放すとかあるかも、お宝探しに価値がわからなさそ〜なお店を覗いてみると、意外とよさそうなものが見つかるかもしれませんね。(ダイヤトーンとかもありましたね。)
書込番号:23939055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、さっそくのご返答ありがとうございます。
>圭二郎さん
アンプはYAMAHAのDSP-AX3800と言う古いAVアンプでソースは録画した映画、LIVEや市販のブルーレイ作品、
音楽はスマホのストリーミングをBluetoothで飛ばして聴いてます。
スピーカーは音工房のZ701-Modena(V5)で口では上手く表現出来ないのですが、なんだか違和感があり
市販品を聴いてたみたいと思うようなりました。
予算は安ければ安いほどいいので足すのはちょっとキツイんです。
>cantakeさん
ヤフオクはやっぱり不安ですが、値段につられてしまいますね。
ヤフオクで出てるDS-500やSX-311、D-500とか安くていいかなと思いましたが
何かあった時は安物買いの銭失いになるのでショップの方が結局安かったとなる可能性がありますね。
>bebezさん
ご紹介頂きました機種はとても良さそうですがちょっと予算オーバーとなってしまいます。
>あいによしさん
掘出し物に出会えるといいのですが播州にはあまりお店が無いんですよね。
NS-1000Mとは懐かしいですが、当時は高嶺の花で購入選択肢にも入りませんでした。
確か当時30cmウーハーの割に低音がタイトで量感があまり出ないとか雑誌にあったと思いますが
あいによしさんが聞かれた時には低音が出てたのですね。
書込番号:23939201
1点

正義のカメラさん、こんばんは
>NS-1000M、確か当時30cmウーハーの割に低音がタイトで量感があまり出ないと
密閉で出ない印象でしたが、
久しぶりに聞くと、やはり30cmの低音だなと思いました。最近は口径が小さいのばかり聞いているからかもしれません。当時はくすんで渋いと思っていたけど、サックスが深く沈み、泣きの入ったようなボーカルがソウルフルで、ぐっとくる感じでした。能率もそこそこ高く、音量絞っても厚みが感じられました。
書込番号:23939510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなのですね。
やはり低音を重視するのならば30センチクラスのウーハーにした方がいいのでしょうか?
重さが15キロ以下の小型だと苦しいのでしょうか?
どこかのブログか何かでDS-77よりも小型のスピーカー(型番忘れましたがサンスイ?)の方が扱い易く低音が出るとありましたので、DS-500、SX-500、D-500あたりはどうかなと思っていました。
しかし30センチクラスの方が良いのでしたらここは奮発してbebezさんご推薦の中型クラスにしようかなとも思い始めました。
新品もですが中古品は聴けないのが悩ましいですね。
書込番号:23946410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正義のカメラさん、こんにちは。
当初の予算は5万円程度とのことでしたが、もう少し足せるのであれば、
JBL A180
KEF Q550
というトールボーイが良さげだと思います。
書込番号:23946770
0点

>ファイブマイルズさん
アドバイスありがとうございます。
JBL A180
KEF Q550
でしたら30cmウーハー機種に引けを取らないのでしょうか?
そうでしたら検討機種にいれさせてもらいます。
書込番号:23950135
0点

>正義のカメラさん
>でしたら30cmウーハー機種に引けを取らないのでしょうか?
いや、ユニットの径が違いますから、絶対的な音量、低域の音の豊かさは、勝てないと思います。その不足分を補う策として、K550はドロンコーンを付けて低域の量を稼いでいます。ただし「音質」はまた別の話になりますが。
また、JBLのAシリーズは私が聴いた限りにおいて、ブックシェルフでも低域は出ていました。個人的には小型の43xx系よりもAシリーズの方が聴いていて楽しいです。
書込番号:23950379
1点

>ファイブマイルズさん
情報ありがとうございます。
ヨドバシにJBLスピーカーの展示があるようですので、緊急事態宣言が解けたら試聴に行ってみようかと思っています。
A180が30pクラスとあまり劣らないようでしたらA180はあまり中古を見かけませんので、新品価格と30pクラスの中古価格との比較になるかなぁと。
書込番号:23952609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局ヤフオクでDS-1000Cを落札してしまいました。
最後に競ったのと送料8000円も頭から飛んでしまって予算を少しオーバーでした。
かなり重いよえなので設置に苦労しそうです。
後から分かった事なのですがDS-1000系の低音はタイトとの事で求めてる方向と違ったのかなぁと。
またエッジが硬化してるとの事なので軟化処理が必要な様ですが、ユニット外しては大変なので表からシコシコとやろうと思っています。
そこでご質問なのですが、表から塗る軟化剤は何が効果的なのでしょうか?
ネットで調べたらブレーキフルードが良いが裏から塗る方が良いのと毒性もあるとかですので、ヤフオクで上がってる軟化剤かポリメイトの方が向いているのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:23968868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DS-1000Cが到着しましたところ、とても31年前の製品とは思えない美品でビックリでした。
最初音出しをしたところ予想通り低音はあまり出ませんでしたが、エッジ軟化処理をしたところ
タイト系とは思えない迫力の低音が出だしました。
インプレッションであった中高音のシャープさと相まって、新製品時の音よりも劣化しているのでしょうが
なかなかの音じゃないかな?と思えました。
若い頃に高くて手が出なかった憧れの機種がこうして目の前にあるという事がとても嬉しくて
当時オーディオに熱中していた事を思い出してしまいました。
アドバイス頂いたみなさま、ありがとうございました。
書込番号:23986600
2点

正義のカメラさん、こんばんは
>DS-1000C、31年前とは思えない美品でビックリ
ハードオフとか行くと、掘り出し物を見かけますね、試聴してるお客さんの横で聞いてみると、綺麗な上に値段と音が一致せず、同じ金額でこんなの買えないよみたいな。
書込番号:23992195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 22:27:45 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 22:05:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 11:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:07:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 10:15:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:33:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 5:16:13 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/07 11:13:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:13:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





