


こんにちは。自作PC初心者です。
今回、Ryzen 7 5700X GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX4070 ASUS AMD Gaming B550-PLUS
この構成でPCを組んだのですが、電源を入れてもマザーボードのLEDのみ光り、ファンが回りません。
どこか間違っているところがありますでしょうか、、
書込番号:25941631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケースから伸びている配線がまだですね
マザーボードの電源ショートさせれば起動するはずです
書込番号:25941665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみませんケースから伸びている配線とはどれのことでしょうか、、
あと、マザーボードの電源をショートさせるにはどのようにしたら良いのでしょうか。
書込番号:25941668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はちさん0091さん
>電源を入れてもマザーボードのLEDのみ光り、ファンが回りません。
●他の方も言っている様に PCケースから マザーボード右下へのケーブルが接続されていないか、間違っている可能性があります。
配線をするか、 マイナスドライバー等で PWR (Pwore)端子を短絡させて試してみてください。
書込番号:25941673
2点


>はちさん0091さん
>マザーボードの電源をショートさせるにはどのようにしたら良いのでしょうか。
横から失礼します。
●ショート(短絡)の方法は、マザーボード右下にある Powerの端子2本を マイナスドライバ等で短絡(ショート)させればOKです。
PCケース手前上部から出ているケーブルを配線すれば、 PCケースの パワーボタンが使えます。
取説を読むか、マザーボードの印字を見て下さい。
書込番号:25941678
1点

>はちさん0091さん
>電圧盛りすぎ注意報さん
写真(配線されていない)、見逃してました。スミマセン。
書込番号:25941683
1点


その手前(右隣)ですね
書込番号:25941688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違えました!
その場所で大丈夫なのですがケースから延びているコードは一体型?
差し込みソケット上下間違えてるとか無いですか?
書込番号:25941696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみます
プラスマイナスも確認を!
書込番号:25941700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源のところは一体型です。上下も試して見ましたが、電源つきませんでした。
書込番号:25941701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

POWER-SWの部分を外して、ドライバーでショートして見て下さい。
それでダメならATX電源の単体テストをしてみるですかね?
検索でATX テストと入力すれば出ます。
書込番号:25941736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はちさん0091さん
>今こうなっています。
配線、合ってるっぽい(添付写真参照)
ドライバー等で短絡(ショート)させて下さい。 他の端子を触っても壊れません。安心して。
書込番号:25941750
1点

ショートを試して見ても電源つかなかったです、、
書込番号:25941751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はちさん0091さん
>ショートを試して見ても電源つかなかったです、、
●電源かマザーボードの故障?
●パーツは全て新品ですか?
書込番号:25941753
1点


なんかCPU補助電源おかしくないかな?
違うケーブル挿してませんか?
書込番号:25941759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

配線一体型なので、多分あってると思うのですが、違いますかね、、?
あと、電源のテストをしてみた結果、ファンが回ったので電源の故障では無いみたいです。
書込番号:25941762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケーブルはあってるのだけど、なぜそんなに間隔があいてるのかな?と思ったのですが
ほぼほぼピッタリ4ピン同士はくっつく感じの接続になると思うのだけ、感覚が空きすぎてるのが気になる。
書込番号:25941780
1点

>はちさん0091さん
もう1度 電源ユニットからマザーボードに差し込んでいるケーブル外し
間違い無いのを確認 差し直ししてはどうですか?
過去に24ピン マザーボード右に差さるケーブルソケットが甘くて起動しなかった経験ありましたから
面倒でもやり直しが解決に近い場合もあります
本来ならケースに入れる前に動作確認が鉄則なのですが
何を言っても組んだ後の祭りです
書込番号:25941805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源の単体テストして見た方が良さそうですね。
書込番号:25941807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CPU電源、補助電源をもう一度刺し直したり差し込みが甘くないか試して見たのですが、改善しませんでした。
書込番号:25941816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


CPUファンも回らないのですよね?
取り敢えず、全部外して電源のマザーとCPUだけにしても電源は入りませんか?
書込番号:25941849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はちさん0091さん
ヒアリングして疑う箇所としては電源ユニットが濃厚かと!
幸いにもAmazon購入ですので電源ユニット交換手続き 再度別のを購入
出来れば玄人志向以外で購入お勧めです
850w goldクラスなら幸いです
書込番号:25941897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨晩まで普通に使えていた前のパソコンの電源と交換してみたのですが、やはりうんともすんとも言わなかったです。やはりマザーボードに何かしらの原因があるのでしょうか?
書込番号:25941955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源変えて、CPUファンが回らないなら、マザーの可能性は高いとは思います。
CPUの可能性がないとは言えないけど
書込番号:25941976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケースから MB 外した状態で 絶縁体の上(段ボールなど)に置き最小構成でチェックしてみては?
書込番号:25941984
1点

最小構成でやって見ました。ファンが動くかだけ見たかったためグラボは取り付けておりません。が、やはり動きません。同じくLEDが光っているだけです。
書込番号:25941995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はちさん0091さん
●最小構成、お疲れ様でした。
変化無いとは思いますが、メモリーはCPUから2番目のスロットが基本です。4番目に挿さってますよね?
で、交互に2枚ともで試して下さい。
書込番号:25942000
1点


>はちさん0091さん
誤:基本です。
正:多くの場合、基本です。
書込番号:25942008
1点

そもそも、ファンが回らないなら、12Vが供給されてないのだから動くわけがないのです。
その上で、なるべく動作に必要のないファクターは外しましょう。
なのでクーラーとCPUとマザーと電源で動かないならその3つの中でどれかが原因と特定できます。
まあ、BIOS FLASH機能があるので、 USBメモリーを挿してFLASHボタンを押しても動かないならCPUも除外できるのですが
PS ONしてもOK信号が出てるのか?出てても、CPUが起動しないのか?などちょっと問題なのですが
本来はPS ONから150msくらいでOK信号がでて12Vが入るからそれでCPUが起動シーケンスに入ればファンは回るんですけどねー
書込番号:25942014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ASUSのBIOSをBIOS FLASHBACKで最新版にして、それでも動かなかったらCPUの線は消えるという事ですかね?
書込番号:25942018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BIOS FLASHはメモリーもCPUも使いません。
使うのは電源とSuper IOに入ってるARMだけです。
給電されれば動きます。
書込番号:25942024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応最新のBIOSいれてみました。
BIOS FLASHBACKの所は点滅していました。
書込番号:25942037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源は動くので、マザーかな?と思いますが、それかCPUだけど。。。
書込番号:25942073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

流れ的にマザーの故障が濃厚みたいですね!
寒くなって来たので静電気も考え無くもない様な…
書込番号:25942197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、状態的にはマザーの可能性の方がかなり大きいので、とりあえずマザーを交換してもらうで良いような気もします。
書込番号:25942204
1点

>はちさん0091さん
cpuは新品購入? もしくは中古なのか存じませんが
ピン折れ曲がり等も確認ですね
光に当てると曲がりなど確認出来ます
出来れば昼白色の電球有れば尚良いのですが!
書込番号:25943390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 22:34:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 23:44:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 12:46:49 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/05 9:54:16 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/05 19:05:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/03 15:59:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/01 7:07:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





