


マイクロフォーサーズマウントの中で、皆さんが1番好きなレンズを教えてください。出来れば理由も書いてもらえると嬉しいです。
私は40-150/F2.8 PROです。
以前はフルサイズを使用していた事もあり、お恥ずかしながら標準ズームと単焦点があれば充分(というか予算的に買えない)と思ってました。
冬に40-150/F4.0 PROを購入してからテレマクロの面白さにハマり、気付いたらその翌月には当該レンズに買い替えました。今では私の撮影の中心です。
書込番号:25723928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>やまきのめんつゆさん
Mズイコー300mm f/4です。
物凄いレンズ枚数です。MTF特性曲線はほぼ天井張り付き。普通にサンヨンと呼んではダメ!
書込番号:25723938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>やまきのめんつゆさん
こんにちは。
>マイクロフォーサーズマウントの中で、皆さんが1番好きなレンズを教えてください。
G20/1.7(II含む)です。
構えて撮るだけでシャープなピントで
ちょうどよい背景のボケ感が出ます。
室内でも困らないF1.7のF値もポイントです。
AFも遅くうるさいですが
写りがとても素晴らしく、
自分はG20/1.7(II)ですね。
書込番号:25723986
4点

パナ 14mm F2.5です。
切れ味は宜しくないですが、コンパウトで画角が好み。
書込番号:25724018
4点

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. (H-NS043)です。
なんかよく撮れてしまうレンズと感じています。
書込番号:25724019
4点

パナ LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09
写りは文句なし 寄れるし
m4/3のコンパクトなボディに合う軽快で楽しい明るい超広角レンズ
書込番号:25724049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オリ、60mm、f2.8マクロ
庭先でちょこっと撮れる優れものです。
当然可動EVFが使えるE-P5とセットです。
通常の撮影ではフルサイズ機とAPS-C機が中心ですが、
自宅にいるときの使用は上記に限る(^^)
書込番号:25724079
2点

好きなっていうか常用してるのは12-40mm F2.8 PROっすね。
Mフォーサーズレンズの記念すべき1番最初に買ったレンズですね。もう10年以上使ってるってことになりますね。
書込番号:25724118
5点

カメラもかたち、ブランドから始める世代ですので、最初に買ったLEICA DG SUMMILUX 25mmですかね。
M4/3のレンズ沼にハマったレンズです
書込番号:25724324 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パナライカ 9mmF1.7 が好きです。
一番使うのは 12-100mmF4IS ですけど(笑)
軽くしたい時は、OM-5に これ等2本だけ持って行きます。
書込番号:25724600
4点

やまきのめんつゆさん こんにちは
自分の場合 パナの25oF1.4 癖が少しあり 諧調が出るので よく使っています。
書込番号:25724844
4点

MZD9-18mmF4/5.6
案外と写りがよく、逆光に強く、コンパクトでいて52mmフィルターが使える(笑)。
書込番号:25724861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
こんにちは。
300/F4いいですね!200/F2.8と合わせて憧れますけど、我が家の財務大臣は首を縦に振らないですね笑
書込番号:25724900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とびしゃこさん
こんにちは!動画拝見してます!
とびしゃこさんならもっとハイクラスなレンズかと思いました笑
G20/F1.7はコストとサイズも素晴らしいですよね。小型レンズは、OMよりパナが良いと自分は思います!痒いところに手が届くようなレンズ多いですよね。
書込番号:25724905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまきのめんつゆさん
好きなレンズがたくさんあって順位を付けにくいですが、どうしても選ぶなら
MZD17mmF1.8 でしょうか。
理由は、カッコ良い!と感じるから。
書込番号:25725423
3点

そういえば皆々様は明日まで期限のクーポンコードで15%オフを利用されました?
私は90マクロを死ぬほど悩んでいますが、他にも買いたいもの、買ったものがあるので止まってます。
メルマガ会員にのみ配られるクーポンコードと会員値引きを利用すると90マクロが14万円台で買えますよ。
最新ボディとレンズは除外ですが、ほとんどの製品で使えるので欲しいものがあればお早めに。
書込番号:25726143
1点

12-40mm F2.8 PROですね。
MFTに限らず、私がこれまで触ったレンズの中で一番気に入っています。
およそ悪いところがないんですよね・・・信頼がはんぱないというか。
書込番号:25726850
3点

皆さんコメントありがとうございます。
個々にお返事させていただきたいと思いましたが、思いの外伸びていて、諦めました笑
ズームレンズは12-40/F2.8か12-100/F4.0くらいで、マイクロフォーサーズらしい小型で安価な単焦点を選ぶ方多いですね。価格コムの評価で1位の25/F1.2 PROが出てこないのは意外です。
書込番号:25728463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまきのめんつゆさん
>価格コムの評価で1位の25/F1.2 PROが出てこないのは意外です。
1位ってもたかだか21件ですからね。多少低くてもレビュー数の多いほうが評価として信頼できますね。口コミの多さも使っている人が多いってことじゃないですかね?もちろん、買いやすい価格帯の製品のほうが使ってる人も多くなるってのはもちろんありますね。
以下抽出してみましたが、漏れ間違いがあったらごめんなさい。
>Mズイコー300mm f/4
レビュー (44件) 口コミ 2693件
>G20/1.7
レビュー (180件) 口コミ 2415件
>14mm F2.5
レビュー (68件) 口コミ 640件
>9mm/F1.7
レビュー (32件) 口コミ 361件
>60mm、f2.8マクロ
レビュー (71件) 口コミ 1225件
>12-40mm F2.8 PRO
レビュー (115件) 口コミ 2972件
>LEICA DG SUMMILUX 25mm
レビュー (22件) 口コミ 117件
>9mmF1.7
レビュー (32件) 口コミ 117件
>9-18mmF4/5.6
レビュー (105件) 口コミ 1274件
>17mmF1.8
レビュー (81件) 口コミ 2167件
書込番号:25728853
1点

>やまきのめんつゆさん
>>『価格コムの評価で1位の25/F1.2 PROが出てこないのは意外です。』
25mmF1.2もめっちゃ気に入っています(^^)
良くてあたりまえ、いまさら挙げなくてもって感じで他を選びました。
所有しているレンズで同順1位的なものは、
・Nokton60mm おもろい そして おもい
所有していないが友人に借りたりして使ったことがある中で特にイイ♪ 面白い♪と思ったのは、
・300mmF4 取り回しの良さと解像感(ハイライトエッジの色付きの少なさとか)
・150−400mmF4.5 外観からして素敵w
・40-150mmF2.8 安定した高画質・高性能 デザインも良いw
・45mmF1.2 主張してこないなだらかなボケ味
・75mmF1.8 問答無用の解像感
・90mmF3.5macro 超絶マクロ
・Sigma 56mmF1.4 解像感とボケのバランス レンズキットにプラスするレンズを迷っている人に勧めたいレンズ
・Pana 15mmF1.7 ,42.5oF1.2 ,9mmF1.7 なんか好い雰囲気に写る
・Nokton25mm おもろい
ざざっと挙げてみましたが、愛用しているレンズで一番好きで愛着があるレンズはフォーサーズのZD50-200mmF2.8-3.5SWDだったりします。
書込番号:25731469
2点

パナ12-35mmf2.8です。
m43のレンズは記憶違いでなかったら30本近く持ってますが、半分以上このレンズで撮ってきました。ボディーはだいたいGM5。1日中手に持って歩いているので、こういうセットになりました。もっと軽いレンズもあるけど、一定レベルの写りに拘った結果。描写の丸みとシャープさが魅力です。
けっこう初期に発売されたレンズですが、オリ12-40mmf2.8みたいな定番レンズにはならず、ライカブランドの12-60mf2.8が発売されてからは話題に登らなくなってしまい残念です。でも、これらのレンズより少し小型軽量で手当たりが良くお気に入りです
書込番号:25737291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/18 23:47:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 6:46:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:23:57 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 22:37:00 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 19:02:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/17 15:27:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/17 10:24:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 17:43:31 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 18:32:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/17 2:49:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





