


https://videocardz.com/newz/intel-roadmap-with-alder-lake-s-workstation-cpus-planned-for-q3-2021-has-been-leaked
2021年35週(9月頃?)には生産が始まるらしいです。
上記リーク源はエントリーワークステーションとクライアントデスクトッププラットフォームの両方での記載が見つかったようです。
書込番号:24091965
1点

これと、ZEN4ならどっち?(^^;
書込番号:24092071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
発売時期がかなり違ってきたら 先出のほうは行っておくでしょう^^
書込番号:24092084
1点

ウーン(; ̄ェ ̄)
ますます、Rocket Lakeが不遇なものになりそうですね。
書込番号:24092247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>馮道さん
米尼では11700Kは40000円ちょい+税・送料まで落ちてます。
Intelは確信犯的な販売をした気がしますね。。
書込番号:24092259
1点

おは〜!
あのね
Corei5 3470の 私めIVYおじさんとしては
この頃のCPUは22nm TDP77wで熱持たずトラブルなしで大満足です。
今も使用中
最新Windows10で
メイン機のRyzen7 5800Xよりも挙動不審なしで安定。
大事に使ってます。
ところが
爆熱 9シリーズになってレンダリング家仕事にも困り
どうしようかと思っておりました。
そこに 7nm Zen2 3900X登場で目からウロコ
熱も気にせずレンダリング仕事も快適になりました。
現在Zen3 5800Xですが間もなく5nm Zen4になる。
怪物のようなパワーでくる様子で待ってます。
IVYおじさんとしては寂しいが
CEOが交代してもこの先もう話にならない状態でしょう。
Corei5 3470は大事にしたいと思います (^_^) ハイ
書込番号:24092968
1点

こんにちは。
Ivy以降の履歴一部をありがとうです。
妻用のPC Pentium G4560も中古市場見ながら、i5 7400辺りと変えてやろうとか模索しましたが、
用途がYoutube、Amazon Prime Video、海外とのリモート会話くらいでは現状で十分なんですよね。
このPCでエンコするわけでもないし、OSの大型アップデート時がやや遅く感じるくらいかな。
妻がドールに夢中なので、新しい子が増えるたびに、自分のほうも(増やすわけにはいかないが)更新できるものを探ってます^^;
書込番号:24093023
1点


OSの対応が恐らく必要なので下手をすると22H1の頃にならないと実力を発揮出来ない可能性はあります。
後半はOSコアの改良は控えるので、21H2には間に合わないと思います。
取り敢えず省電力コアだけ高性能コアだけみたいな使い分けで凌いで、22H1で全コア同時に使うモードを追加みたいな...
書込番号:24094224
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/12 10:27:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 20:19:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 0:31:33 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/10 12:11:39 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/07 16:25:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 6:55:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 21:00:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/03 16:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 13:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





