新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ CRF250Lのコンテンツ



9月に納車し、まだ200キロくらいの走行なのですが、右足側のマフラー周辺がかなり熱を持ちます。
右側のフレームを素手で触ると火傷しそうなくらい熱くなります。
以前、DRZに、FCRキャブ、FMFのチタンマフラーを装着していた時もかなり熱を持っていたのですが、CRF250Lは純正の状態でそれ以上に熱くなります。
実際に乗られている方、皆さんのCRF250も右側フレームって触っていられないくらい熱を持ちますか?
書込番号:24362685 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ユーザーじゃないのですが…
CRF250Lの純正マフラーであればサイレンサーの前に触媒が2個あるんで、これが高温になってフレームに熱がつたわってるんだとおもいます。(位置的にフレームにちかいので間違いないとおもいます)
昔のバイクの社外マフラーに触媒はなかったので高温になりやすいのはしょうがないとおもいます
書込番号:24362820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5ちゃんねるで、現行車種では
その書き込みは多いので、仕様のようです。
書込番号:24363288
2点

設計年式が新しい機種ほど、薄燃焼でエンジンや排気ガスの温度も高い傾向あります
プラス触媒付いてるマフラーは高温になります
書込番号:24367259
4点

試しに触ってみました。
確かに、フレームまでアチチ状態でした。
右足ふくらはぎが熱くてたまらなくなります。長時間薄手のパンツで乗ってたっらなら火傷します。
マフラーももちろんですが、ラジエーターからの熱風も影響しているようで、
モモの下も熱くなります。
これから寒くなる季節、良いのではないでしょうか(^^;
ちなみに、左側のフレームはほんのりと熱いくらいですね。
書込番号:24377617
4点

>kumakeiさん
>mupadさん
>茄子がママさん
返信遅くなってしまいましたが、情報ありがとうございますm(_ _)m
最近のバイクは、純正であっても熱を持ちやすくなっているんですね!
書込番号:24377847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > CRF250L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/08/20 10:42:21 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/13 21:43:03 |
![]() ![]() |
14 | 2024/08/14 16:56:06 |
![]() ![]() |
15 | 2025/06/25 18:13:45 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/29 15:02:13 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/06 15:11:44 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/18 8:45:33 |
![]() ![]() |
8 | 2022/09/22 9:37:48 |
![]() ![]() |
31 | 2021/10/15 21:12:31 |
![]() ![]() |
6 | 2021/10/03 22:20:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





