『どうしてハイブリッドはポート噴射なのか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『どうしてハイブリッドはポート噴射なのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

最近の流行は直噴らしいのに
ハイブリッドはポート噴射か直噴とポート噴射の二段構えだ
どうして直噴だけにしないのか?

てか、直噴エンジンは煤が出るから全車種、直噴とポート噴射の二段構えにしてエンジンが温まるまでポート噴射にならないのか?

書込番号:25697310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2848件Goodアンサー獲得:680件

2024/04/13 07:20(1年以上前)

>↑↑↓↓←→←→ BAさん

>どうして直噴だけにしないのか?

エンジンが止まったりかかったりするので(アイドリングストップ車より多い)

オイルとかいろんな面で不具合が起きやすいのかもしれませんね

書込番号:25697330

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:1979件

2024/04/13 07:29(1年以上前)

ハイブリッド車の直噴エンジンってホンダぐらいか?

ってか脇役のエンジンに高出力って必要?

ハイブリッド車のエンジンはバルブ遅閉のアトキンソンサイクルにして高効率化した方がメリットが多いと思う。

書込番号:25697335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6385件Goodアンサー獲得:326件

2024/04/13 07:44(1年以上前)

ホンダのヴェゼル
前ヴェゼルから、新型に変わった時、
エンジン排気量一緒ですが、
直噴から、ポート噴射に代わりました。
説明では、
直噴は音がうるさいので、
静かにするために換えたとか言う話が開発者の説明でありました。
ただでもハイブリッド車は、エンジン音うるさいと言われやすいので、
そこを重視したような話でしたが、
私は、煤が溜まりやすく、トラブル多かったのではないかと勘ぐってますが。

書込番号:25697340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


1701Fさん
クチコミ投稿数:1691件Goodアンサー獲得:73件

2024/04/13 09:14(1年以上前)

>↑↑↓↓←→←→ BAさん
1 どうしてハイブリッド車には直噴のみのエンジン搭載は避けられるようになったのか?
 直噴のススの問題を挙げられている方がいますが、
(1)排ガス中のPN(ススの総排出個数)に対しても規制がかかるようになったので
通常の直噴ガソリンエンジン車にはパティキュレートフィルタというススを捕集する装置が付けられるようになっています。(ディーゼルエンジン車についているDPFに対してGPFと言われています。ディーゼルなのでDですが、ガソリンなのでG)
(2)直噴エンジンでススが出やすいのはエンジンがまだ冷えている時の始動時です。
(3)DPFの場合はススが溜まってきたら強制的に排ガスを高温にする制御にして焼き切るのですが、
GPFの場合は強制的に燃やす制御は加えずにある程度の速い速度で走行した時の排気熱で自然に燃やすようになっています。
(4)しかしながら、ハイブリッドだと低温状態での始動回数が多い、エンジンの排気熱がGPFに溜まったススを燃やすほどの温度に高まることはまれになって溜まる一方になるような走行ばかりをする使用状態も懸念されます。
 これらの理由からだと思います。
2 直噴エンジンは煤が出るから全車種、直噴とポート噴射の二段構えにしないのか?
(1)噴射装置が倍必要になるので価格が高くなる
(2)実は直噴とポート噴射併用エンジンでも始動時は直噴だけだったりします。
 (直噴の方が始動性が良いので)
 直噴のインジェクタはエンジン運転中の高温時に完全に止めちゃうと良くないらしいので、(めちゃ高温になる)
走行中も完全にポート噴射だけにはしてないと思います。
 実は、初期の頃は高出力エンジンで直噴インジェクタだけの使用だと噴射量が足りないのでポート噴射も付けたのが始まりかと。
 吸気管の汚れが落とされるなどのメリットはあとからわかってきたこと。

書込番号:25697417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2024/04/14 16:24(1年以上前)

安いからぢゃないのか?

書込番号:25699218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング