『峠道の凸凹はどうにかならないのかお?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『峠道の凸凹はどうにかならないのかお?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 峠道の凸凹はどうにかならないのかお?

2022/01/31 09:48(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:27件

走り屋が出没する峠道とかにオレンジの凹凸があって走りづらいんだお
アスファルトに縦方向に浅い溝をたくさん入れればドリフトしづらくなるから、それで対処できないのかお?

カーブでガタンガタンするとどれぐらいスピード出しても大丈夫なのかわからなくて、不安で下り坂は減速しちゃうんだお(ノ_・。)

書込番号:24572494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/01/31 09:55(1年以上前)

>コマンチ団さん
こんにちは

減速するためのものなので それでいいのです

書込番号:24572504

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/01/31 09:56(1年以上前)

>コマンチ団さん
こんにちは

雨の日は滑りやすいので

早めに減速してください

書込番号:24572506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/01/31 09:58(1年以上前)

縦方向のスリットなんて関係なく走れちゃうのでその案はダメですね〜

書込番号:24572509

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2022/01/31 10:02(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

コマくんもストレス解消のためにたまにはドライブしたいんだお
でも道路が凸凹だと楽しくないんだお(ノ_・。)

走り屋とかは捕まえて裁判所が峠道への接近禁止令を出して
違反したら交通刑務所禁固30年の刑にしたらいいんだお

書込番号:24572516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2022/01/31 10:06(1年以上前)

>ダンニャバードさん

そうだったのかお(ノ_・。)

変な漫画が流行ったせいで峠道が凸凹だお(´;ω;`)

書込番号:24572519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/01/31 10:24(1年以上前)

これは地元警察の良識によります。比較的近場の峠道は動画サイトでも有名なくらいで凸凹加工がされています。それでも夜間はその手のドライバーが来ているようです。また別の有名観光地の峠道は一切ないルートも確保されています。
何かと不祥事の多い神奈川県警も警察署によって良識は天と地の差があるようです。

かつて土屋(圭一)さんが走るなら地元に迷惑かけないように気づかれないように走れと言ってましたが、ああいうブラックマークを残すからこんな事になるんですよ。ドリフトでブラックマークが派手に出るようじゃテクは並なんでしょう。

書込番号:24572544

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/01/31 11:17(1年以上前)

こんにちは、
たて溝については、排水性が若干上がるので、ハイドロプレーニング対策になる場合はありますが、
降水量が多ければ効果が減るので、過信はできません。

バイクの場合はふらつきの原因となるのでやめてほしいと思うバイカーはいるでしょう。

通学路なんかは、バンプを増やすといいね。

書込番号:24572618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2022/01/31 13:01(1年以上前)

>カーブでガタンガタンするとどれぐらいスピード出しても大丈夫なのかわからなくて、不安で下り坂は減速しちゃうんだお(ノ_・。)

それが目的だから最高な対策

>コマくんもストレス解消のためにたまにはドライブしたいんだお

嫌なら他の道(峠)に行けばよいだけ



書込番号:24572789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2022/01/31 13:13(1年以上前)

>コマンチ団さん

欧米では一般道でももっと大きな蒲鉾が付いていますよ。
食べられませんけど。

書込番号:24572812

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/01/31 13:36(1年以上前)

>コマンチ団さん こんにちは、

凄い傾斜とカーブですね、一歩誤ると山へドスン、車は大破ですね。

似たシーンがモナコへありましたよ、公道をレース場へするそうですが、こちらは海へザブンです。

どちらもスリル満点、モナコは当日の道端部屋は割高ですが、満室とのこと。

ブレーキ音が聞こえてきそう。

書込番号:24572841

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/01/31 14:12(1年以上前)

F1開催中のモナコのホテルは、通常料金の10倍以上だそうです、高い所は月額料金分だったとか、

ちなみに鈴鹿F1開催中のサーキットホテルは関係者のみです。

大体、近くて四日市でした、イオンがあるので買い物が便利でした。

鈴木亜久里氏は,モナコに部屋を所有していて、ミハイルが遊びに来ていたと言ってましたね、いまは知りませんが。

F1では月に1000万が消えるとも言ってました。

書込番号:24572899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/01/31 14:15(1年以上前)

かつて走り屋の巣窟だった神戸の再度山ドライブウェイには、えげつないほどキャッツアイが埋め込まれていてさすがにだれもドリフトできなくなった区間があります。
これを踏みながら曲がっていくのは神戸市バスくらいかな。

書込番号:24572904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/01/31 15:42(1年以上前)

>コマンチ団さん

80年代後半から、この様な施策がされてますね

書込番号:24573029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2022/01/31 16:12(1年以上前)

>コマンチ団さん

右側の写真はグルービング工法で、左の写真とは目的が違うようですが。
縦溝はグリップ力向上・排水向上だそうです。

書込番号:24573072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:9件

2022/02/01 07:59(1年以上前)

>コマンチ団さん
夜中にこっそりヘラで削っちゃえばいいと思います。やってみてください。

書込番号:24574108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/02/02 10:43(1年以上前)

JTB48さん

コマくんの家の近くの林道も走り屋のたまり場になってて夜な夜な山の中からヘッドライトの光が空に向けて伸びてたけど道路が決壊したら来なくなったお

ガードレールがボコボコなんだお┐('〜`;)┌


写画楽さん

バンプは嫌いでごさるお(ノ_・。)
軽トラでも通りづらいぐらい高いバンプがなぜかスーパーの駐車場についてるんだお


gda_hisashiさん

峠は恐いお(´;ω;`)
コマくんの後ろにオラオラ顔の車がくるんだお(ノ_・。)


funaさんさん

アメリカのピックアップトラックとかなら平気なんだろうね


里いもさん

コマくんちの近くの峠はもうちょい緩やかだけど特定されると恐ろしいから出さなかったお(>ω・)てへぺろ


NSR750Rさん

三重のイ〇ン系のお店は貯水槽にフランなんちゃらがいて、施設で飲食した人達は飲み食いしたらしいんだお!!(°Д°)
その話を聞いて以来、スーパーの飲食コーナーに行った事がないんだお(ノ_・。)


ダンニャバードさん

走り屋は撲滅だお(o^−^o)


cbr600f2としさん

昔からあったのね

そうゆえば近くの峠は昔はキャッツアイだらけだったわ
最近は撤去されたみたいだお
コマくん家の近くのキャッツアイは壊れたみたいで光らないから交換するように電話したら
扁平タイヤがパンクする原因になってるから交換はやめて撤去するゆって半年後に撤去されたお


funaさんさん

グルービング工法でドリフトの妨害をしたら来なくなるかと思ったけど無理らしいお┐('〜`;)┌


怪力ニートさん

通報されそうだお!?(°Д°)

書込番号:24576069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
酷暑の電費について 2 2025/09/09 11:30:04
日付設定 8 2025/09/09 12:25:34
ムーンルーフからの遮熱対策 3 2025/09/09 10:45:08
受注生産開始 4 2025/09/09 12:11:25
BP5【E-5AT】のATMオイルパン内の上方にあるフィルターについて 5 2025/09/09 9:21:59
CX-80のMAG充電について 2 2025/09/09 8:32:18
jb64 ホイールインチダウン 2 2025/09/09 10:08:18
減速時の回生ブレーキについて 3 2025/09/09 12:16:00
S:HEV EX C型 注文しました 6 2025/09/09 7:55:17
幌について 0 2025/09/08 16:33:36

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2575967件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング