『最強のヘッドフォン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最強のヘッドフォン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ87

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

最強のヘッドフォン

2024/08/15 11:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

有線です。
電波で音劣化するので
低音が凄いのであったら教えて欲しいです。

書込番号:25851260

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 11:14(1年以上前)

言い忘れました。
今はSHURE SRH840AーA と
いうものを使っています。
これより音の良いものを探しています。

書込番号:25851263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/15 11:22(1年以上前)

>abc1238さん

好みがあるので何とも言えませんが

UTOPIA SG 又はHD 820がよろしいのでは

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001475025_K0001073288&pd_ctg=V020

書込番号:25851277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 11:31(1年以上前)

>湘南MOONさん
フォーカル、ゼンハイザーですか
フォーカルは昔スピーカー買ったことあります。
ヘッドフォンもあるんですねー

書込番号:25851289

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 11:36(1年以上前)

フォーカルの口コミゼロですね
売れていないのかな
音いいのかな?・・

書込番号:25851299

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 11:38(1年以上前)

ゼンハイザーも使った事あるけど

値段倍違いますね。フォーカルと

書込番号:25851301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2024/08/15 11:43(1年以上前)

予算を書かないと超高級品を勧められることになりますね。

書込番号:25851309

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 11:50(1年以上前)

50万と25万比べるの難しいですね

これは試聴するべきですよね・・

値段だけでは分からないような・・・

書込番号:25851317

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 11:51(1年以上前)

多分お持ちか聞かれたことがあるのでしょうね

参考にします

書込番号:25851320

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 11:55(1年以上前)

ここに書きながらふと思ったのですが

バブルに向かっている気がします。

書込番号:25851328

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 12:04(1年以上前)

価格が最強かなと思ったけど
100万のもあるようですし、どのあたりが最強なんでしょ・・

書込番号:25851340

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/15 12:28(1年以上前)

表題くだりの頭部分は?ですが。

ULTRASONEの密閉型は如何でしょう。
基本な形は,昔から変わって居りませんが。

https://kakaku.com/item/K0001627444/

書込番号:25851382

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 12:47(1年以上前)

>どらチャンでさん
それも口コミゼロですね

書込番号:25851402

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 12:57(1年以上前)

Eイヤホンがお勧めしてるね

書込番号:25851418

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 12:58(1年以上前)

ぶっちゃけSHUREよりいいやつって

そのレベルの価格帯になるの?・・

書込番号:25851420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2024/08/15 13:12(1年以上前)

いや普通に同価格帯でもいい勝負するものくらいはありますよ
シュアはいくつかある良い製品を出すメーカーの一角という立ち位置です

ただ、主さんが「最強」と言って予算も書いてないから皆さんが一番いいクラスを紹介されてるだけです
まともな回答が貰いたければ予算を必ず書いたほうがいいですよ

書込番号:25851438

ナイスクチコミ!6


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 13:13(1年以上前)

>シシノイさん
なるほどです

書込番号:25851439

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 13:14(1年以上前)

やっぱり最強は実際に聴かないと買えないですね

知りもしないメーカーに100万はちょっとねー

書込番号:25851440

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 13:21(1年以上前)

最強と思われるヘッドフォン@1名さま募集中
グッドあげますよー

書込番号:25851446

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 13:32(1年以上前)

でもやっぱり聞いた事のあるものを薦めるもんじゃないかな

例えば最強の良い車と言っている人がいても

ロールスロイスを勧めないでしょ?・・

書込番号:25851458

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 13:37(1年以上前)

ちなみにうちの弟ロールスロイス乗ってるよ

書込番号:25851467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/08/15 14:34(1年以上前)

グッドは要りません。
e-イヤホンに行って色々試聴すれば良いと思います。

「良い音」って文字で書いたら誰でも同じですけど、
人に依って良い音の判断基準がマチマチだから仮に私がこのモデルがお勧めだと言っても
貴方には全然合わないかもしれない。
結局、自分で聴かないと、他人の評価(言葉)なんてあてに出来ませんよ。

もしあなたが遠方にお住まいの場合でも、予算を気にされていない様なので、
飛行機に乗ってホテルに泊まって試聴ツアーしても良いのでは?

書込番号:25851524

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 14:39(1年以上前)

>盛るもっとさん
なるほどー
題名の商品名を書かれたかたにです。グッドは・・

書込番号:25851531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2024/08/15 14:55(1年以上前)

プレミアがついたか大分価格が上がっておりますが何とまだ売っているようですね。
https://kakaku.com/item/20466511376/

一世風靡の通称タイヤホン。

サウンドクオリティーはともかく、重低音と言えばこれかな^^

書込番号:25851550

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 15:02(1年以上前)

>ALL
ありがとうございました。〆ます。

書込番号:25851556

ナイスクチコミ!0


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2024/08/15 16:31(1年以上前)

〆られてるけど 折角なので
予算が潤沢 って言う事なら
HD650 で最高目指して見ると良いと思います。
私には無理な環境ですが全部合わさった時の自然な低音は今でも覚えています。
店の人に環境をキッチリ聞いとけば良かった。

(すべての曲に対して最高という事ではないです。特定の曲があって それに合わせた環境があって という極めて限定された贅沢な条件ですが)

書込番号:25851653

ナイスクチコミ!2


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/15 19:12(1年以上前)

>CBA01さん
ゼンハイザーですか
これかっこいいですね

書込番号:25851840

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 13:44(1年以上前)

ちなみに皆さんはどんな楽曲を聞いて

音が良いと言われているのでしょうかね?・・

書込番号:25860761

ナイスクチコミ!0


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2024/08/22 19:09(1年以上前)

私が 店頭で HD650 を聞かせて貰って 低音最強で推しても良いんじゃ? って思った時の曲は
洋楽 女性ボーカルで静かな曲でしたけど 余計な響きとか無くて目の前で歌ってくれてるみたいな感じでしたね。

書込番号:25861070

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 20:19(1年以上前)

>CBA01さん
低音って何ヘルツくらいですか?
分かりますか?出来たら楽曲の名前が聞きたいですね・・

書込番号:25861138

ナイスクチコミ!0


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2024/08/23 20:12(1年以上前)

正式にとか学術的にとかは知らないですが

私の場合の低音は 800以下 位で考えてますかね。

200以下くらいが 重低音 という感じで分類してます。

重低音の中でも 特に 100以下辺りは 曲全体(低音〜4000辺りまで)の音の厚みに影響があると思ってますが
多すぎると 曲全体がボワッとした感じに聞こえてくるので 何らかの対策が必要になってくるんでしょうね。


曲名は判らなかったけど ホイットニーヒューストンとかだった様な気がする・・・。

書込番号:25862336

ナイスクチコミ!8


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/24 02:13(1年以上前)

>CBA01さん
そういえば私が最近買ったヘッドフォン

5Hzから鳴るようです

800Hzすか

書込番号:25862617

ナイスクチコミ!10


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2024/08/24 18:40(1年以上前)

そうですね。
自分用に曲の調整とかしてますが、
大体600〜800以下でバスとか ドラム関連の低音が決まって来るかな と思ってるので 低音として考えてますね。


後、ヘッドホンを選ぶときに スペック一覧の中の 「鳴らせる周波数」 ってのは 余りアテにしてないですね。

他の方も言われてますが、そもそもスペック一覧で出てくる所の低い所とか高い所とかは 人間の耳では聴き取れないなんて話みたいだし。

なのでやっぱり実際に聞いて見て 音色 で確認する様にしています。


低音の更に低い所で音が出ている事を測定出来ても ボワボワと籠って聞こえてしまうのでは魅力を感じないし
高音の高い所が出る事を測定できるヘッドホンでも 単に音が鳴っているだけで 音色が硬い金属を叩いているみたいな
キンキンして聞こえるだけ みたいな事が多々あります。


ヘッドホンは色々聞いたので
周波数特性とメーカーの音作りの特徴 で何となく音は判りますね。
後は、この人の所で聞いていると 他のヘッドホンとの比較が出来るので あぁ高音が厚いとか 低音が厚いとか 想像してます。
https://www.youtube.com/@hifi1483

Shureの特徴は本当にフラットだと思います、

ですが
私は低音又は1000〜1500辺りを少し削って分離感を出している感じが好きなので
Shureの音だと少しボワッとして聞こえてしまいますね。
(自宅の環境は安上りなので ヘッドホンの性能を生かせてないのかとは思います。)

ゼンハイザーの方が低音持ち上げててボワっとして聞こえ易いので コチラで分離感の対策が出来る程の環境なら
Shureでも違った印象に聞こえるのかも知れないですね。

書込番号:25863450

ナイスクチコミ!9


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/24 19:51(1年以上前)

イコライザー経験が増えたら

多分それ変わりますよ

普通は800あたりあまり触んないかも

書込番号:25863520

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/24 21:39(1年以上前)

ヘッドホンでしか音楽楽しめない環境なんでしょうね


アパートなの?

隣人に迷惑かかるとか?


音圧って経験した事無いんだろうね

体で低音とか中音高音体感出来ない環境なんだ


書込番号:25863668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/24 22:04(1年以上前)

>ヘッドホンでしか音楽楽しめない環境なんでしょうね

ヘッドホン&イヤホンは,スピーカの様な設置環境に左右されないからね。
ヘッドホン&イヤホン環境だけでも宜しいじゃない。

此処の掲示板のターゲット品ですから。

書込番号:25863702

ナイスクチコミ!21


AZTAKAさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:20件

2024/08/25 00:14(1年以上前)

むかし昔、そこそこの機材とダイヤトーンのスピーカー ウーハー30cmだったか? で当時住んでいたマンションの2階角部屋にて、週末音楽を楽しんでおりました。
主にハードロック、メタル系で特にジャーマンメタルやメロディアスハードロックが好きでしたが、上下と隣から苦情が入りマンションを追い出されそうになりました...
スピーカーには分厚いコルク敷いて振動対策してたんだけどな...

住人の皆さんには Halloween BlindGuardian Manowar HEAVEN'S GATE 他諸々はお気に召して頂け無かったようです。スペル合ってるか?

個人で音楽を楽しむのにヘッドフォンやイヤホンが必須になりましたね、高級高性能ヘッドフォンでいい音を出せれば文句無いですが、まだ所有している昔のCDでは音源として不足なんですよね、CD音源からサンプリングして高音源に補正する?なんてのもあったか?でも高いんですよね、もう音楽機材への情熱も擦り減ったしね...

書込番号:25863843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/25 15:34(1年以上前)

>AZTAKAさん

オーディオは昔 今のPC以上にお金掛けましたね(笑)

ダイアトーンも買いましたよ ウーハー部分確か30cmの3way

JBL BOSE technics YAMAHA とにかくスピーカーの重量で音が決まった時代でしたね

懐かしくダイアトーンの名前出たので脱線です

もうあの時の様なシステム要らなくなりましたね

ミニコンポで十分なので

自分映画好きなのでAVの方だけはONKYOでサラウンドシステム組んでます

サブウーハー3機で5.3チャンネルですね





書込番号:25864570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング