『太陽光+蓄電池の設置費用についてご教授ください』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『太陽光+蓄電池の設置費用についてご教授ください』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

スレ主 sotomo17さん
クチコミ投稿数:6件

初めてのソーラーパネルと蓄電池を検討してみしたが、
適正価格かどうか判断付きかねる為、
このお見積りが妥当かどうか、皆様のお知恵をお借りしたい次第です。

パナソニック製品。
ソーラーパネル3.64kw
蓄電池6.3kw

合計見積もり238万になります。

パネルの型が古いタイプだと思われるのが気になります。今の製品と比べると発電量や耐久性は大丈夫でしょうか?

書込番号:25888993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2024/09/13 12:16(1年以上前)

>sotomo17さん

何かの条件付き案件でしょうか。

ここ1週間位のスレッドを見てもらえばわかりますが、メーカ違えば同じ費用で
ほぼ倍位の容量でシステム構築できる可能性があります。

書かれているように型式も古く、単位面積当たりの発電量は少なくないので、
費用が安ければよいのですがそういうこともないから、条件なければ見直した方が
良いでしょう。

あと、都道府県(詳しくは都か他か)で導入方針も変わるのでその辺りと、
屋根面条件とかわかると何かしらの応答が期待できるかと思います。

書込番号:25889071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2024/09/13 13:17(1年以上前)

訂正です

誤 > 書かれているように型式も古く、単位面積当たりの発電量は少なくないので
正 > 書かれているように型式も古く、単位面積当たりの発電量は少ないので

書込番号:25889143

ナイスクチコミ!0


スレ主 sotomo17さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/13 14:38(1年以上前)

>晴れhareさん
初めまして。ご返信ありがとうございます。
倍の容量が取り付け出来る金額なのですね。
条件はありませんので、見直しが必要になりそうですね。
導入場所は兵庫県になります。
屋根の形状は家に帰りアップロードさせていただきます。

書込番号:25889242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sotomo17さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/13 19:57(1年以上前)

追加情報
屋根の勾配は全面5寸になります。
屋根の設置図面になります。

書込番号:25889597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sotomo17さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/13 19:58(1年以上前)

屋根設置図面

書込番号:25889599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2024/09/13 20:19(1年以上前)

>sotomo17さん

はじめまして

兵庫県にお住まいで屋根は多面5寸勾配屋根。
例によって北面に半分のパネルが搭載されていました。
東京のTSPは北面設置は断ります。
これを提案した業者はどちらですか? 北面は冬季は発電せずシミュレーション割れを説明する義務があると思います。

書込番号:25889627

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2024/09/13 21:41(1年以上前)

sotomo17さん

はじめまして!

同じPanasonic太陽光ユーザーです。
Panasonicは北面5寸勾配の屋根への長期保証は付かないハズですが?

またこのパネルは10年以上前のサンヨーHITですかね?
これが新品の状態であると言う事は10年寝在庫品です。

3.6kWの太陽光と6.3kWhの蓄電池なら、現在の相場では160万円くらいです。
そこに238万円掛けてガラパコス品を買うメリットはありません。

兵庫なら神戸のトランスオーシャンプランニングか
大阪のyhにセカンドオピニオン兼ねて見積りさせてください。

書込番号:25889743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sotomo17さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/13 22:32(1年以上前)

>gyongさん

初めまして。ご回答ありがとうございます。

北面への設置についてですが、業者からはシミュレーションに効率の低下が含まれて計算されていると説明は受けましたが、シミュレーション割れが起きる可能性の説明は無かった為確認してみます。

すみませんが、投稿が初めての為会社名は控えささて頂きます。

書込番号:25889795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sotomo17さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/13 22:39(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

初めまして。ご回答ありがとうございます。
北面5寸勾配の屋根への保証が付かない事は初めて知りました。確認してみます。

10年前のパネルですか…よく残ってましたね。
発電効率、耐久に問題なければいいのですが、
相場より高いんですね。

他の会社にも見積もりお願いしてみます。

書込番号:25889806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2024/09/13 22:46(1年以上前)

>sotomo17さん

PanasonicのHITはその当時、一世を風靡したパネルでしが、Panasonicが自社生産から撤退したこと、更には価格のメーカー指定制度を取ったことで、一気にシェアを落としました。

いまやPanasonicを提案してくる業者はほぼ無くなりました。

書込番号:25889815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


群マンさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/14 15:23(1年以上前)

10年以上太陽光の販売をしてました元販売員が語ります。
良く会社名がでてますが、その会社だけでは絶対駄目です。
見積りサイトに登録を強くお勧めします。(ソーラーパートナーズ以外のサイトを個人的にはお勧め致します。)

ハッキリ言って見積りサイトは一番と言って良い位安いと思います。
常に5社位の会社が競い提案をしてくる為、あなたの選択も増えます。
一生に1度の買物ですので、多少ご面倒に感じても登録をしてみても悪くないと思います。

会社は数が多いほど安く買えます。

なのでタイナビさんみたいな見積りサイトも同時に登録した方が断然お得に太陽光や蓄電池を購入出来る可能性が御座います。と言うのは見積りサイトに登録してないと高く売れると思われるからです。

ここで解りやすくご説明しますと、訪問販売350万だとしたら見積りサイトに登録してないと250万で出される可能性があり、見積りサイトに登録してると200万円で出されます。お客様は350万が250万になれば凄くトクをした気分になりますが、本当は200万円で購入出来る可能性が御座います。

見積りサイトに登録しても価格は殆ど上がりません。私が販売をしてた頃約3年位前ですが数千円でした。今は多少値が上がってると思いますが。私の前いた会社は見積りサイトに登録してないと少なくとも数十万高く販売してました。

書込番号:25890574

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
見積り内容について 5 2025/09/23 13:35:42
太陽光パネル+蓄電池の見積もり相談 3 2025/09/21 16:16:40
太陽光、蓄電池 2 2025/09/20 7:09:41
教えてください Panasonicと長州産業 引用 6 2025/09/19 13:04:49
長州産業かQセルズか 11 2025/09/20 17:36:25
太陽光パネル見積もり 6 2025/09/19 17:40:46
太陽光+蓄電池の見積額 7 2025/09/19 11:45:54
太陽光見積もり 1 2025/09/13 23:59:06
太陽光パネル、蓄電池見積もり 12 2025/09/11 9:27:58
太陽光+蓄電池 10 2025/09/09 19:36:37

「太陽光発電 購入相談」のクチコミを見る(全 22990件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)