『SMARTについて』 の クチコミ掲示板

『SMARTについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

SMARTについて

2024/05/15 17:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 Ta@jpさん
クチコミ投稿数:25件

SMARTの情報が1台だけ表示されない状態です。
HDDはWDCのWD60EZAZ-YETです。
元々5台でRAID5にて運用していたのですがRAIDを解除して5台個別のドライブに変更しました。
するとそのうちの1台だけSMART情報が表示されません。
CrystalDiskInfo8.8.9ではドライブレターは出ているが測定できない状態。最新の9.3.0ではドライブレター自体表示されない状態です。
残りの4台はどちらも正常に表示できております。
正常に読み込んでいるHDDと入れ替えてもこの1台だけ表示しない状況です。
WDC純正のDashboardでもこの1台はWDCのHDDではないという認識でした(メーカ不明のEZAZという型番として認識)
これはこのHDDのSMART情報が壊れてしまったということなのでしょうか。
データを詰め込んで保管する予定の5台だったのですがこの1台だけはテンポラリ用途で使って保管には使わない方が無難でしょうか。
SMARTが復元できる方法があればよいのですが..。

書込番号:25736089

ナイスクチコミ!0


返信する
usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/05/15 18:34(1年以上前)

念のために少々?確認です

このHDDは約2年くらいの使用ですか?

RAID5は何かケースを使っていましたか?(製品名は?)

RAIDを解除した今も、そのケースを使っているんですか?

PCにじかにSATA接続するとどうなりますか?

CrystalDiskInfoの画面を撮ってここに貼り付けできますか?

SMART値が表示できないだけで、読み書きは問題なしですか?

PC名は何ですか?

Windows11ですか?

書込番号:25736122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2024/05/15 19:02(1年以上前)

PCならディスクの管理を見てみたら。

単純に論理ドライブが壊れただけでは。?

書込番号:25736155

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/05/15 19:55(1年以上前)

EZAZ

EZAZ は WD Blueシリーズの1モデルだよ。
これでしょ?
https://www.amazon.com/Western-Digital-WD40EZAZ-5400RPM-Internal/dp/B087QTVCHH?th=1

でSMRだよね。 要注意!!だよね。

SMART がとれないのは故障かもね。 保証期間中だったら、交換依頼してみたら?

書込番号:25736197

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2024/05/15 21:59(1年以上前)

以前は見えていて今見えないというのなら別ですが、最初から見えていない可能性もあります。
見えていたのはドライブだけ、SMART自体が見えていないのは変わらない筈です。

要はドライブの問題ではなくCrystalDiskInfoの問題という可能性です。
このソフトはハードウェアの情報が必須ですが、その辺りが十分に開示されないので対応が甘いことがあります。
作者に問い合わせてみましょう。

書込番号:25736365

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/05/16 03:16(1年以上前)

>メーカ不明のEZAZという型番として認識

前のわたくしの投稿その型番を投稿してよ、と暗示してるんだよね。 それがわからないと調べようがないよね。

ここでシリアル#を入れるとどぉでてくる? それを大事なところをつぶしてUPしてミレル?

書込番号:25736581

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/05/16 03:17(1年以上前)

ここ
https://support-jp.wd.com/app/Warranty_Status

書込番号:25736583

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ta@jpさん
クチコミ投稿数:25件

2024/05/16 22:48(1年以上前)

皆様コメント有り難うございます。
かいつまんで返信を。
>usernonさん
HDDの利用は2022/11からなので2年半程度です。5台全部同時に購入しています。
RAID5はセンチュリーの裸族シリーズです.ケースは一度交換しています。
小型PCで3.5inchHDDのSATA接続ができません。外付けケースは複数ありますが結果はどれも同じで1台だけSMART認識しない4台はOKです。
CrystalDiskInfoで認識しないので画像をお出ししても余り意味は無いかな、と。古いバージョンだとドライブは出るけどSMART値は表示されません。残りの4台は正常に表示されております。
読み書き正常です。RAID解除後自分なりのおまじないとして物理フォーマット→データで埋め尽くす作業をしていますが他の4台と特段速度が遅いとか異音がするなどはなく、差は感じておりません。
PC名はこの件では全然関係ないと思いますがHP EliteDesk800G1 DTです。RAID5の時はLenovo Thinkpad E450に接続です。
OSはともにWindows10です、

>次世代スーパーハイビジョンさん
コメントに記載漏れて申し訳ないです。
ドライブはPCでは正常に認識、読み書き正常動作です。ただSMARTが見えない状況です。

>Gee580さん
2行目に型番は書いてあります。その型番をWDC純正ツールだと認識できない、と言う状況です。
CrystalDiskInfo(古い方)ならHDDの正しい型番を検出していました。
SMARTの領域が壊れている可能性が大なんでしょうけどそれ以外の箇所の健康状態を確認できないので使いにくい状況です、.

>uPD70116さん
購入時にはSMARTの値を取れておりました。その後RAID運用→解除→1台だけSMART認識しない、という感じです。
ネットでSMARTが読み取れない関連を検索するとCrystalDiskInfoとHDDの組み合わせやケース、接続方法の相性の
ようなものばかりで見えていたけど見えなくなったという情報が全然拾えずここに書き込んだ次第です。


SMARTの情報はHDD内のユーザーが直接いじれない領域に記録ことなのでここだけが壊れたか、という感じです。
RAID解除するときにRAID情報の削除をしテイルっぽいですがその時に余計なところまで削除しているのか、
RAID情報が何処に記録されているのか不明ですが.でもそれなら5台まとめて同じ現象になりそうですし。

取りあえずHDDとしては普通に使えていますがテンポラリとして使っています。


皆様、長文失礼しました。

書込番号:25737691

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/05/16 23:50(1年以上前)

>WDC純正のDashboardでもこの1台はWDCのHDDではないという認識でした
(メーカ不明のEZAZという型番として認識)

この”(メーカ不明のEZAZという型番として認識)” の 意味がわからないので、その部分の写真を貼ってミレル?
EZAZは WDの製品だから。

ただし、Dashboardでもこの1台はWDCのHDDではないという認識 ということなので、エンドーユーザーができることは限らてるよね。 念のためその写真のUPも。

ファームウェアアップデートとかはないのかな?

なければ、サポセンにコンタクトだよね。

以上でした。

書込番号:25737743

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/05/17 07:51(1年以上前)

保証2年

https://www.cfd.co.jp/biz/product/detail/wd60ezaz-yet.html

保証2年ですね。。残念

>WDC純正のDashboardでもこの1台はWDCのHDDではないという認識でした

本来ならこれが立派な交換理由になったと思います

保証期間内なら

同じHDDの5台の内の1台のみ異常?で珍しいと思いますが、、

>取りあえずHDDとしては普通に使えていますがテンポラリとして使っています。

少々不安ですが、、そうするしかない感じですね。。

ちなみに「ディスクの管理」画面では何の異常もなしですね?

書込番号:25737914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2024/05/17 09:36(1年以上前)

>ドライブはPCでは正常に認識、読み書き正常動作です。ただSMARTが見えない状況です。

くどいと言うかしつこいですがWindowsならドライブのプロパティを開いて
ハードウェアのタブは正常にHDDの型名を表示されているんですか。?
論理フォーマットも削除して正常にできるんですか。?

故障が濃厚ですね。

書込番号:25738024

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング