『ワイヤレスオーバーヘッドホンの適正音量と音漏れとご迷惑と。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ワイヤレスオーバーヘッドホンの適正音量と音漏れとご迷惑と。』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:276件

みなさん、

はじめまして、こんにちは。

標記の件で質問がございます。

今日、家族の協力を得ることができたので、以下の実験をしてみました。

(環境)
音源:  iPhone 7 plus
音量:  大体、50〜60%(いやあ、このくらいが気持ちいいんですよね)
個体1: SONYのWH-1000MX4
個体2: SkullCandyのCrusher ANC
※どちらもアクティブノイズキャンセリングはオンにしています。
※Crusherの方はわたしの耳紋に最適化しています。いい音です。それから、低音ブーストレベルは25〜30%くらいです。

(実験1)
電車で座った時を想定。
ソファのお隣に座っていただく。

(結果1)
やかましい、と感じたそうです。

(実験2)
少し離れてみる。
距離にして1メートルくらい。

(結果2)
音漏れはない、と感じたそうです。

いかがでしょう?
みなさんのご意見をお聞きしたく、スレッドを立ててみました。

これらのヘッドホン、

「電車で使いたいなあ」

なんて、思っていたんですよね〜♪

あああ、どうしようかなあ。

困ったなあ。

それではみなさん、

どうぞよろしくおお願いいたします。

^_^

書込番号:23987951

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2021/02/25 18:58(1年以上前)

>それではみなさん、
どうぞよろしくおお願いいたします

釣り堀 ?

書込番号:23988099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/02/25 19:06(1年以上前)

>麻呂犬さん

はじめまして、こんばんは。

レスコメント、ありがとうございます。

わたしの質問、不明確ですね。
ごめんなさい。

みなさんにお聞きしたかったことなんですが、

○「ワイヤレスオーバーヘッドホンって、結構音漏れするようですが、みなさんはどうされていますか?(特に電車の座席で)」
○「こんなこと、気にされたこと、ありますか?」

という点です。

それではお返事をお待ちいたします。

お時間をいただき、ありがとうございます。

どうぞよろしくお願いいたします。

^_^

書込番号:23988116

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/02/26 07:23(1年以上前)

そもそも音漏れする程の音量では聴きませんね。
そんな音量で聴いていたら耳がダメになります。
聴力が落ちるどころか、いきなり聞こえなくなる事もあるらしいので音量には気をつけています。
聴力は戻らないとも聞きますし。

書込番号:23988955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/02/26 09:43(1年以上前)

>S_DDSさん

はじめまして、おはようございます。
コメントくださり、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

ところで、Bluetoothヘッドホンをスマホ(iPhone)から、ボリューム50〜60%、って、結構な爆音なのでしょうか?

まあまあ、確かに、小さな耳に優しい音量、とはいかない、と思いますが、耳への攻撃性がとても高いとまでは、いかないのではないかなあ、と感じています。

それでも並んで座る距離で音漏れするのは、どうなんだろう、なんて感じているところです。

一方で難聴は怖いですし、なってしまったら厄介ですし。

何か追加でコメントあればおっしゃってくださいませ。

重ねてありがとうございます。

^_^

書込番号:23989135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/02/26 20:35(1年以上前)

室内と車内では周りの騒音が違いますからね

>「電車で使いたいなあ」なんて、思っていたんですよね〜♪あああ、どうしようかなあ。困ったなあ。

困る問題じゃないと思うけど(笑)
車内でやかましいと思う音量を確認して貰って、目安にすると良いだけでは?

書込番号:23990105

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/02/26 20:57(1年以上前)

>Musa47さん

はじめまして、こんばんは。

コメントくださり、ありがとうございます。
大変嬉しいです。

そうですよね。音を小さくすればいいだけのおはなしですよね。

今日のお昼に電車乗車の機会があったので、以下のような運用を少しずつ始めています。

0)そもそも、家で聞く時にも張り切った爆音で聞くのをやめて、少しずつ耳を慣らす。
1)電車では、なるべく立って、お隣に人がいない環境を作る。
2)電車では、座るときには、なるべくお隣さんがいないような座席に座る。
3)電車では、座るときに、どうしてもお隣さんがいらっしゃるときには、ご迷惑の無いように音量を50%程度以下に下げる。

余談ですが、今日初めて、SkullcandyのCrusher ANCと一緒に電車に乗車しました。
SONYのWH-1000XM4と比較してボリュームを高くしたくなりますね。5〜10%程度。

少しずつ慣れていきたいと思います。
ヘッドホンの音漏れでご迷惑→ヘッドホンユーザーが白い目で見られる世の中、
という流れの原因にならないように。

重ねて、コメントありがとうございます。

^^) _旦~~

書込番号:23990157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/02/27 23:15(1年以上前)

マネキン1

マネキン2

みなさん、

こんばんは♪

我が家には、いくつかの小道具があることを思い出して、自分で実験してみました。

一回目の投稿と同じ条件でございます。

(環境)
音源:  iPhone 7 plus
音量:  大体、50〜60%
個体1: SONYのWH-1000MX4
個体2: SkullCandyのCrusher ANC

それぞれのヘッドホンをマネキンに装着して、音楽を再生。

わたし自身で、耳の近く、1mくらい、の距離で感じてみました。

※このマネキンさん、中身は空洞です。
※しかしながら、家族曰く「音漏れ具合は同じ」とのこと。

小さな音ではございますが、音漏れしていますね。
スマホの50%音量が大きいのか?→大きいんでしょうね。

イヤホン(KZ ZS7)では、家族曰く、
「全然聞こえない」
そうです。

実験してみて、音漏れが聞こえないのは、スマホ音量の30%程度でした。

良くわかりました。

みなさんのご意見、ごもっともです。

これから電車に乗る時には、少し行動を考えたいと思います。

みなさん、大変お騒がせいたしました。

コメントくださった、
>Musa47さん
>S_DDSさん
大変ありがとうございました。

orz

書込番号:23992922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
eイヤホンで購入検討中でもし購入したばかりで音がでない等 2 2025/10/08 0:26:10
完全放電させない為には? 0 2025/10/07 21:37:34
PCでのLC3接続 4 2025/10/07 14:33:29
前作との比較 0 2025/10/06 22:22:21
人混みの中で音飛びしやすいですか? 1 2025/10/06 22:15:55
音量 8 2025/10/06 21:42:46
アップデートするとどう変わりますか? 0 2025/10/06 13:07:27
左のイヤホンだけ 4 2025/10/07 22:54:10
16,800円! 0 2025/10/05 0:58:51
低音 3 2025/10/06 5:21:17

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミを見る(全 292472件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング