現在Leica Q3を所有し撮影しておりますが、世の中のよく言うQを使えばMが欲しくなる状態になっておりM型ライカに興味があります。
Q3を使用していて6000万画素とズミルックスの描写は素晴らしいです。しかし、そこまでの画素数は必要無いですし、AFは使わずにMFで撮影している、レンズを交換したいと思うようになり買い替えを考えました。
QとMの2台持ちがベストですが流石にお金が無いのでQ3を売ってM型を買いたいと思います。
やはり最新のm11が良いとは思いますが6000万画素も必要では無い、フリーズ問題もありそれならm10でも良いのかなと思っており、m11・m10・m10シリーズで悩んでおります。(そこまで知識はあまりありません。すみません。)
M型を使用している方で上記の機種の使用感や操作感、メリット・デメリットなど教えていただけたらと思い質問致しました。
よろしくお願い致します。
書込番号:25632860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様
はじめまして。
私のはライカM型のデジタル初号機、超の付く旧機種で、フルサイズですらない(APS−H)ですが、距離計連動カメラの使い心地、使い勝手に関して、私は他の方のスレッドで色々申し上げていますのでご参考にして下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25612255/#tab
書込番号:25632978
0点
>ミラーレス男さん
>M型を使用している方で上記の機種の使用感や操作感、メリット・デメリットなど教えていただけたらと思い質問致しました。
M10-PとM11-Pは:
・伝統だった底蓋を外してバッテリーとSDカードを入れるムダな儀式が無くなった。
・軍幹部がクロームが真鍮でブラックがアルミ。何故?
・6,000万画素はムダならM10-Pがいいです。
・結局-Pがほしくなるから、初めから-Pがいいですよ。
・M型ライカの真骨頂はライカのレンズにあり、M10-PでもM11-Pでもどっちでも構わない。
・交換レンズに大金がかかります、カメラ本体以上に。
・M10-P黒+アポズミ50/2でレッツゴー!
書込番号:25633012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>・軍幹部がクロームが真鍮でブラックがアルミ。何故?
社会全体で、6価クロームめっきが問題になった(6価クロムから3価クロムに変更)様に公害問題、RoHS指令への対応ではないでしょうか。
大分以前、クロムめっき仕様が無くなりグレーのペイント仕様が売られました。
書込番号:25633333
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 19:37:22 | |
| 1 | 2025/11/12 19:23:30 | |
| 0 | 2025/11/12 16:48:54 | |
| 12 | 2025/11/12 19:57:50 | |
| 14 | 2025/11/12 18:48:09 | |
| 2 | 2025/11/12 19:27:46 | |
| 17 | 2025/11/12 18:15:11 | |
| 10 | 2025/11/12 19:02:06 | |
| 0 | 2025/11/11 16:42:00 | |
| 1 | 2025/11/11 22:25:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






