新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ PCXのコンテンツ
pcxの新型車両JK05を新車購入して現在走行距離800キロです。
昨日ガソリンを入れようと思いいつも通りFUELボタンを押しましたが蓋が全く開かず、10分くらい格闘。
ダメだったので販売店のレッドバロンに行ったら新車のpcxで頻繁に起きてるということ。
駐車場でFUELボタン押したら普通に開きました。
様子見てくださいとの事。
同じ様な症状出た方いらっしゃいますか?
書込番号:24437919 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>とんきち04510さん
動きが渋いなら、556とか拭いてみたらどうかな?
書込番号:24438065
4点
'21.1月登録のJK05ですが同症状が8月位に発生しました。
原因は蓋のシート側部が車体側の枠部に接触している為、フックは正常に働いていますが開かない様です。
対策品があるので、お客様相談センターへ。
当方は、バラされるのが嫌なのでDIYでヤスリを使って接触部を削りました。
その後は正常に開いています。
書込番号:24438183
3点
KF47新型の160cc版の方に乗っており走行距離1600`辺りで自分のも発症しました。 他のPCX乗りの方から聴いたのは、シリコンスプレーをするといいと言うので、やったらそれ以降は出にくくなりました。たまに蓋が開かないときがありますが。。。
もしどうしても開かないときは蓋をフロントの方に押しながらFULLを押すと開きやすいですよ!
書込番号:24438203 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>やすあきぼさん
>たまに蓋が開かないときがありますが
乾いてきている証拠だから、メンテしようね
書込番号:24438243
2点
お客様相談センターに連絡して返信が来ましたが特に何もしてもらえませんでした。
頻発するようであれば再び相談します。
書込番号:24438263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
蓋が開かない不具合が多数起きてるみたいです。
部品の問題もあるかもしれなくリコールになるかもしれないとレッドバロンの整備士に言われました
書込番号:24438322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>同じ様な症状出た方いらっしゃいますか?
”PCXの給油口が開かない”で検索しましたか?
https://pcxgo.com/filling-port/
https://www.ishimotohiroaki.com/entry/pcx-fuelcover
https://www.youtube.com/watch?v=T6Hrrbqy0-0
書込番号:24438377
![]()
8点
CRCの注油はやめたほうがいい。
ゴム製品やプラにCRCはお勧めしない。
含まれてる溶剤が劣化の原因になる恐れがあるので書いてる人がいるけどシリコンスプレーがおすすめ。
書込番号:24438764
14点
私も開かなくて焦りましたが、フタの周囲をたたいたら開いたので一安心。
フタを跳ね上げるバネがかなり弱いと思う。細い針金や薄いものをフタの周囲の隙間に突っ込んでひっかけて引っ張れば開くんでしょうね。
そんなものがないときは手や爪で引っ掛けられずに開けられなくて焦る。
フタの蝶番や留め金のあたりにに潤滑剤を吹き付けて動きを軽くしたらスムースに開くようになった。
お試しあれ。
書込番号:24439178
5点
メンテのしようがないよ残念😄
書込番号:24440268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はJF81なのでモデル違いですが、
以前販売店で尋ねたら、お客さんから給油口が開かない苦情は多いと聞きました。
なんでもワイヤーが緩んでくるので、付け直してもまた同様の症状が出てくるので、
結論から言うと、諦めて〜みたいな感じでしたけど。。。(>_<)
私も過去4台ほど購入してますし、よそで買ったバイク整備してもらったり、何年も付き合いある常連さんが多いショップなので、
あんまり、言えない。 えーーー!!(笑)で済んでしまっているところもあります。
ホントはクレームになってもおかしくないと思うのですけど、歴代かかえてる問題なのに対策取れていない感じですよね。
根本的解決にはなりませんが、
すぐに開かない時は、写真に示しました場所を指で下に押さえながら、FUELボタンを押すと... 開く可能性は高いと思います。
(JK05は仕様がちょっと違うのかも知れませんが)
書込番号:24441202
4点
自分JK06です。
自分も開かなくなって爪とスリットにシリコンスプレーしましたが
開かなくて
ダメ元で上部のヒンジ部分にシリコンスプレーしたら
開くようになりました。
開いた後再度 爪、スリット、ヒンジの3点セットでシリコンスプレーしましたが
定期的に必要かもです。
書込番号:24443562
![]()
2点
私の所持してるJK05も開かなくなりましたが、色々と試していたらスイッチを押しつつロック箇所をグーで小突くと開いてくれるような気がします。
追加でグリスを塗ったら小突かなくても今のところは開いてくれてます。
書込番号:24445724 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>とんきち04510さん
旧型ですが。
フタを開けて、内側の金属部分にループを掛けて、ループの一部が30mmほどフタの外に出るようにしてます。
いろいろ試して見ましたが、このループを引く方法が確実でした。(^o^)/ ?
タグ付け用ループ
https://www.monotaro.com/p/8971/4966/
サイズと商品名は違うけど、ダイソーにも有りました。
書込番号:24453851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クッキーさん
自分も同症状でて、バイク屋さん側でヤスリで削ってもらいましたが、たまに発生しています。
対策品の型番等きいていますでしょうか?
バイク屋さんだと、あるある症状のようで、ホンダに聞いて無いようでした…
ホンダからも通達しないんですかね?
書込番号:24503231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
購入元のレッドバロンに聞いたらこの症状は新型pcxでは頻発してるとの事。近いうちにリコールの可能性があると言われましたが、ホンダドリームではそのような症状は今のところ出たことはありませんとの事。
対策品は無いんじゃないでしょうか?
ヤスリで削るのは思い切りましたね笑
私は何も対策してません。たまになるくらいなので。
シリコンスプレーが良いという方もいますが、部品に影響が出るという方もいますので自己責任ですかね。
私はHONDAに問い合わせしましたが全く連絡きません。
書込番号:24503268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > PCX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/06 5:41:14 | |
| 19 | 2025/10/05 8:41:54 | |
| 1 | 2025/09/27 19:42:49 | |
| 3 | 2025/08/10 19:31:32 | |
| 4 | 2025/07/17 22:29:56 | |
| 17 | 2025/07/16 11:52:43 | |
| 0 | 2025/07/01 18:21:47 | |
| 5 | 2025/06/25 17:03:33 | |
| 9 | 2025/06/30 19:13:01 | |
| 33 | 2025/07/12 1:48:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)








