『初自作PC構成についての質問』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『初自作PC構成についての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初自作PC構成についての質問

2024/01/24 18:50(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:7件

はじめまして、初めてPCを自作しようと思っている者です。
以下記載する構成で組もうと思っているのですが、「これはこうした方が良い」や「その他オススメの構成」などあればご教授いただければと思いますm(_ _)m

主な使用用途としてはAdobe premiereとAdobe After effectを使用した編集になります。
将来的には他の3Dモデリングソフトなども使用する予定です。

現在使用しているPCから電源/グラボ/メモリはそのまま移植しようと思っておりますので、新しく買うパーツとしてはCPU/ケース/マザーボードになります。 
予算としては10万円以下で考えておりまして、PCの外見などにこだわりは全く無く、最大のコスパで3Dグラフィックなどをサクサク扱えるマシンにしたいと考えております。

【新しく購入するもの】
CPU / Ryzen 7 5700X https://www.amazon.co.jp/dp/B0B6PC1JWR
マザーボード / B550M Steel Legend https://www.amazon.co.jp/dp/B089W2Q2QC
ケース / Versa H26 Black https://www.amazon.co.jp/dp/B076H2CHN3
(合計約5万円)
-----------------------------
【移植しようと考えているもの】
GPU / Radeon RX 6650 XT
メモリ / 16x2=32GB DDR4
電源 / 750W
SSD+HDD / 4TB〜

お忙しい中ここまで見ていただいてありがとうございます、若輩者ですが経験豊富なみなさんの意見を取り入れていきたいです。

書込番号:25596104

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2024/01/24 18:55(1年以上前)

M-ATXマザーにミドルタワーケース? ケースの流用はしないのですか?
旧環境は、新環境がきちんと動くことを確認するまで残しておくべき。C:ドライブのSSDは新規購入推奨。
Adobe系ならnVIDIA薦めるところ(偏見という意見は認める。私は使わないけど)
電源。5年以上経っているのなら買い換え推奨。程度にも寄りますが。

とりあえずこんな感じ。

書込番号:25596112

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/01/24 19:14(1年以上前)

>KAZU0002さん
返信頂きありがとうございます。
大変参考になります。
2点質問させていただきます。

M-ATXマザーにミドルタワーケース? ケースの流用はしないのですか?

>>申し訳有りません、こちら僕の確認ミスで現環境のミニタワーからATX(https://www.amazon.co.jp/dp/B089W8B8VY) に換装予定です。理由としてはエアフローを改善や配線し易いように大きくしたほうが良いかなと思ったのですが、現状の温度等に問題がなければこの構成ならミニタワーのままでも大丈夫なものでしょうか?


旧環境は、新環境がきちんと動くことを確認するまで残しておくべき。

>>承知いたしました。 仮に今のミニタワーケースをそのまま流用するとしたら、最小環境で起動を確認してからマザボ等をバラしていくという認識でよろしいでしょうか?

書込番号:25596142

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/01/24 19:19(1年以上前)

個人的にはASRock B550M Steel Legendは割と欠点があるマザーではありますが。。。
とりあえず、BIOS FLASH機能がないことセカンドM2がx2接続であることがあります。
まあ、納得してるならいいとは思います。
BIOSが古いと動作しないなどはあるけど、ここは大丈夫だとは思いますが。。。

後、Versa H26は個人的にはあまり勧めない。
精度が割とダメな個体があるからですね。
※ 自分のは不良でした。自分は別のケースを使ってます。

書込番号:25596150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/01/24 19:27(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
返信いただきありがとうございます。

揚げないかつパン様はこの構成と予算でしたらどのマザーボードとケースを選ばれますでしょうか?
オススメのものがあれば参考にしたいのでご教授いただければと思いますm(_ _)m

僕自身、知識不足の中どちらもまあまあ廉価で悪くはないのかな?というものをチョイスしているので完全に納得しているわけでは有りません。

書込番号:25596160

ナイスクチコミ!0


PC_hosiiさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/24 19:29(1年以上前)

Adobe系ソフトで色々編集すると
メモリガッツリ食ってくるって話聞いたことあるけど
32GBでもいいのかな?
予算はそれなりにありそうだし
AM4の5700Xより
AM5の7700Xにすると今後も幸せかも?

割と長めに使うなら長期的に見ても問題ない構成にしたいですね。

書込番号:25596161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2024/01/24 19:37(1年以上前)

>換装予定です。
リンク先死んでます。

エアフロー。ファンがちゃんと付いていればあまり気にする必要はないですし。配線しにくいほど小さいミニタワーケースというのもないと思いますし、どのみち毎日出し入れ作業するわけでもないので。大きさは単純に設置場所のコンパクト化程度だけ考えればよろしいかと思います。
もちろん、道具としては大は小を兼ねますので。大きさに問題を感じないのなら、別にミドルタワーでも構いません。好みでどうぞ。

>最小環境で起動を確認してからマザボ等をバラしていくという認識でよろしいでしょうか?
最小構成で起動確認。BIOSを最新版に更新。OSをとりあえずインストール。これくらいまではしてもいいかなと思います。ここまで動いて組んでから動かないのなら、どこかでミスしたと言えますし。

書込番号:25596172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/01/24 19:38(1年以上前)

>PC_hosiiさん
返信ありがとうございます。
現状 i5-8500 の 32GBでAftereffectを扱っているのですが、メモリ使用量よりCPUが処理しきれていない感じのスコアが出ていて、動作最低環境も8コア以上と記載があるのでさすがにi5-8500では厳しいか。という経緯で換装する事に致しました。

AM4の5700Xより
AM5の7700Xにすると今後も幸せかも?
>>これに関してもとても悩んだのですが、DDR4のメモリを流用してコスパ良く5700Xしようと思っております。
ただ仰るとおり先を考えるとAM5のほうが良いですよね、、

書込番号:25596176

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/01/24 19:39(1年以上前)

自分ですか?

今までAMDは割と使ってきてますが、ASUSかGIGABYTEが良かったのでこの辺りからですかね?

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001259411_K0001326217&pd_ctg=0540

個人的にはGIGABYTEが好きです。

ケースは個人的にはFractal DesignやLianLiが好きだけどやや高いのが難点かな?
妥協するならMSIとかかな?

書込番号:25596180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/01/24 19:44(1年以上前)

>KAZU0002さん

申し訳有りません、正しいリンクはこちらになります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B089W8B8VY


もちろん、道具としては大は小を兼ねますので。大きさに問題を感じないのなら、別にミドルタワーでも構いません。好みでどうぞ。
>>そうだったのですね、色々考えすぎていたかも知れません。 流用して安く抑えられるならそれに越したことはないのでそちらの線で考えていきたいと思います。

書込番号:25596191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/01/24 19:47(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ご丁寧にURLを載せていただきありがとうございます。
検討材料としてとても参考になりますm(_ _)m

書込番号:25596194

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:156件

2024/01/24 22:22(1年以上前)

5700XにするならCPUクーラー要りますよ、付属してないので…
前PCでintel純正使ってたなら流用無理なので…

書込番号:25596387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/01/24 22:39(1年以上前)

>kiyo55さん
申し訳有りません、記載忘れです。
ak400あたりの無難なものにしようと思っております、ご忠告ありがとうございます!

書込番号:25596404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)