バックモニターも場所や気象条件等で見づらいし
やっぱりカメラやディスプレイの性能がイマイチで役に立たないのか?
頭の位置を変えると役に立たなそうだからいらないのか?
書込番号:25741239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
無い
乗車姿勢限定で
頭の位置固定でも無理じゃない?
絶対ずれる
前も書いたが
ウインドスクリーンなしの車買いなはれ
書込番号:25741243
![]()
2点
>ktasksさん
頭にモーションキャプチャーと運転席にセンサーを付けて、カメラも方向を変えられる仕組みにしたら可能かもだけど
お高くなりそうだし、直ぐ故障しそうだ
書込番号:25741252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モンキーリーグさん
Aピラーの裏を見るための装置と考えればよいとは思うが、故障リスクもある。
事故対策も必要だし、それだけお金をかける意味がある? というか需要はある?
書込番号:25741255
0点
そのうち中華メーカーが実用化するかもしれませんね。
北京のモーターショーは中国メーカーのブースがもの凄く盛り上がってたそうで、日本や欧州メーカーのブースは閑古鳥が鳴いてたとか・・・
どこかの記事で、仮に中国メーカーがガソリン車だらけだったとしても状況はそれほど変わらなかったかもしれない、とか。
それだけ先進性やデザイン性が高かったそうですので、そのような機能もそのうち出てきそうな気がします。
書込番号:25741384
0点
良いアイデアです。
変なパイオニアはけなされるのもです。
困難は付き物ですけど移動している側方映像内から接近物体を選り分ける技術が必要かな?
書込番号:25741440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
需要はともかくガンダムのコクピットみたいでかっこいい。
ホンダのフィットとか凄くみ見やすいし、外観のデザインを損なわず
視認性を最大化するにはオプション設定していいんないか?
書込番号:25741550
1点
>mokochinさん
ホントだ!もうあるやん〜!σ(^_^;)
書込番号:25742056
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/22 0:04:23 | |
| 1 | 2025/11/21 23:01:18 | |
| 6 | 2025/11/22 5:59:44 | |
| 1 | 2025/11/21 20:23:56 | |
| 3 | 2025/11/21 22:31:38 | |
| 17 | 2025/11/22 6:37:07 | |
| 9 | 2025/11/21 22:02:29 | |
| 7 | 2025/11/22 1:19:38 | |
| 5 | 2025/11/21 19:50:42 | |
| 21 | 2025/11/21 23:02:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






