


【困っているポイント】
1ヶ月半前にドスパラさんで組み立てもしてもらったものを購入したのですが初めの方は正常に動いていたのですが突然画面が真っ暗になりDisplayPort Nosignalが表示されました。その後電源を一旦切りもう一度電源を入れてもモニターにDisplayPort Nosignalが出てきて画面に映りません。放電も考えて16時間ほど放置もしました。いつも電源を入れた時に同時に光るキーボードも光らなかったので最初はグラボのトラブルと思ってたのですがpcの中を見たところCPUとDRAMのランプが両方点灯していました。pcにあまり詳しくないのでここからの対応方法がわかりません。何か対応策はないでしょうか?
【使用期間】
1ヶ月半
【構造内容】
製品名称 galleria xa7r-r36
CPU AMD ryzen7 3700x(3.6Ghz-4.4Ghz/8コア/1 6スレッド
グラフィック機能 NVIDIA GeForce RTX 3060 12GB GDDR6
マザーボード asrock B550 TW
【初心者】
書込番号:24472754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Displayコードを交換してみるとか。 切れてもその現象が出ます。
書込番号:24472761
0点

ドスパラさんで組み立ててもらったのなら、ドスパラさんで見てもらうことはできないのでしょうか?
とりあえず、見てもらえないなら、メモリが緩んでないかをチェックしてみるあたりを確認してみて下さい。
両方が付く場合という場合はCPUが原因の場合も有り、やや難易度が高いです。
そもそも、保証などはないのでしょうか?
※ 名前だけ見たらBTOのように見えるのですが
書込番号:24472763
0点

返信ありがとうございます。補償期間内で修理お願いできます。しかし時間がかかると聞いたので簡単な作業なら自分でやろうと思い質問させてもらいました。初心者には難しい作業なら素直にドスパラさんお願いしてみます。
書込番号:24472771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保証的にもご自身で物理的に余計な場所を弄るのは良くありません。
最悪、自己責任になって保証を受けられなくなります。
素直にドスパラで修理しましょう。
書込番号:24472777
0点

初心者に難しいというより、いじって、それを理由に保証を断られる可能性もあるので自分も保証で見てもらう方が良いと思います。
詳しくないなら特にそういうのはプロに任せた方が両社にとって良いと思います。
もしも、作業を見せてもらえるならそちらの方が勉強になります。
書込番号:24472788
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 6:55:16 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 11:38:54 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/03 16:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 13:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





