


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
モジュール 340wが28枚 9.52kW
蓄電池スマートpvマルチ全負荷 12.7kW
その他部材、工事費込み補助金入れて300万円を提示されました。
会社は、岡山に本社を置く株式会社エコジャパンという会社です。
他一社に聞いたところ、うちではその値段では無理です。と言われました。この価格は妥当でしょうか?屋根の形状は片流れ、南向き、年間発電量は1万を超えるみたいです。
書込番号:25436480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オリーブ牛さん
補助金抜きのシステム全体の価格をお知らせ願えませんか?
それと補助金の詳細も差し支えなければお願いします。
書込番号:25436493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RTkobapapaさん
書き込みありがとうございます。
システム全体の税込価格3,348,800円
国のdr補助が348,800円
市町の補助金は予算終了で0円
以上になっています。
書込番号:25436533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オリーブ牛さん
国のDR補助金に関してはかなり倍率が高く期待薄ではないでしょうか?
業者担当者に確認してみて下さい。
書込番号:25436593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RTkobapapaさん
書き込みありがとうございます。
そうなんですね、業者に確認してみます。
それ以外で価格面では妥当でしょうか?
書込番号:25436610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オリーブ牛さん
実は、蓄電池購入時相見積もりを取った業者の中の1社でした。おまけに価格面での最安値を提示して貰いました。
ただ、私が契約したのはそのつぎの安値を提示してくれた業者でした。居住地の施工実績も多く、何より自社施工、創業年も永く、安心感を感じさせる業者でした。私的には永く付き合える業者さんとかんじましたので、、。
システム価格面では、文句無しのかなりの安価を提示されていると思います。ただ、価格面だけでなくその他の面で業者選びは慎重になさって下さい。
書込番号:25436695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RTkobapapaさん
金額ばかりに目を取られて視野が狭くなっていました。
施工業者は高知県の別会社になるとのことです。
会社の規模や実績、アフターサービスも重要ですね。貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:25436742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オリーブ牛さん
>RTkobapapaさん
>国のDR補助金に関してはかなり倍率が高く期待薄ではないでしょうか?
DR補助金は、抽選ではなく先着順です。
公募期間は2023/4から始まり2023/12/22まで。
予算が 2,000百万円で、2023/9/21現在 958百万円交付決定済ですが、残額は十分あります。
交付決定状況は下記のとおりです。
https://sii.or.jp/DRchikudenchi04r/decision.html
R4のDER補助金は予算が少なく、短期間で公募終了してしまったのは事実です。
R4補正予算でDR補助金(電力電力需給ひっ迫等に活用可能な家庭・業務産業用蓄電システム導入支援事業)が設定されました。
書込番号:25436820
1点

>さくらココさん
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:25436843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オリーブ牛さん
はじめまして!
太陽光9.5kWと蓄電池12.7kWhの長州産業製品ですね
設置するロケーションも屋根の形状も理想的なので
工事費込み380~400万円税込くらいが相場かと思います。補助金は別で。 340万円は安いですね。
また、太陽光のロケーションと容量から
16.4kWhの蓄電池にされてみては?
そこまでの電力消費量は必要ではないのかな?
岡山県なら
伊藤忠エネクス中国支社
倉敷の”ひだかや”株 あたりに相見積りしてみて下さい
書込番号:25439775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オリーブ牛さん
>REDたんちゃんさん
実は私が蓄電池を契約した業者さんが、REDたんちゃんさんがお勧めしている「ひだかや さん」です。
オリーブ牛さんのお名前から推測すると、香川県か小豆島かとお見受けします。
ひだかや さんは、基本岡山県内と広島県福山辺りを営業圏内としているはずなのですが、香川県も対応しているかもしれません。
価格面、創業年数、自社施工(アフターも充実) 、補助金の申請/受給実績、クチコミ評価(4.8点)と文句無しの業者(私個人的には)さんです。
是非、問い合わせしてみて下さい。ただ、相見積もりは必要です。最安値近く迄は頑張ってくれると思います。私のケースもエコジャパンさん近くまで頑張ってくれました。
書込番号:25440369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RTkobapapaさん
御宅はひだかやさんだったのですね。
いい業者さんに巡り会えて良かったですね。
書込番号:25440757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>REDたんちゃんさん
そうなんです。とても満足度が高い業者さんです。
それより、地方の中小企業を御存じとは、、その事に驚かされました。
此れからも引き続きいろいろアドバイスお願いいたします。
書込番号:25440805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 0:07:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 17:05:52 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/06 12:48:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 19:36:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 18:49:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 0:42:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 22:36:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/24 8:37:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 16:16:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 7:09:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)