『AMD Ryzen 7 5700G APU 情報』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『AMD Ryzen 7 5700G APU 情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信19

お気に入りに追加

標準

AMD Ryzen 7 5700G APU 情報

2021/04/04 17:52(1年以上前)


CPU

Ryzen 4000 APUよりもはるかに速い。
RyZen 5800Xに迫る性能。

   https://wccftech.com/amd-ryzen-7-5700g-cezanne-zen-3-desktop-apu-benchmarks-leak-out/

書込番号:24060893

ナイスクチコミ!6


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9713件Goodアンサー獲得:939件

2021/04/04 18:09(1年以上前)

オリエントブルーさんこんにちは。

CINEBENCHはマックのM1より良いみたいですが、グラボの機能がインテルの新型に負けてる様でこのあたりが残念ですね。

あと僕らが使ってるRyzenの5000番台から7nmプロセスも進化してるのかも気になるところです。

書込番号:24060935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:167件

2021/04/04 18:19(1年以上前)

>オリエントブルーさん
こんばんわ
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10854.html
を見ると手に入るかどうか微妙らしいです、バルクでもいいのでほしいのですがどうなることやらww

書込番号:24060962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2021/04/04 18:35(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>Solareさん
4nmの世界も近い様子ですよ (^_^)
 https://www.nichepcgamer.com/archives/tsmc-will-begin-volume-production-of-4nm-process-nodes-in-q4-2021.html



>19ちゃん
あわてず待とう∠(^_^)

書込番号:24060993

ナイスクチコミ!2


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/04 19:05(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんばんは!
>Ryzen 4000 APUよりもはるかに速い。
>RyZen 5800Xに迫る性能。

うぉ〜っ!AMD凄いですね・・・。
僕は5900Xで・・・お腹いっぱいなので・・・見送りますけどね・・・
これ搭載したノートパソコンは欲しいかも?・・・(汗)

ところで、昨日こんな記事を読みましたが・・・
インテル・・・終わってる?
これが本当なら、近い将来 廃業かな?。。。↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d5a22190cf2098388d18f452dee799ae65cb1c5

書込番号:24061081

ナイスクチコミ!3


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2021/04/04 19:10(1年以上前)

5700Gは、ちゃんとZEN3コアなんですね。

同じようなナンバーの、5700UがZEN2コアとあったので、ネーミングが紛らわしいですね。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1315668.html


書込番号:24061096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:167件

2021/04/04 19:23(1年以上前)

>馮道さん
ノートの場合奇数がZEN2コア(5700U)偶数がZEN3コア(5800U)らしいですね、
紛らわしいですw

書込番号:24061130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件

2021/04/04 21:28(1年以上前)

こんばんワン!  お3方

情報もサンクス∠(^_^)
当分いろいろ値上げ枯渇は続きましょうから
あわてず行きましょう (^_^)

書込番号:24061458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:167件

2021/04/04 21:42(1年以上前)

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1316356.html
こんなんありましたねー、価格が2.5倍とか。

書込番号:24061500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件

2021/04/04 22:37(1年以上前)

こんばんワン!  

あのね
もう今年はゆっくり寝とう (^_^) ねっ

書込番号:24061643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2021/04/05 08:27(1年以上前)

APUはコア数そこそこで良いから、
GPUパワーアップして欲しいですね。

ゲーム用途ならPS5 クラスまで上がれば凄いけど、
現状はまだ多分PS4 以下でしょ?

メモリー絡みで難しいかもですが、
GPU枯渇しているようだし…

APU一つでエントリー3DゲームPC謳えるなら凄いかも。

あくまでも個人的勝手な希望です。

書込番号:24062144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2021/04/05 09:39(1年以上前)

GPU自体は据え置きでもいいけれどAV1の動画再生支援が入っていると嬉しいなと...
GPU性能を上げるのはDDR5と組み合わせる新ソケットへ持ち越しとなるみたいですね。

Intelは顧客としてAMDを迎えられれば安泰かな?
Intelが売れなければAMDを作ればいいじゃないと...
TSMC相当の最先端プロセスで作れないと話になりませんが、作れるなら殆どの製品を最先端プロセスで作る必要のある顧客としてAMDは有力だと思います。

書込番号:24062235

ナイスクチコミ!5


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2021/04/05 11:14(1年以上前)

>AV1デコード

https://www.cpu-monkey.com/ja/cpu-amd_ryzen_7_5700g-1876

残念ながら5000シリーズAPUでも対応していないようですね。やはりVegaのままだから?

ちなみに、あまり話題にならないけど、第11世代Core iの内蔵GPUは対応しています。

書込番号:24062385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2021/04/05 11:58(1年以上前)

>AV1

あれ?

第11世代Coreシリーズって、Core i3以下はRocket Lakeじゃないんですね。
つまり、内蔵GPUも11世代のままで、AV1のハードウェアデコードには対応していない。

それほど省電力に気をつかう必要がないデスクトップ機で、AV1ハードウェアデコードのためだけに25000円のCore i5-11400を買う気にほなれないかも...

書込番号:24062454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2021/04/05 12:52(1年以上前)

こんばんワン!  皆様方

いろいろ情報にお試しありがとうございます。
今年はもうゆっくりさせて頂きますよ〜

書込番号:24062577

ナイスクチコミ!0


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2021/04/05 14:25(1年以上前)

>オリエントブルーさん

Alder Lakeはたしか年内の予定ですが、寝て過ごします?

自分は、Apple M1の件があって、ハイパフォーマンスプロセッサの演算効率向上手法として技術的に面白そうなので、買う買わないは別として注目してます。

書込番号:24062704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2021/04/05 15:05(1年以上前)

お〜す!  殻割名人

>Alder Lakeはたしか年内の予定ですが、寝て過ごします?
>買う買わないは別として注目してます。

あはははは〜 <("0")> なるほど
しかし14nmものや10nmものはもうだめでしょ

もうすぐZen4が来る4nmものになって
恐ろしいパワーになって出て来そうですよ。
こちらを注目しとります (^_^) ハイ

書込番号:24062769

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2021/04/05 21:02(1年以上前)

Intelの10nmプロセスは他社の7nmプロセス相当です。
そこから7nmと銘打つのですから5nmと近いものになると思いますよ。

後は時期さえ遅れなければ...

書込番号:24063418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2021/04/05 21:10(1年以上前)

お〜す!

とりあえず
お手並み拝見させて頂きましょうか∠(^_^)

書込番号:24063445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/15 23:53(1年以上前)

知識って大事ですね!

書込番号:24190564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング