


H田の燃料タンクを座席の下に配置する技術によって室内は広々でスカイルーフによる解放感は良さげに見えたのに
帯に短し襷に長しでミニバンやコンパクトカーに客を取られて終演を迎えたようだお
ステーションワゴンはどうして不人気になったのかお?
スカイルーフでビルの谷間を抜けたりワイディングロードや並木道を通り抜けたら楽しそうな気がするんだお
最近はサンルーフやスカイルーフやキャンバストップの付いた車が激減だお
もっと安くて軽くて車内が暑くならない素材はないのかお?
書込番号:24765344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エアウエイブ?
ホンダにそげなダメ車あったんか?
侍シリーズは終わったんか?
書込番号:24765355
4点

また「かお」に戻ったのかい?
やっぱネタ切れか(笑)
書込番号:24765358 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

こらアカンわ! どう見ても売れるとは思えんで
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%96
書込番号:24765363
1点

最近、私の周りでは中古車で買う方が増えています。安い、燃費良し、雪道も滑らない、荷物もそこそこ積める等と好評のようです。
売れてはいないかも知れませんが良い車なのかもです。
書込番号:24765436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トヨタのセラなんてすごく面白そうなクルマでしたが、あんまり売れなかったような...
https://www.asahi.com/and/article/20210517/404363098/
書込番号:24765453
1点

ウィッシュに(トヨタに)は、敵わなかったと言うところでは無いですかね?
書込番号:24765479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


fitやその派生車によく似ている。
これもその一つでは?
昔ワゴンブームがあった。
ステージアRSがなつかしい。GT-R用の RB26DETT 2.6L 直6を積んでいた車が今でも人気。
書込番号:24765679
0点

こんばんは
良いもが必ずしも売れるわけではないという見本みたいなもの。
良し悪しの判断には習熟した見極めが必要だが、
多くは好き嫌いのレベルで車は選ばれている。
好き嫌いなら小学生でも言える。
書込番号:24765733
0点

>満州国通信社さん
二代乗ったインテグラTYPERからエアウェイブAWDスカイルーフ付き6年半乗ってたので釣られますが、遊び仲間と、スキーに海にキャンプ場に、花見と知人の引っ越し手伝いにと沢山走りました。後席足元はカップルディスタンス1mもありミニバン並みの足元空間で同乗者から好評でした。
初代フィット譲りのULTRAシートはアレンジで休憩から荷物満載まで、なおかつ上空はパノラマ視界と特等席でした。エアロ付け230万良い車でしたがハイブリッド、フィットシャトル(スカイルーフ付)の下取りに出しました。
近所では未だに良く見かけますけど。
所有してた車は自然にロックオンしてしまいますね。
ワゴンが絶滅危惧種になり寂しいです。
それにしても相変わらず常連みんな構ってちゃんに付き合ってるんですね。嫌い嫌いも好きなうちって事ですか。
書込番号:24765803 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あかビー・ケロさん
>それにしても相変わらず常連みんな構ってちゃんに付き合ってるんですね。嫌い嫌いも好きなうちって事ですか。
いやぁ、別に常連でもないし無理して付き合ってるワケじゃないんですがねぇ。
ちょいウザい時もあるけど。
人畜無害だし他人をディすったりイヤミをタレたりしないから。
BANされても別名で何回も復活して来るのも感心するしね。まぁ、こんな人がいてもエエんでないすか。
書込番号:24765928
6点

満州は中華人民共和国に侵略されました。
書込番号:24766148
1点

カオ君は、ホンダが好きですね
(^o^)
(^^)
(*^^*)
書込番号:24768415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/06/28 1:21:08 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/28 0:18:50 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/28 1:57:07 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/27 22:55:22 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/28 0:21:08 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/27 23:13:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/06/27 20:42:07 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/27 18:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/27 16:54:52 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/27 21:07:43 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





