


ここに書くべきかちょっと迷ったんですが、クーリングオフの経緯を残しておきます。
機種はAquos sense 5G。
今の総合評価は2.4、ちょっと見ない低さです。
しかしまだまだ売れ筋なようで、人気ランキングは9位なんですね...
端末が到着して、初期設定をする前にクーリングオフを決定しました。
[時系列]
9/20(祝)MNP予約番号を取得、JCOM公式サイトから申し込み
9/22(水) 端末到着。カメラ利用、宅内Wifi利用、問題はない。
しかしツイート検索するが高評価なし、不具合報告ばかり。
数か月後に致命的な不具合が頻発するらしい。初期設定せず。
9/23(祝)初期設定せず。価格コム閲覧、ネット記事検索するが、不具合報告ばかり。
JCOMの契約は続けたいので、一旦クーリングオフして、再度後日別機種で申し込みたい。
連絡数時間後、担当者より折り返し電話あり、特に理由も聞かれることなくクーリングオフ手配完了。
返送先住所と発送方法指示あり。安定している方がいいのでGalaxy A21を予定。
[クーリングオフ理由]
利用数か月後に、不具合多発の報告が多い。だいたい3-4か月後に発生。
いくつか現象がありますが、主に以下の3つの症状では生活に支障をきたすため、
返品を決意。
-Wifiが使えない、不安定
-繰り返す再起動
-SMSが受け取れない
#ちなみに、起動直後、カメラは優れていたし、操作性は全く問題なし。
本体は落ち着いたパステルグリーンで、これも気に入ってはいました。
[MNPの利用期限と再申し込み]
Yモバイルからの乗り換えの場合、利用期限は8日ほどのようです。
9/28が利用期限。通常は15日ほどあるようです。
初期開通設定をしないで、一旦クーリングオフします。
今回のように、新たに別の機種で契約する場合、
申し込んだMNPの予約期限が切れてから、
また新しくMNP予約番号を入手して、別途契約申し込みをするように、
と説明をいただきました。
つまり、また一週間待って再度申し込みとなります。
乗換がYモバイル→JCOMの場合の例です。ご参考まで。
[追記]
すでに撤退したパナソニックのP-07Cを入手していましたが、
酷い品でドコモの契約ごと違約金を払って解約した苦い経験がありました。
数日でスマホの体をなさなくなって、操作ががたがた、
不安定な誤認識が多すぎて、アプリはほとんど使ってません。
口コミによれば、あの時と同じ様相。
通話だけでデータ容量分も取られるのがバカバカしくなったのを思い出しました。
あの時も価格コムの評価は酷かった…総合評価は2.9でした。
でもここよりまだ高かった。
書込番号:24358435
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 22:29:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 21:57:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 22:26:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 21:12:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/11 20:28:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 18:32:53 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/11 21:31:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 22:25:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 19:35:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 13:52:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





