


PC何でも掲示板
今、GPUはGTX1660tiを使っていて予備にGTX970 OC版を持っています。今までケースと電源以外中古でパソコン組んでくれとかヤフオクでノートパソコン探してくれというのはあったのですが、グラボ貸してくれというのは初めての経験です。
相手は、従弟の友人です。従弟仲間でパソコンを中古のパーツで組んだみたいですがCPUをi7-6700にしたためお金が足らない模様。それで私にHELP!です。頼まれ事を断れない私は貸してあげようかと思い始めています。
GTX970レンタル期間 三か月間 レンタル料金 4,500円 補償金 7,000円(壊れなければ返金) を考えています。この料金は高いでしょうか。
書込番号:24774051
0点

相手と折り合う価格なら高いも安いもないと思います。
まずは伺ってみては?
書込番号:24774055
2点

というかグラボ貸してそのPCが壊れてしまった時に先方が「お前が貸したグラボのせいだ、弁償しろ!」と言ってきたらどう対処しますか?
モノの貸し借りは兄弟であってもトラブルになる可能性があります。
君子、危うきに近寄らずですよ。止めときましょ。
書込番号:24774057
1点

相手との関係性にもよると思う。
自分と兄貴では、壊れたら自己責任にしてるので関係性としては貸し借りが出来てるので、そう言う話は先にしておくべきで、壊れて帰ってきても、自分は逆に何も言いません。
そう言う間なら良いんじゃいですか?
書込番号:24774179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あげちゃえば?
書込番号:24774216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GPUは負荷により壊れたときにトラブルになる可能性があるので
オススメしません。
下記のレンタルを行っているので確認を。
https://www.rentalpronto.net/
GeForce GTX 1050 Ti
3ヶ月なら16,280円
下記のクラウドゲーミングはどうでしょうか?
データセンター先で処理してくれる。
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce-now/
必要なのは下記のスペックを満たすPC
・2.0GHz相当以上のデュアルCPU
・Intel HD Graphics 2000シリーズ以降
ゲームは各自で用意する必要ある。
対応ソフト一覧
https://cloudgaming.mb.softbank.jp/title/
回線は最低でも20Mbps以上推奨。
ちなみにデータセンターのスペックは
RTX 2000系相当のスペックがあります。
無料版があるので試してはどうでしょうか。
ちなみに有料はは1ヶ月1980円。
パートナー経由だと割引がある。
有償版になると下記のようになる
優先接続割り当てになるので映像品質が向上する
時間が1日6時間に拡大
レイ トレーシングと AIが使える
1年間で23760円。
人気ゲームが快適にプレイできるレベルだと
10万円前後必要なのでで売られているので天秤かけてみて下さい
大事なのでもう一度言います
レンタル貸し出しはオススメしません
差し上げるか無償で貸し出すかにしたほうがいいです。
書込番号:24774227
0点

俺なら売る、
後腐れないように
書込番号:24774297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>頼まれ事を断れない私は貸してあげようかと・・・
普通、こういう表現は無償でしてあげると思っちゃう私がいる。
まさか商売にするとは・・・!!
('▽'*)
書込番号:24774330
1点

スレ主さん貸したくない気持ちが表れている価格設定かと?(^^;
断ったら?
自分なら、
あと腐れなく初期対応だけで売るか、
ノークレームであげてしまうかかな?
ストレージとかならともかく、
マシンを増やさないなら、
処理能力が劣る古いパーツの予備は結局肥やしにしかならんし?(^^;
個人的意見です。
って内蔵グラフィックあるCPUですよね?
人様の借り物でゲームでもしたいのかな?
書込番号:24774373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分割払いで売ってあげては?
書込番号:24774387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/09/19 20:08:09 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/16 8:19:21 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/14 20:37:05 |
![]() ![]() |
14 | 2023/09/14 16:26:14 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/25 2:05:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/13 11:24:27 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/10 17:28:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/21 18:05:48 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/08 9:27:49 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/07 21:41:07 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)